1000
2025/04/29 21:05
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.11983966

日本大学東北高校⑳
報告閲覧数54304レス数1000
合計:

#9512025/03/25 16:38
>>949

祝 全国1位

●甲子園ベスト8未進出 存在感なし空気校 出場回数●

13回 函館大有斗(北海道) 👑☆学法石川(福島)👑 ☆開星(島根)

11回 ☆酒田南(山形) ☆中越(新潟)

10回 ※龍ケ崎一(茨城) ☆境(鳥取)

9回 ☆旭川大高(北海道) ☆八頭(鳥取) ☆東筑(福岡) ☆一関学院(岩手)

8回 旭川龍谷(北海道) ※☆鶴岡東(山形) 前橋商(群馬) 東山(京都) ※☆鳥取城北(鳥取) ☆日大東北(福島) ←笑

7回 新発田農(新潟) 金沢桜丘(石川) 大府(愛知) 佐賀西(佐賀) ☆唐津商(佐賀) ☆城北(熊本) 鹿児島玉龍(鹿児島) 日本航空(山梨)

6回 ☆札幌第一(北海道) 苫小牧工(北海道) 専大北上(岩手) 盛岡商◎(岩手) 足利工(栃木) ☆国学院久我山(東京) 四日市工(三重) ☆北大津(滋賀) ☆彦根東(滋賀) ☆膳所◎ (滋賀) ☆立命館宇治(京都) 南部(和歌山) 大田◎(島根) 佐賀学園(佐賀) ☆佐世保実(長崎) ☆宇部鴻城(山口) ☆英明(香川)

(以下10年以内に甲子園出場ありのみ)

5回 旭川工◎(北海道) 藤代(茨城) 日川(山梨) 津田学園(三重) 玉野光南(岡山) 創志学園(岡山) 広島新庄?※(広島) 瀬戸内(広島) 岩国商(山口) 香川西(香川)

4回 滝川西◎(北海道) 白鴎大足利(栃木) 宇都宮商(栃木) 東海大諏訪(長野) 北陸(福井) 米子松蔭(鳥取) 益田東◎(島根) 龍谷(佐賀) 藤蔭◎(大分) 宮崎工(宮崎)

丸数字は勝利数 ◎は0勝☆10年以内に甲子園出場あり
※中止となった1918年夏、2020年春の出場回数含む
※交流試合の勝利含む

[匿名さん]

#9522025/03/25 16:38
甲子園通算4勝
仙台商業(宮城) 4回 4勝4敗 最高成績8強
北陸高校(福井) 6回 4勝6敗 最高成績8強
岩国高校(山口)12回 4勝12敗 最高成績8強
八頭高校(鳥取) 9回 4勝9敗 最高成績3回戦←3回

学法石川(福島)13回 4勝13敗 最高成績3回戦←しかも1回だけ(笑)


甲子園出場8回 8強進出なし
鶴岡東(山形) 5勝8敗 最高成績3回戦←2回
東山 (京都) 5勝8敗 最高成績2回戦←7回
前橋商(群馬) 5勝9敗 最高成績3回戦←3回
旭川竜谷(北海道)4勝8敗 最高成績3回戦←3回
鳥取城北(鳥取)2勝8敗 最高成績2回戦←2回


日大東北(福島)1勝8敗 最高成績2回戦←しかも1回だけ(笑)


鳥取よりも下の日本最弱福島(笑)

[匿名さん]

#9532025/03/25 16:46
鳥取よりも下の日本最弱秋田(笑)


高校野球 連続初戦敗退記録
鳥取県 8年連続初戦敗退
秋田県 13年連続初戦敗退(日本最長記録)www


高校野球 2000年以降の初戦敗退回数
鳥取県 21回(全国ワースト1位)
秋田県 19回(全国ワースト2位)www


高校サッカー 連続初戦敗退記録
鳥取県 8年連続
秋田県 13年連続(全国ワースト2位)www


高校サッカー 2000年以降の初戦敗退回数
鳥取県 14回
秋田県 20回www


2024年 全国高校駅伝男子
鳥取県 50位
秋田県 ぶっちぎりの最下位(58位)www


2024年 全国中学駅伝男子
鳥取県 41位
秋田県 ぶっちぎりの最下位(48位)www

[匿名さん]

#9542025/03/25 16:47
■夏の甲子園 過去3大会勝利数

【福島県】 
・5勝
☆ベスト4(1回)

【宮城県】 
・10勝
☆優勝(1回)
☆準優勝(1回)

【山形県】 
・2勝

【岩手県】 
・4勝
☆ベスト8(1回)

【青森県】 
・6勝
☆ベスト4(1回)
☆ベスト8(1回)


【秋田県】 
・0勝wwwwwwww  

早く人並みになれるとイイですね(笑)

[匿名さん]

#9552025/03/25 19:28
今年はライバル聖光とどんな感じ?
勝てそう?

[匿名さん]

#9562025/03/25 20:09
>>955
聖光が三軍を出せばいい勝負できるのでは?

[匿名さん]

#9572025/03/25 20:25
まじかよ??
トホホ

[匿名さん]

#958
この投稿は削除されました

#959
この投稿は削除されました

#9602025/03/26 14:07
やっぱり聖光もうちを意識してるんだな。

[匿名さん]

#9612025/03/26 14:40
校名に『東北』を名乗ってる学校は『東北地方』で宮城、福島にありますが、
片方は全国や世界で華々しい活躍を見せるOBも輩出している東北の名を世界に発信している有名名門校

片方は全国はおろか、底辺田舎でも勝ちきれないような東北地方のお荷物恥さらしお笑いネタ学校

同じ東北を名乗っていても、天と地ほどの開きがありますね。


「羽生先輩の隣は本当に光栄」赤間凛音さん、銀メダル記念してサクラ植樹

東北高校 3/13(木) 17:00

パリオリンピックスケートボード競技で東北高校1年生の赤間凛音さんが銀メダルを獲得したことを記念して母校にサクラが植樹された。

【特集】パリ五輪・赤間凛音選手に質問!15歳の銀メダリストが書いた「次の目標」は?

13日、赤間凛音さんや学校関係者などが参加して植樹されたサクラのお披露目会が開かれた。

植樹されたのは高さ約3メートルで樹齢16年ほどのソメイヨシノ。 赤間さんは、去年のパリオリンピックに出場スケートボード女子ストリートで銀メダルを獲得した。

これまでに母校の先輩でフィギュアスケートの荒川静香さんと羽生結弦さんの活躍を記念した植樹も行われていて今回、赤間さんのサクラが仲間入りた。

赤間凛音さん 「羽生先輩の隣に植えさせていただいたのは本当に光栄だと思うし、自分的にも今後のスケートボ ードのモチベーションにもなるのですごくうれしいです」

赤間さんのサクラはまだ若いため今年の開花は少なめということだが、年を経るごとに見事なサクラに育っていくという。

[匿名さん]

#9622025/03/26 14:41
校名に『東北』を名乗ってる学校は『東北地方』で宮城、福島にありますが、
片方は全国や世界で華々しい活躍を見せるOBも輩出している東北の名を世界に発信している有名名門校

片方は全国はおろか、底辺田舎でも勝ちきれないような東北地方のお荷物恥さらしお笑いネタ学校

同じ東北を名乗っていても、天と地ほどの開きがありますね。


横浜南ボーイズ、猛打で快勝 2戦連続コールド勝ち…春季支部大会 3/15(土) 8:20 2回1死一塁、中馬の三塁打で一塁走者・富山は三塁を回り一気にホームへ

◆第50回日本少年野球春季神奈川県支部大会

▽準々決勝 横浜南ボーイズ7―0麻生ボーイズ=5回コールド=(3月9日・横浜南ボーイズ市原グラウンド)

東西に分割された神奈川では、東地区の新・神奈川県支部の春季支部大会(兼ジャイアンツカップ支部予選)

準々決勝が9日に行われ、都筑中央ボーイズ、横浜南ボーイズらが4強に進出した。 ※ ※ ※ 横浜南は、昨年からレギュラーの大西拓望、竹内球太(ともに2年)がともに無安打も除くスタメン7選手が10安打を浴びせ2戦連続コールド勝ち。

富山毅主将(2年)は「みんながしっかり狙い球を打つことができた。(大西、竹内でなく)他の人が打って勝てたのは大きい」と笑顔。

東北高の先輩、麻生・富澤清徳監督(57)との同門対決初対戦で勝利した加藤将斗監督(52)は「昨年のチームと比べて投手力が弱いので打ち勝たないと…」と気を引き締めていた。

[匿名さん]

#9632025/03/26 17:32
今年は甲子園だからベスト8を目指せ

[匿名さん]

#9642025/04/03 00:21
優勝候補

[匿名さん]

#9652025/04/03 00:22
打倒、聖光学院

[匿名さん]

#9662025/04/03 00:23
夏は甲子園出場

[匿名さん]

#9672025/04/03 00:23
甲子園を目指そう

[匿名さん]

#9682025/04/03 00:23
福島県大会優勝

[匿名さん]

#9692025/04/03 00:24
日本大学

[匿名さん]

#9702025/04/03 00:24
優秀な生徒が多い

[匿名さん]

#9712025/04/03 00:24
東北大会優勝を目指そう!

[匿名さん]

#9722025/04/03 00:25
今年は甲子園

[匿名さん]

#9732025/04/03 00:25
まずは春季大会優勝

[匿名さん]

#9742025/04/03 00:26
甲子園出場

[匿名さん]

#9752025/04/03 12:46
■重要なお知らせ■

4月1日から、法改正になり誹謗中傷者を厳しく対処します。

今後は、他校や個人を誹謗中傷した場合には、
名誉毀損罪、侮辱罪、脅迫罪として提訴します。

[匿名さん]

#9762025/04/06 21:26
目指せ甲子園出場!

[匿名さん]

#9772025/04/07 00:39
目指せ!甲子園勝利

[匿名さん]

#9782025/04/07 02:10
校名に『東北』を名乗ってる学校は『東北地方』で宮城、福島にありますが、 片方は全国や世界で華々しい活躍を見せるOBも輩出している東北の名を世界に発信している有名名門校

片方は全国はおろか、底辺田舎でも勝ちきれないような東北地方のお荷物恥さらしお笑いネタ学校

同じ東北を名乗っていても、天と地ほどの開きがありますね。

「羽生先輩の隣は本当に光栄」赤間凛音さん、銀メダル記念してサクラ植樹 東北高校 3/13(木) 17:00

パリオリンピックスケートボード競技で東北高校1年生の赤間凛音さんが銀メダルを獲得したことを記念して母校にサクラが植樹された。

【特集】パリ五輪・赤間凛音選手に質問!15歳の銀メダリストが書いた「次の目標」は?

13日、赤間凛音さんや学校関係者などが参加して植樹されたサクラのお披露目会が開かれた。

植樹されたのは高さ約3メートルで樹齢16年ほどのソメイヨシノ。 赤間さんは、去年のパリオリンピックに出場スケートボード女子ストリートで銀メダルを獲得した。

これまでに母校の先輩でフィギュアスケートの荒川静香さんと羽生結弦さんの活躍を記念した植樹も行われていて今回、赤間さんのサクラが仲間入りた。

赤間凛音さん 「羽生先輩の隣に植えさせていただいたのは本当に光栄だと思うし、自分的にも今後のスケートボ ードのモチベーションにもなるのですごくうれしいです」

赤間さんのサクラはまだ若いため今年の開花は少なめということだが、年を経るごとに見事なサクラに育っていくという。

[匿名さん]

#9792025/04/07 02:12
甲子園通算4勝
仙台商業(宮城) 4回 4勝4敗 最高成績8強
北陸高校(福井) 6回 4勝6敗 最高成績8強
岩国高校(山口)12回 4勝12敗 最高成績8強

八頭高校(鳥取) 9回 4勝9敗 最高成績3回戦←3回

学法石川(福島)13回 4勝13敗 最高成績3回戦←しかも1回だけ(笑)


甲子園出場8回 8強進出なし
鶴岡東(山形) 5勝8敗 最高成績3回戦←2回
東山 (京都) 5勝8敗 最高成績2回戦←7回
前橋商(群馬) 5勝9敗 最高成績3回戦←3回
旭川竜谷(北海道)4勝8敗 最高成績3回戦←3回

鳥取城北(鳥取)2勝8敗 最高成績2回戦←2回

日大東北(福島)1勝8敗 最高成績2回戦←しかも1回だけ(笑)


鳥取よりも下の日本最弱福島(笑)

[匿名さん]

#9802025/04/09 19:56
間違いだろまずは県中地区だよなカス日高な

[匿名さん]

#9812025/04/11 00:39
カスは山形県の高校

[匿名さん]

#9822025/04/11 02:37
酒気帯び運転疑い男逮捕 単独の物損事故で発覚
福島・郡山 4/6(日) 10:13

郡山署は5日午後5時50分ごろ、酒気帯び運転の疑いで福島県郡山市台新2丁目、会社役員の男(64)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同市台新2丁目の市道で酒気帯びの状態でトラックを運転した疑い。男が単独の物損事故を起こし発覚した。

[匿名さん]

#9832025/04/21 11:33
ダミだこりゃ、未だにTBSが映らない
全国でも勝てない
東北でも勝てない
財政力も上がらない
未だにTBSが映らない(笑)

東日本 TBS放送地域

【TBSが映る地域】

・北海道
・青森県
・岩手県
・山形県
・宮城県
・福島県
・新潟県
・栃木県
・茨城県
・群馬県
・千葉県
・神奈川県
・埼玉県
・東京都
・山梨県
・長野県
・静岡県


【TBSが映らない地域】

・秋田県 ← 鳥取ですら映るのに笑笑笑

[匿名さん]

#9842025/04/29 10:50
苦戦中www

[匿名さん]

#9852025/04/29 10:54
日大4-2北工(6回終了)

[匿名さん]

#9862025/04/29 10:55
昨秋県大会2回戦 いわき湯本4-2日大(11T)

[匿名さん]

#9872025/04/29 11:39
頑張れ!地元から応援してるよ

けど、以前までは県中では得点差がある勝ち上がりで優勝してたイメージだったが、最近は県中でも中々厳しい戦いが続くよね
そらに県大会ではさらに勝ち上がれない現状
県上位校には相当厳しい?
まして秋東北チャンプでセンバツ8強のあの相手には…
何とか期待

[匿名さん]

#9882025/04/29 11:43
湯本、田村あたりの公立校への苦手意識の払拭

[匿名さん]

#989
この投稿は削除されました

#990
この投稿は削除されました

#991
この投稿は削除されました

#992
この投稿は削除されました

#9932025/04/29 18:34
日大東北
決勝進出
今年は強い
期待大

[匿名さん]

#9942025/04/29 18:37
●秋東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 東北
2011平23 光星学院
2012平24 仙台育英
2013平25 八戸学院光星
2014平26 仙台育英
2015平27 青森山田
2016平28 仙台育英
2017平29 聖光学院
2018平30 八戸学院光星
2019令元 仙台育英
2020令2  仙台育英
2021令3  花巻東
2022令4  仙台育英
2023令5  青森山田
2024令6  聖光学院


●春東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 聖光学院
2012平24 聖光学院
2013平25 仙台育英
2014平26 花巻東
2015平27 青森山田
2016平28 東北
2017平29 仙台育英
2018平30 聖光学院
2019平31 弘前学院聖愛
2022令4 聖光学院
2023令5 八戸学院光星
2024令6 花巻東


●秋春通算優勝回数(2010〜)

宮城県 10回
青森県 8回
福島県 6回
岩手県 3回
山形県 0回

秋田県 0回 ←← 東北ですら通用しないリアル最弱県(笑)

[匿名さん]

#9952025/04/29 18:39
秋季東北大会2024

◆ 1回戦

山形中央(山形) 1 - 0 大曲工業(秋田)
学法石川(福島) 2 - 7  久慈(岩手)

◆ 2回戦

山形中央(山形) 3 - 1 一関学院(岩手)
日大山形(山形) 3 - 2 八戸光星(青森)
仙台育英(宮城) 4 - 0 聖愛(青森)
聖光学院(福島) 5 - 1 能代松陽(秋田)
東日大昌平(福島) 11 - 7 東北学院榴ヶ岡(宮城)
青森山田(青森) 8 - 2 古川学園(宮城)
花巻東(岩手) 8 - 0 秋田商業(秋田)
鶴岡東(山形) 8 - 1 久慈(岩手)

◆ 準々決勝

山形中央(山形) 3 - 1 日大山形(山形)
聖光学院(福島) 3 - 2 仙台育英(宮城)
青森山田(青森) 4 - 0 東日大昌平(福島)
花巻東(岩手) 2 - 1 鶴岡東(山形)

◆ 準決勝

聖光学院(福島) 7 - 1 山形中央(山形)
青森山田(青森) 4 - 1 花巻東(岩手)

◆決勝

聖光学院(福島)3 - 2 青森山田(青森)


優勝;聖光学院(福島)👏👏
準優勝;青森山田(青森)👏👏


福島 5勝2敗
山形 5勝3敗
青森 3勝3敗
岩手 3勝3敗
宮城 1勝3敗

秋田 0勝3敗 ←←←← 東北で1県だけ0勝、安定の初戦全滅(爆笑)

[匿名さん]

#9962025/04/29 20:20
常勝日大!

[匿名さん]

#9972025/04/29 20:46
↑県中支部レベルでね

[匿名さん]

#9982025/04/29 21:05
日本から出てけ

[匿名さん]

#9992025/04/29 21:05
東北地方のゴミ

[匿名さん]

#10002025/04/29 21:05最終レス
消滅してくれや

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL