1000
2022/05/21 09:37
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.10343946

学校法人石川高校 39
抽選何時からですか?
報告閲覧数320レス数1000
合計:

#9512022/05/20 21:12
>>938
自分もこの前行ったけど、学石の選手たちの笑顔と元気な挨拶がとっても印象に残りました。佐々木監督に変わってから明るくなった感じですね。

[匿名さん]

#9522022/05/20 21:27
明日の昼過ぎのレスが楽しみ
何にしても 福島高校野球を楽しませる

[匿名さん]

#9532022/05/20 21:34
東北大会で待ってる

@仙台

[匿名さん]

#9542022/05/20 21:44
明日何時会場ですか?
かなり並びますかね?

[匿名さん]

#9552022/05/20 21:48
なんか時代の流れのはやさ
自分も高校野球好きで地元の学石野球ファンのガキだったがいつしか自分もオジサンとくくられる世代に突入
それだものガキの頃に見た学石を応援する熱狂的な当時の爺らも年老いていくよな〜
自分が学石野球に引き込まれたのは十数年前
仮にその当時70歳の人は今は球場に来れない人や亡くなってる人もいると思うと悲しく切なくなる
絶対に今応援してる高齢の爺らの為にも明日聖光に勝って今年こそ甲子園出場してほしい

[匿名さん]

#9562022/05/20 21:54
>>954
コロナ対策で用紙記入があるからそこそこ並ぶが、明日はかなりの客入りのため用紙記入からチケット購入まで時間帯によっては結構時間がかかると思う。確実なのはネットで事前入力だよ!

[匿名さん]

#9572022/05/20 21:55
運命を愛し希望に生きる

[匿名さん]

#9582022/05/20 21:55
と、毎年バカの一つ覚えで同じような台詞を繰り返しながら聖光程度の全国ではショボい学校に負け続けている思考回路も発達障害者レベルの負け犬であった。

[匿名さん]

#9592022/05/20 21:57
素材を殺し笑いに生きる

[匿名さん]

#9602022/05/20 21:58
>>955
0801
聖光レベルに勝てない他校
それを聖光が悪いと非難
あくまでも聖光は全国に出ても強豪ではない常連校
その聖光に勝てない福島県野球最弱レベル
秋季東北大会は1999年福島商業が優勝してから2021年までベスト4にすら勝ち上がれないレベル
夏が駄目なら秋東北大会勝ち上がり選抜出場してみろ

[匿名さん]

#9612022/05/20 21:58
0259
福島て聖光以外で勝てるチーム作れないのかな


>>259
学法石川オタが元仙台育英監督の佐々木Jが監督就任してからイキリ散らしてるが聖光をコールドでボコっても秋の東北出場圏内まで勝てず、仙台育英時代にカモッてた柴田に大敗、昨秋は盛附にコールド負けと結果出てない。中身も聖光と似たり寄ったりの外人部隊。


0269
聖光はしばらく夏の甲子園で見たくない
去年の夏の県大会、聖光が負けた直後の敗退情報スレの荒れ具合と言ったら…
聖光の敗退を見逃した人をニワカと侮辱、福島県民を最弱県だから出ていけと侮辱。

勝っても負けてもイラっとする学校なんて初めてだ

[匿名さん]

#9622022/05/20 21:59
958↓
무슨뜻입니까?

[匿名さん]

#9632022/05/20 22:00
0269 
こんなんもあったよ


甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回


0270 
金沢とか懐かしいな。
聖光って去年も出たんだっけ?


0274 
21夏は日大東北


0275 
性交は印象残らんからな あっちの性交と同じで濃厚にプレイしとかんと後のオカズにもならせんわ


0286 
富山の地元っ子と同格とか草


0288 
石川は星稜が強いし優勝も普通にあり得ると思うけど、福島とか富山って永久に優勝無理だろうね


0292 

これある意味逆トーナメントですやん


0293 
県レベルなんかを考えても聖光が1番手に上がるのは時間の問題だろう
13年連続とか考えられんしね


0296 
福島は辛いねぇ去年の代表も弱かったし毎年1つ勝てれば御の字な学校しかない県事情も

0294 

福島地元民が甲子園の土を踏む
歴史的快挙に近い出来事だろ
只見には期待したいw


0302 
THE植民地ふくすま

[匿名さん]

#9642022/05/20 22:03
>>962
また出たwww

[匿名さん]

#9652022/05/20 22:05
白河グリーン付近到着!
さすがに一番乗り
これからベイシア近くのすき家でメシ
そのあと南湖公園で車中泊
明日はマジ愉しみ
明日あいましょう!

[匿名さん]

#9662022/05/20 22:06
923

もう、あなたばれてるよ、みんなに白河の○○さん

[匿名さん]

#9672022/05/20 22:10
>>956
ありがとうございます
事前登録はしました
皆さん相当早くから並ぶのかなあ

[匿名さん]

#9682022/05/20 22:12
>>964
バカの一つ覚えで甲子園出場だけしている三流外人部隊が全国最長となる13連覇もしていた学習能力も皆無の国内最弱県なんだし、ザコとバカしかいないのは仕方ないべした。

[匿名さん]

#9692022/05/20 22:16
>>967
地元の人は勿論、高齢者や車中泊とかの人は早朝からの行動が早いからゲートの開門を待つ人結構いると思うよ!

[匿名さん]

#9702022/05/20 22:24
>>969
ありがとうございます
楽しみに待ちたいと思います
しゃくれボートさんも裁判頑張って下さい

[匿名さん]

#9712022/05/20 22:32
明日は春とはいえ激混みだろうな
コロナで観戦出来なくてウズウズしてる人多いし
何より学石聖光の今の福島県では人気の最強カードに加え白河グリーンのキャパも限られてるし
自分も早めに球場向かいます!

[匿名さん]

#9722022/05/20 22:35
ちなみに皆さん何時ぐらいに並びます?
まさか徹夜組とかいますか?

[匿名さん]

#9732022/05/20 22:37
ファンやオタのみんな
聖光戦に気合かなり入ってるね
お疲れ様〜

[匿名さん]

#9742022/05/20 22:42
>>972
今は球場の門は閉まってるが早い人は明日の早朝から並んでるよ
ちなみに自分は8時30分位に入場予定

[匿名さん]

#9752022/05/20 23:09
>>965
お疲れ様です!明日は雨降るとか、、、寒いかもしれないので防寒も必要かと思います。試合楽しみましょう‼︎

[匿名さん]

#9762022/05/21 05:43
いよいよ決戦の日!

真価が問われる。

[匿名さん]

#9772022/05/21 05:47
今着いたけど遠目で見た感じ数人いるかな?
まだ余裕だからいったん戻る

そんなことより昨夜嫌な事きいちまった
東北シニア屈指の右腕が県北いくかも
そこは素直に仙台育英いっとけよー

[匿名さん]

#9782022/05/21 05:49
>>977
おはようございます
ちなみに駐車場もう停められますかね?

[匿名さん]

#9792022/05/21 05:55
>>977
育英は今人気ないからな。

[匿名さん]

#9802022/05/21 06:34
県内全域からファン集まるよね
コロナも気になるし迷うなあ

[匿名さん]

#9812022/05/21 07:07
春季大会 対県北

10戦 2勝8敗(8連敗中)

今日は佐山投げないだろうから、連敗ストップと行きたい
県北の2番手以下は能力ガクッとさがるからな

[匿名さん]

#9822022/05/21 07:15
>>981
厳しい数字だが過去はこんなもんだ
このうちほとんどが惨敗
一番最後に聖光に勝ったのは20年位前か?
今日は佐山先発でなさそうだし連敗脱出してほしい

[匿名さん]

#9832022/05/21 07:20
今日は春の大会でも相当な観客想定されるから早めに入場するわ。
コロナ用紙記入あるし、白河グリーンの駐車場少ないし内野観客席少ないし。

[匿名さん]

#9842022/05/21 07:24
県南ではなかなか聖光見る機会がないから見にいく、て知り合いらが言ってたから特別なファンでなくてもこの人気カードは見る人多いだろうな〜

[匿名さん]

#9852022/05/21 07:28
>>982
2004年春決勝で1-0が最後かな
この夏県北は優勝して甲子園にいって2勝

[匿名さん]

#9862022/05/21 07:36
背番号③が先発だろうな!
前半の1.2.3回をしのげ勝つだろ。

[匿名さん]

#9872022/05/21 08:09
もう相当並んでる

[匿名さん]

#9882022/05/21 08:18
やべーすでにかなり並んでるw
チケット売り場
駐車場も手前は既に埋まってるし
あとは隣のソフトボール場を開放してるからそっちにとめる感じかな

[匿名さん]

#9892022/05/21 08:25
うちのファンはいかついなw
聖光父兄にガン飛ばしてた
既に臨戦態勢

[匿名さん]

#9902022/05/21 08:28
>>989
ヤンキーかよ
ガン飛ばすとか、

[匿名さん]

#9912022/05/21 08:40
なんかもめてる?客同士
頼むから試合中だけエキサイティングしてくれ

[匿名さん]

#9922022/05/21 08:57
先発はエースの遠藤ぽいな
今アップしてる

[匿名さん]

#9932022/05/21 08:58
今から行きますが、混んでそうかな?

[匿名さん]

#9942022/05/21 09:00
>>993
激混みデス
立ち見覚悟です

[匿名さん]

#9952022/05/21 09:08
バックネット裏
ガラガラです

[匿名さん]

#9962022/05/21 09:09
カードが注目なの?
聖光の注目度!

[匿名さん]

#9972022/05/21 09:11
駐車場満帆なら、行くのやめようかなぁ〜
混むのは、嫌だし‥

[匿名さん]

#9982022/05/21 09:33
県北は佐山ですか?

[匿名さん]

#9992022/05/21 09:37
先行かじゃんけん負けたか

遠藤先発。どこまでもつか

[匿名さん]

#10002022/05/21 09:37最終レス
学石は聖光のシートノックを食い入るようにみんな見てたな。
かなり意識してるんだろうがあまりしすぎない事だな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL