1000
2024/07/22 13:31
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.11916054

学校法人石川高校 88
合計:
報告 閲覧数 62466 レス数 1000

#6512024/07/14 19:50
>>591
しょうがないじゃん
秋田限定でアホみたいに勝ち続けても
直近の東北大会では優勝ゼロ
甲子園に行っても学習能力なく
嗚咽漏らして13年連続初戦敗退
2000年以降、初戦敗退18回
初戦敗退を繰り返してるだけの永久に
優勝する事がない飽きられてる
学習能力ゼロの井の中の蛙
日本一レベルの低い秋田のバカ田舎者なんだし

[匿名さん]

#6522024/07/15 08:34
マシンガン継投で華々しく散るのは夏の風物詩となりましたね。

[匿名さん]

#6532024/07/15 09:55
選抜出場校なら決勝まで行けよ!
聖光には勝てなくても
それ以外には負けるなよ。
選抜出場が霞むよwww

[匿名さん]

#6542024/07/15 11:52
【高校野球】「外野席にご移動を!」3回戦で激突、仙台育英―東北 異例の大行列、スカウトも大挙 コメント22件 7/15(月) 9:58配信 大行列に視線を送る仙台育英野球部員 ◇第106回全国高校野球選手権宮城大会 3回戦 仙台育英―東北(2024年7月15日 石巻市民) 宮城大会3回戦の仙台育英―東北は15日、午前9時開始を予定していたが、降雨の影響により試合開始を午前10時に変更した。

3回戦ながら宮城屈指の強豪である仙台育英と東北が激突。 今大会屈指の名カードに石巻市民球場には当初の開始時間前から約300メートルの列ができた。石巻市民球場の内野席は1300人収容。すぐに満席になり、午前9時10分には「外野席にご移動を!」と収容8700人の外野席への案内が始まった。 試合開始を10分後に控えた9時50分時点でも行列は続いている。

また、スカウトも巨人やDeNAを含めた5球団以上が集結。ファンにもプロ球団にとっても注目のカードであることを示した。 昨夏の甲子園大会で準優勝した須江航監督率いる仙台育英の先発投手は山口、ダルビッシュ有ら名選手を輩出してきた東北は小倉が先発投手を務める。

[匿名さん]

#6552024/07/15 11:59
花巻東の巨人古城3軍コーチの次男大翔、夏初打席初安打に大飛球 応援歌は巨人のあの選手/岩手 7/15(月) 10:49 Yahoo!ニュース 花巻東対花巻農 <高校野球岩手大会:花巻東-花巻農>◇15日◇2回戦◇きたぎんボールパーク 巨人古城茂幸3軍打撃コーチの次男で、花巻東の大翔内野手(1年)が夏の初打席で初安打を放った。

ドジャース大谷翔平投手(30)、ブルージェイズ菊池雄星投手(32)、米スタンフォード大へ進学した佐々木麟太郎内野手(19)も背負った背番号「17」で、「6番三塁」でスタメン出場。2回無死の第1打席では相手左腕の緩いボールにフルスイング。 打球は鋭く三遊間に転がる内野安打となった。

第2打席は5回1死、高々と打球を打ち上げたが、フェンスギリギリの左飛となった。 花巻東スタンドから巨人矢野謙次打撃コーチ(43)の応援歌が演奏された。 試合は花巻農・小原幸斗投手(3年)が粘投を続け、5回を終了して1-0で花巻東がリードしている。

[匿名さん]

#6562024/07/15 12:07
【15日登場の逸材一覧】旭川実の151キロ右腕の快投に期待! 仙台育英の剛腕は宿敵相手にどんな投球をみせるか? 超高校級の逸材が続々登場 7/15(月) 7:33 Yahoo!ニュース

田中稜真(旭川実) 7月15日、3連休最後の日は295試合が予定されている。梅雨の影響で順延になった地域も多い。果たして15日はすべての試合を消化できるか。

編集部が選定した「トッププロスペクト123人」では超高校級の選手たちが試合を迎える。

【一覧】15日に登場するトッププロスペクト 旭川実の151キロ右腕・田中 稜真投手は中1日を置いて準々決勝へ。前回は4.1回と少ない投球回だったため、登板は十分にありそうだ。

仙台育英は東北との対決を迎える。151キロ右腕・山口 廉王投手の登板は十分に考えられる。1日順延となった県立岐阜商は、強敵・帝京大可児との試合を迎える。東京屈指のスラッガー・片井 海斗内野手(二松学舎大附)は岩倉と対戦。 初戦では5打数2安打を記録したが、自慢の強打を発揮できるか。

世代屈指の遊撃手として評価が上がっている斎藤 大翔内野手(金沢)も初戦を迎える。

[匿名さん]

#6572024/07/15 12:14
花巻東がスローボールに苦戦も勝利 巨人古城3軍打撃コーチ次男大翔は豪快スイングで安打/岩手 7/15(月) 10:38 Yahoo!ニュース 花巻東対花巻農 <高校野球岩手大会:花巻東5-0花巻農>◇15日◇2回戦◇きたぎんボールパーク 花巻東が終盤に花巻農を突き放して初戦を突破した。

【写真】花巻東打線を相手に好投する花巻農・小原幸斗 打線は花巻農の先発小原幸斗投手(3年)の前に大苦戦。

初回に1点を先制したが、左腕から100キロ台の直球に80キロ台のカーブを交えた投球に、全くタイミングが合わなかった。 終盤にようやく打線がつながった。6回に森下祐帆内野手(2年)の適時打で5イニングぶりの得点を挙げると、7回は相手の失策もあり2得点で突き放した。 投手陣は先発した背番号9の左腕・藤原凛人投手(3年)が5回途中を無失点。5回1死満塁から登板した金野正拓投手(3年)が、勢いのある投球で押し切った。 巨人古城茂幸3軍打撃コーチ(48)の次男・大翔内野手(1年)は「6番三塁」でスタメン出場。1打席目は豪快なスイングで内野安打を放つと、第2打席では本塁打まであと1歩の左飛を放った。6回1死二塁で四球を選ぶと、代走が送られた。

花巻東の次戦は19日、午前9時からきたぎんボールパークで釜石商工とベスト8入りをかけて対戦する。

[匿名さん]

#6582024/07/15 12:20
仙台一・遠藤颯50キロ緩急差で7回0封 50年ぶり聖地へ「この手のタイプが」千葉監督/宮城 7/15(月) 8:28 Yahoo!ニュース 1 仙台一-利府 <高校野球宮城大会:仙台一11-0利府>◇14日◇2回戦◇仙台市民球場

伏兵サイドスロー右腕の50キロの緩急差が、50年以来の聖地へ加速させた。仙台一・遠藤颯投手(3年)が、実力校・利府を7回2安打無失点と圧勝。本来は外野手で、公式戦初先発も「気負うことなく投げられた」と、130キロ台中盤の直球に、スライダーや80キロ台のカーブを交えた投球を披露した。

投手陣は速球派の千葉綾太投手と安藤舜投手(ともに3年)のダブルエース。遠藤の先発起用は千葉厚監督(46)のひらめきだった。「利府と(4月に)練習試合をしてたので、この手のタイプがハマるかなと。千葉と安藤は対策を立てられている」と仮説を立てた。 昨夏4強の難敵相手に、横手から緩急で揺さぶる遠藤を送った。今春の県大会は登板なし。昨秋の県大会、東北大会での2登板は、ビハインドの状況で試合を立て直す役割だった。

県内屈指の進学校は、投球の詳細なデータを測定するラプソードを活用。本来野手の遠藤は、自分なりに使い方を整理している。スピン量などの数値を追い求めるのではなく、「スライダーの曲がり幅がどれくらいとか。スピードがどれくらいとか」と、必要と考える項目のみをチェック。理想のスライダーは「ベースからベースの曲がり幅(ボール6個分)」と、ドジャース大谷のスイーパー級だという。

持ち味の投球術で、結果的にダブルエースの温存に成功。今後の戦いに好影響を与えた。 「与えられた役割を全うして、チームに勝利もたらしたい」。遠藤が74年ぶりとなる甲子園への道筋を明るくした。

[匿名さん]

#6592024/07/15 12:33
>>654
>>655
>>656
>>657
>>658
ウザイ
見たくないから、投稿するな。

[匿名さん]

#6602024/07/15 13:42
【15日プロ野球見どころ】8連敗中の西武 菅井が球団初の育成出身先発白星を目指す(山形県南陽市出身)

7/15(月) 8:00 Yahoo!ニュース

西武・菅井(山本学園) 今季3度目の8連敗と苦しんでいる西武は育成出身左腕の菅井信也がプロ初勝利を狙って先発のマウンドに上がる。 入団3年目の今季途中に支配下に昇格。6月6日のヤクルト戦でプロ初先発を果たしたが5回2失点で敗戦投手となった。

【写真】6月6日、プロ初登板初先発の菅井

西武の育成ドラフト出身投手で支配下昇格は水上、豆田に次いで菅井が3人目。白星は水上のみで22年に4勝、今季1勝の計5勝を挙げているがいずれも救援勝利。 菅井が勝てば球団初の育成ドラフト出身投手の先発勝利となる。

オリックスの先発・エスピノーザはここまでリーグ2位の7勝をマーク。西武戦は今季2戦2勝で15イニング連続無失点中と好相性。若き左腕は強敵に投げ勝ち、連敗ストッパーとなれるか。

[匿名さん]

#6612024/07/15 13:57
>>660
ウザイ
見たくないから、投稿するな。

[匿名さん]

#6622024/07/15 14:39
仙台育英、東北との注目対決制し8強進出 九回2死満塁のピンチで遊撃手が超美技 193センチ右腕・山口、佐々木が完封リレー

7/15(月) 12:23配信

仙台育英が東北との注目対決を制し準々決勝進出 「高校野球宮城大会・3回戦、仙台育英2-0東北」(15日、石巻市民球場)

昨夏の甲子園準Vの仙台育英は最速151キロの193センチ右腕・山口の好投などで東北との注目の対決を制し、準々決勝進出を決めた。 仙台育英は0-0の三回、連打と死球の1死満塁から押し出し死球で先制。さらに土屋の中犠飛で2点目を奪った。

山口は四回、2死満塁のピンチを背負ったものの、三振で切り抜けると、その後は東北打線を寄せつけなかった。 しかし、佐々木が九回2死一、二塁と同点の走者を許した場面で、須江監督は2番手・佐々木にスイッチ。代わった佐々木は四球で2死満塁とされたが、中前へ抜けそうな打球を遊撃手・登藤がダイビングキャッチする超ファインプレーでチームを救った。

昨秋の県大会の2回戦でも対戦しており、5-2で下していた。

[匿名さん]

#6632024/07/15 14:45
大谷翔平がアジア人最多まで18本 韓国メディア「秋信守が16年かけて積み上げたものが崩れる…」
Yahoo!ニュース

大谷翔平の記録はどこまで伸びるか(ロイター=USA TODAY Sports) ドジャース・大谷翔平(29)が13日(日本時間14日)のタイガース戦でMLB通算200号に到達したことで韓国メディアがざわついている。

4月21日(同22日)に松井秀喜氏を抜いて日本人最多の176本塁打を放ち、その後は一人旅。大谷にとって200号は単なる通過点に過ぎないはずだ。 2年連続本塁打王が現実味を帯びてくる中、その前にもう1つの到達点がある。 韓国メディア「MHNスポーツ」は「今のペースなら今季中に秋信守が保有するMLBアジア出身者の最多記録の218本を更新できるものと見られる。

秋信守は16年かかったが、大谷はたった7年で新記録の主人公になる。16年かけて積み上げたものが崩れるまで少ししか時間がない」と更新〝カウントダウン〟に入ったと伝えている。 秋信守(チュ・シンス)はマリナーズ、インディアンズ、レンジャーズなどで16年間プレーし、通算218本塁打のアジア人最多記録を持つ。現在もKBOリーグで現役を続ける韓国の英雄だ。

大記録にあと18本に迫られ、韓国では大きな注目を集めている。

[匿名さん]

#6642024/07/15 14:53
仙台育英が東北との宿敵対決を制する!最後にスーパープレーが飛び出す! 7/15(月) 12:46 Yahoo!ニュース

15日、仙台育英vs東北の注目の一戦は、仙台育英が2対0で完封勝利をあげた。

雨の影響で1時間遅れの10時試合開始となった一戦は仙台育英が3回裏に押し出し死球と土屋 璃空外野手(2年)の犠飛で2点を先制。このリードを193センチの剛腕・山口 廉王投手(3年)が6回も走者を許す試合展開ながら、9回二死まで無失点に抑え、アウト残り1つの場面で佐々木 広太郎投手(3年)がリリーフし、二死満塁のピンチを招き、東北の2番・布川 碧外野手(3年)が捉えた打球を仙台育英のショート・登藤 海優史内野手(3年)がダイビングキャッチで試合終了。

抜けていれば同点になっていたかもしれない痛烈な当たりだったが、スーパープレーで仙台育英が勝利を収めた。

【一覧】仙台育英野球部の練習に密着!強さの秘訣に迫る

試合終了後、両チームの選手が称え合っていた。

[匿名さん]

#6652024/07/15 14:57
福島商、夏の甲子園V・仙台育英と熱戦 創部100周年記念試合

福島商高野球部は2日、福島市のあづま球場で創部100周年記念の招待試合を行い、夏の全国高校野球選手権大会(甲子園)で東北勢初の優勝を果たした宮城県の仙台育英高と対戦した。

福島商高野球部は1922(大正11)年の創部。 甲子園に春夏合わせて11度出場している県内高校野球の名門校の一つで、招待試合では多くのOBらが球場で節目を祝った。

71年春の選抜高校野球大会で8強入りしたチームの主将を務めた記念事業実行委員長の瀬戸邦弘さん(68)は「後輩たちには新たな伝統を築いてほしい。

野球を通して人間力も磨いてもらえれば」とエールを送った。

招待試合は1、2年生のチーム同士で対戦。

第1試合は1―25、第2試合が0―7(7回打ち切り)でいずれも仙台育英高に敗れた。 福島民友新聞

[匿名さん]

#6662024/07/15 15:05
【高校野球】花巻東のスーパー1年生・古城大翔は1安打1四球で夏デビュー 父は巨人コーチの茂幸氏 7/15(月) 13:09 Yahoo!ニュース <岩手大会 花巻東・花巻農>

◇第106回全国高校野球 岩手大会2回戦 花巻東5―0花巻農(2024年7月15日 きたぎんボールパーク)

連覇を目指す花巻東は快勝で初戦を突破。5回を終わって1―0と中盤までは苦戦も強いられたが、佐々木洋監督は「改めて夏は怖いなと。でも、0で抑えられたのが大きかったですね」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

日本ハム、巨人で活躍し、現在は巨人3軍打撃コーチの古城茂幸氏の次男・大翔内野手(1年)は「6番・三塁」で出場。 夏デビュー戦は2打数1安打1四球で途中交代となり、「春が終わってから自分の課題と向き合ってやってきて、自分のスイングができて良かったです」と笑みを浮かべた。

大器の片りんは見せた。2回先頭ではカウント2―1から変化球を引っ張り込み三遊間への内野安打で出塁。4回1死での第2打席は逆風に押し戻され、フェンス手前の左飛に倒れたが「2打席目は自分のスイングはできていたので感覚的には良かったです」と手応えを口にした。

託された背番号はブルージェイズ・菊池やドジャース・大谷、米スタンフォード大に進学する佐々木麟太郎らも背負ってきた花巻東にとっては特別な「17」。 1年生でもこの意味をしっかり理解しているからこそ「背番号は偉大な先輩が付けてきた番号なので、自分もそういう選手になるためにやっていきたいですし、この17番を汚さないためにやっていきたい」と語気を強める。

夢舞台・甲子園へ向け「先輩に迷惑かけないよう、先輩を後押しするプレーを心がけたい」と活躍を誓った。

[匿名さん]

#6672024/07/15 15:13
コロナが蔓延して、スタメンちと変わるな

[匿名さん]

#6682024/07/15 16:07
予防線関係なく弱いから負ける 初戦でな

[匿名さん]

#6692024/07/15 16:25
【高校野球】3点差守れず悔しい逆転負け

仙台一が3回戦で散る 7/15(月) 16:21 Yahoo!ニュース

逆転負けを喫し、ベンチ前へ並ぶ仙台一の選手たち

◆第106回全国高校野球選手権宮城大会▽3回戦 仙台一4―7東北学院榴ケ岡(15日・石巻市民)

魔の7回だった。3点リードで迎えながら2安打と四球で無死満塁と攻め立てられると勢いを止められず、内野ゴロの間に同点、続くスクイズで逆転を許す苦しい展開。

その裏に4番・捕手の小川郁夢主将(3年)のこの日3打点目となる左前適時打で1点差に迫るも、9回に2点を失って反撃ムードを止められた。小川主将は「持てるすべての力を出し切った。相手の実力が上でした」。

昨秋は県3位で東北大会に出場し、今春センバツの21世紀枠東北地区候補校に選出。

今大会は1回戦で仙台三、2回戦で利府と公立強豪校を連破してきたが、シード校撃破とはいかず、74年ぶりの甲子園出場はならなかった。

[匿名さん]

#670
この投稿は削除されました

#671
この投稿は削除されました

#6722024/07/15 21:14
県内で、コロナが蔓延し始めてる。最後の夏、万全で臨んでほしい。

[匿名さん]

#6732024/07/15 21:16
西武の連敗が8でストップ…救ったのは育成出身21歳逸材、気迫の7回無失点でプロ初勝利 コメント17件 7/15(月) 20:53配信

西武の3年目左腕・菅井信也が7回無失点でプロ初勝利 オリックス戦に先発した西武・菅井信也

■西武 3ー0 オリックス(15日・ベルーナドーム)

西武・菅井信也投手が15日、ベルーナドームで行われたオリックス戦に先発し、7回3安打無失点と好投。チームは3-0で勝利。6月に支配下登録されたばかりの21歳左腕がチームの連敗を8で止め、待望のプロ初勝利を挙げた。

【実際の映像】西武・菅井の気迫の投球…ピンチでオリックス・杉本を三振斬り

本拠地の大声援に背中を押され、5回1死まで無安打投球。紅林弘太郎内野手に初安打となる左翼への二塁打を浴びたが、動じることなく後続を左飛、見逃し三振に仕留めた。

1-0の7回は連打と犠打で1死二、三塁のピンチを迎えるも、紅林を直球で中飛。続く代打・杉本裕太郎外野手は追い込んでから高めの直球で空振り三振で切り抜けると、雄叫びをあげた。

2021年に山形山本学園高から育成ドラフト3位で入団。

左の本格派として、同期入団の羽田(はだ)慎之介投手、黒田将矢投手とともに「高卒3年目トリオ」として大きな期待を受ける21歳左腕。 今季、6月2日に支配下登録されると、同6日のヤクルト戦(神宮)に先発し初登板。5回2失点と粘るも敗戦投手となっていた。 翌7日に一度、出場選手登録から抹消となったが、28日に1軍へ復帰。救援で3試合に登板し、経験を積んでからこの日の先発マウンドとなっていた。

チームが8連敗中と重苦しい雰囲気で任されたマウンドとなったが、21歳の逸材が物怖じしない投球で救った。

[匿名さん]

#6742024/07/15 22:51
どうか
未来に
足元を
救われませんように・・・

[匿名さん]

#6752024/07/15 23:28
どうでもいいじゃない
間違って福島では勝てても全国では
間違いなく勝てない甲子園4勝13敗
のデルトマケ確定な空気外人部隊なんだし

[匿名さん]

#6762024/07/16 11:22
明るい未来が待ってますよ 初戦敗退

[匿名さん]

#6772024/07/16 11:39
去年のあの悔しさを思い出せ!

[匿名さん]

#6782024/07/16 12:25
>>677
昨年の試合を思い出すと泣きたくなる。
今年は話にならん!
全く駄目だ。
昨年よりは清々しい。

[匿名さん]

#6792024/07/16 12:38
【西武】菅井信也がプロ初勝利「ファンの皆様の前で初勝利できたことが本当にうれしいです」

プロ初勝利の菅井信也(左)を祝福する渡辺久信監督代行(カメラ・佐々木 清勝)

◆パ・リーグ 西武3―0オリックス(15日・ベルーナドーム) 本拠地のお立ち台から初めて見た景色は最高だった。

色白の顔を火照らせながら、西武・菅井信也はプロ初勝利に声を張り上げた。「ファンの皆様の前で初勝利できたことが本当にうれしいです」。チームの連敗を8で止めたのは、6月に育成から支配下登録されたばかりの3年目左腕だった。

【選手名鑑】菅井信也のプロフィル、成績、年俸 軸となる左脚をピンと伸ばす立ち姿に、ゆったりとしたフォームは昨季まで指導を受けていた巨人・内海1軍投手コーチの現役時代をほうふつとさせる。

渡辺GM兼監督代行が「球速以上に速く見える。相手も差されていた」という速球にチェンジアップ、スライダーをストライクゾーンに投げ込んで勝負。

1点リードの7回2死二、三塁では代打の杉本を143キロの内角速球で空振り三振に。7回を3安打、7三振、無四球で無失点にまとめてみせた。

お立ち台の締めでは 「背番号71番、山形県出身の菅井信也です。次の登板もその次の登板もずっと勝ち続けられるようなピッチャーになるので、応援よろしくお願いします」と声高らかにアピールした。

[匿名さん]

#6802024/07/16 13:38
仙台育英151キロ右腕・山口廉王、9球団スカウト前で9回途中無失点、ライバル東北下す/宮城 7/16(火) 10:11 Yahoo!ニュース 東北対仙台育英 先発の仙台育英・山口(撮影・木村有優) <全国高校野球選手権宮城大会:仙台育英2-0東北>◇15日◇3回戦◇石巻市民球場

仙台育英(宮城)が「永遠のライバル」を撃破し、3年連続の聖地に1歩前進した。 昨夏甲子園準Vの第1シードがノーシードの東北と3回戦で激突。2500人の大観衆が見守る中、仙台育英が2-0で接戦を制した。先発の最速151キロ右腕・山口廉王(れお)投手(3年)が今夏初登板。降雨で1時間遅れの開始も「想定してきたので問題なく試合に入れた」と冷静だった。

NPB9球団のスカウトが視察する中、持ち味の直球と新球スプリットなどを織り交ぜて8回2/3を5奪三振無失点で封じた。 この日は4四死球と、武器の1つである制球力がいまひとつだった。

「悪いなりによくまとめた」と評価した須江航監督(41)だが「まだまだこんなもんじゃない」と、さらなる良化に期待を寄せる。193センチ、95キロと恵まれた体の剛腕が、チームを3年連続の甲子園へとけん引していく。

[匿名さん]

#6812024/07/16 14:50
金足農がオリックス吉田輝星の弟・大輝の完封劇で4強! 兄へ「報告したいと思います」/
7/16(火) 14:06配信

金足農対本荘 1回表本荘1死、捕邪飛を相馬が好捕し、笑顔を見せる吉田

<高校野球秋田大会:金足農2-0本荘>◇16日◇準々決勝◇さきがけ八橋球場 金足農の2年生エースで、オリックス吉田輝星投手(23)の弟・大輝が4強入りをかけたマウンドで、2戦連続の完封勝利を飾った。

【写真】兄輝星、甲子園で禁止された侍ポーズ

「6番投手」で今大会3戦目で3度目の先発。

立ち上がりから伸びのある直球で9回を6安打6三振。

中盤までは2回2死一、二塁、3回無死二塁、4回2死二塁とピンチを背負ったが、要所でギアを上げ、ことごとく三振を奪った。5回に援護点をもらうと、中盤以降も粘りのピッチングで決定打を許さなかった。

熱投を振り返り、「疲労が残っている中で、低めに集めてだったりとか、相手の対応を見て配球を考えていくっていう冷静な考え方をバッテリーでできたのが一番の収穫」と話した。 兄の輝星からは毎試合前に「がんばれ」と連絡が来るという。
「そこはうれしいです。ベスト4はお兄さんの代以来だと思うので、そこはちゃんと報告したいと思います」と目尻を下げた。6年前の夏は輝星が全試合完投で甲子園に導いた。

「エースナンバーを背負わせてもらってるので、お兄さんも全部投げて優勝してるので、そこは負けたくない」と話した。 これで今大会は3試合連続完投。「暑さもあって序盤から足がパンパンというか、疲労も混じって大変な試合ではあったんですけど、そこは仲間のファインプレーとか、自分のアドレナリンというかそういのが出てくれたので、良い試合になったと思います」と話した。

[匿名さん]

#6822024/07/16 15:56
「投げっぷりが兄そっくり」吉田輝星の弟・大輝が2戦連続完封で金足農が4強 ファン「まだ2年生なのか。楽しみすぎ」「シャキーンしてた」「球数心配…」【高校野球秋田大会】 7/16(火) 12:51配信

◆第106回全国高校野球選手権・秋田大会準々決勝 金足農2-0本荘(16日、さきがけ八橋球場) 甲子園で大きな輝きを放った兄に続けるか。

金足農の2年生エース、オリックス吉田輝星の弟・大輝が2戦連続の完封勝利でチームを4強に導いた。

■「投げっぷりが兄そっくり」吉田輝星の弟・大輝がピンチに三振斬り!【動画】

兄と同じく、力強いフォームからの伸びのあるストレートを武器に9回を被安打6で6奪三振。序盤にあったピンチにも動じず堂々のピッチングを見せた。

3回1死二塁のピンチを三振で切り抜けた様子を「バーチャル高校野球」がX(旧ツイッター)で公開。

SNS上では「投げっぷりが兄そっくり」「2戦連続完封って!」「弟というかもうシンプルに金農のエース」「まだ2年生なのか。楽しみすぎ」「シャキーンしてた」「しっかし兄にほんとそっくりだなぁ」「球数心配…」などのコメントが寄せられた。

金足農は、吉田輝星を擁して準優勝に輝いた第100回大会以来、6年ぶりの甲子園出場まで2勝としている。

[匿名さん]

#6832024/07/16 17:32
>>591>>671
糞ド田舎秋田県自体が、時が停止してるような
日本最大のバカでダサいみっともない糞ド田舎者の集積地だしいいんじゃないかな
能無し地元民がそれみて喜んでるんだろしさ

[匿名さん]

#6842024/07/16 17:46
>>682
秋田修英のエースも球が速いなあ
142、143キロ連発
それでも攻略する秋田商はさすが
決勝は金足農と秋田商だろうなあ

[匿名さん]

#6852024/07/16 17:59
秋田市と石川町は比べようがない

[匿名さん]

#6862024/07/16 21:33
学法石川、頑張って!
魔理沙と霊夢も応援してる!

[匿名さん]

#6872024/07/16 21:49
金足農・吉田投手は「普通の高校生と違った」 本荘・三浦主将 7/16(火) 21:40 Yahoo!ニュース

本荘の先発三浦=2024年7月16日、さきがけ八橋、隈部康弘撮影

(16日、高校野球秋田大会準々決勝、本荘0―2金足農)

本荘の先発、三浦吉平選手(3年)は背番号5で本来は内野手。主将も務め、3役をこなしてきた。「黙々とやってきました。大忙しというわけでもなかったです」

【写真】本荘の先発三浦=2024年7月16日、さきがけ八橋、隈部康弘撮影

金足農には昨秋、準々決勝で延長十回の末にサヨナラ負けしていた。冷静に低めを意識してマウンドに上がった。 四回までは得点圏に走者を置いても抑えた。

だが、五回、自らのミスもあってピンチを広げ、適時打を許す。直後に降板。三塁手に替わった。
打線も「球の伸び、きれが普通の高校生とは違った」という金足農の吉田大輝投手(2年)を崩せなかった。

「チームがまとまらない時期もありました」と振り返る。冬を越え、全員が同じ方を向いていない気がした。春の大会を前に3年生で話し合った。

ざっと2時間。「甲子園に出るだけでなく、勝って校歌を歌う。こう目標を定めてからです。チームがよくなったのは」 昨秋に続いて今春も8強入りし、シード校として臨んだ夏。本荘の野球はできたと思う。

喫した適時打も、カットボールを外角低めに制球できていた。なので悔いはない。「引きずっても何もならないから」と、さっぱりと言い切った。

[匿名さん]

#6882024/07/16 22:19
コロナ流行ってる大丈夫がい

[匿名さん]

#6892024/07/16 22:46
未来相手にこけそう!

[匿名さん]

#6902024/07/17 03:11
今大会の目標は光南に勝つ事。
聖光は諦めた。

[匿名さん]

#6912024/07/17 06:51
ふたば未来に勝つのが目標

[匿名さん]

#6922024/07/17 08:47
今日の先発は大友君か?最後の夏くらい、エースの意地を見せてくれ

[匿名さん]

#6932024/07/17 08:53
佐藤翼だ!

[匿名さん]

#6942024/07/17 08:54
🏟白河グリーンスタジアム
▽二回戦
ふたば未来学園ー学法石川
【未来】井堀❨12❩ー氏家
【学石】L佐藤翼⑩ー大栄

[匿名さん]

#6952024/07/17 10:08
勝てるよな?大丈夫だよな?

[匿名さん]

#6962024/07/17 10:18
>>695
負けるかも?相変わらず打てない

[匿名さん]

#6972024/07/17 10:22
早打ちが悪いって訳ではないけど、攻撃が単調すぎだな
あとボール球に手だしすぎ

[匿名さん]

#6982024/07/17 10:26
1年Pに翻弄される石コロ

[匿名さん]

#6992024/07/17 10:40
岸波くんなんで出てないの?

[匿名さん]

#7002024/07/17 10:45
やっぱり学石負けそう!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



次のページ手放したくなかった!? メジャー通算200号の記念道具を回収された大谷翔平の”渋い表情”に米同情 7/14(日) 17:25 Yahoo!ニュース メジャー通算200号を放った大谷のグローブの行方が注目されている。 満面の笑みから一転、ベンチで見せた渋い表情が小さくない話題となっている。 現地7月13日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平がデトロイト・タイガース戦に「1番・指名打者」で先発出場し、5回に今季29号ソロ弾。この一打は、日本人初のメジャー通算200号に到達するメモリアル弾となった。また、ベンチでは記念のバットと打撃用グラブが回収されるシーンが中継カメラに抜かれた。 日本人スラッガーとして前人未到の領域に達した。 大谷は2対2で迎えた5回表、甘く入ったチェンジアップを見逃さず強振すると、ボールは右翼ポール際ギリギリのところに飛び込んだ。リーグ本塁打王争いで2位のマーセル・オズーナ(アトランタ・ブレーブス)に3本差をつける一発となった。 ダイヤモンドを一周し、笑顔で仲間とハイタッチを交わしてベンチに座った大谷だったが、次の瞬間何やら険しい表情になった。 ドジャースの試合を網羅している地元放送局『SportsNet LA』の名物女性レポーター、キルステン・ワトソン氏によると「ショウヘイ・オオタニが通算200本塁打を打ったことで、クラブハウスのマネージャーであるアレックス・トーレスが彼の打撃用グラブとバットを取りに来たんです」と紹介。メジャー通算200号を記念した球団スタッフがその実物を証明するため、大谷に打撃用グラブとバットを要求したというのだ。大谷は首をひねりながら渋った表情を見せつつも、球団スタッフの説得に応じて記念となった打撃用グラブを外して手渡した。 このやり取りを米メディア『Jomboy Media』がSNSで紹介し、「ショウヘイは通算200本目のホームランを打った後、バッティンググローブを手放したくなかった」とユニークな表現で伝えた。

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL