337
2025/05/28 17:32
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.12620223

聖光学院高校85
春夏26回出場同士の比較 総得点 総失点


帝京
得点(1試合平均) 335
失点(1試合平均) 217

浦和学院
得点(1試合平均) 317
失点(1試合平均) 201

桐生
得点(1試合平均) 184
失点(1試合平均) 142

失点多すぎて永久に雑魚確www
↓↓
聖光学院 笑笑笑 
得点(1試合平均) 236
失点(1試合平均) 269
報告閲覧数10360レス数337
合計:

#2882025/05/26 18:36
今年の福島県はレベルが非常に高い
東北大会決勝福島県同士あるで

[匿名さん]

#2892025/05/26 18:59
>>288
無い!
絶対に無い!
断言する!!!

[匿名さん]

#2902025/05/26 19:39
>>288
いい加減にしてくれよ(;_;)(;_;)

[匿名さん]

#2912025/05/26 20:13
>>288
まず学石が勝てる相手はどこよ

[匿名さん]

#2922025/05/26 20:17
>>291
ノスロになら3割くらいの確率で勝てるだろう
あとは勝てる確率は5%以下だな

[匿名さん]

#2932025/05/26 20:18
>>288
ふざけんなよ。まったく笑えないよ。

[匿名さん]

#2942025/05/26 20:57
>>288
開いた口がふさがらない!www

[匿名さん]

#2952025/05/26 22:25
>>293
>>294
これの影響でしょう

福島 覚醒剤を使用した疑い 県内の高校生ら3人逮捕 05月26日 19時45分 先月から今月までの間に覚醒剤を使用したとして県内の高校生2人と23歳の容疑者の合わせて3人が覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、住所不定で無職の村上大介容疑者(23)と、いずれも16歳でいわき市と田村郡に住む男子高校生2人の合わせて3人です。 警察によりますと、3人は先月下旬から今月1日にかけて覚醒剤を使用していたとして、覚醒剤取締法違反の疑いがもたれています。 先月30日深夜、パトロール中の警察官が田村警察署管内にあるコンビニエンスストアで駐車場にいた3人に職務質問したあと、警察署で尿検査を行って陽性反応が出たことなどから26日までに逮捕しました。 警察は捜査に支障があるとして、3人の認否を明らかにしていません。 警察は、3人の関係や入手経路などを詳しく調べています。

[匿名さん]

#2962025/05/27 01:21
東北大会決勝で去年秋同様にアナウンサーが東北大会は聖光学院の為にあるのか!と言って欲しい

[匿名さん]

#2972025/05/27 11:11
秋は、学石に負けそうやなぁ

[匿名さん]

#2982025/05/27 12:11
菅野がいない以上強気になれない

[匿名さん]

#2992025/05/27 12:12
優勝は仙台育英に譲る

[匿名さん]

#3002025/05/27 12:13
夏は学石と決勝だろうな

[匿名さん]

#3012025/05/27 12:13
学石は程よく3年が戻るし

[匿名さん]

#3022025/05/27 12:14
>>298
どうでもいいじゃない
ただ出場回数が多いだけで
間違いなく今後全国制覇する
事もない話題性や新鮮味も日本一
ない飽きられ空気だけど恥記録だけは
持ってるお笑いネタ要素しか無い外人部隊なんだし

[匿名さん]

#3032025/05/27 12:15
>>301
どうでもいいじゃない
間違って福島では勝てても全国では
間違いなく勝てない甲子園4勝13敗
のデルトマケ確定な空気外人部隊なんだし

[匿名さん]

#3042025/05/27 12:20
>>299

0353 名無しさん 2024/06/07(金) 07:44:47.82
そもそも大会が遅すぎる
決勝の4日後には沖縄・北海道で夏始まるってのに
ほとんどのチームは本気でやらんだろ

0356 名無しさん 2024/06/07(金) 18:40:36.57
夏の福島にはほとんど影響ないので春は常にガチの聖光

0358 名無しさん 2024/06/07(金) 20:28:55.51
>>356
いつもガチ本気なのは福島県勢
その割りには結果アレなんだが

[匿名さん]

#3052025/05/27 12:20
どうでもいいじゃない
ただ県予選出場が多いだけで
間違いなく今後甲子園出場する
事もない話題性や新鮮味も日本一
ない飽きられ空気だけど優勝せず甲子園の珍記録だけは
持ってるお笑いネタ要素しか無い外野席低能部隊でバカ丸出しなんだし

[匿名さん]

#3062025/05/27 12:20
逮捕された県立A高校の教師S容疑者は、2019年8月 18歳未満の少女に複数回にわたってみだらな行為をした疑いがもたれている。

少女の保護者から相談をうけた高校が警察に通報したもので、調べに対しS容疑者は容疑を認めている。
S容疑者は「抵抗感や罪悪感はあって、つよい不安を抱いていた。被害者や関係者に対しては申し訳ない思いである」と話しているという。
S容疑者は生徒の生活指導を担当していて、勤務態度に問題はなかったという。
県教育委員会は不祥事を謝罪し厳正に対処することにしている。

[匿名さん]

#3072025/05/27 12:22
今の学石では聖光に
何度対戦しても勝てないです。

[匿名さん]

#3082025/05/27 12:37
>>297
聖光は今の2年生の方が良いんじゃないかな

[匿名さん]

#3092025/05/27 16:10
>>307
植民地の場合は
「逝かれすぎていて」

こんな感じで時計も止まっている

⬇⬇⬇


2001年(21世紀)以降の春夏甲子園 都道府県
(全国)の勝利校数

【①1校】
福島県 ←←国内最弱地元民リアル学習能力0のキングオブ植民地


【②2校】
鳥取県 ←←全国優勝0仲間の盟友

【③3校】
新潟県・南北海道

【④4校】
北北海道・青森県・岩手県・三重県・奈良県・大分県

【⑤5校】
秋田県・宮城県・茨城県・埼玉県・東東京・西東京・神奈川県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・和歌山県・広島県・島根県・香川県・高知県・熊本県・鹿児島県

【⑥6校】
山形県・群馬県・山梨県・岐阜県・愛知県・京都府・徳島県・佐賀県・長崎県・沖縄県

【⑦7校】
長野県・静岡県・宮崎県

【⑧8校】
栃木県・千葉県・大阪府・岡山県・山口県・愛媛県

【⑨11校】
兵庫県

【⑩12校】
福岡県

[匿名さん]

#3102025/05/27 16:11
福島県には高校が1校しかないのですか?

0219 2023/08/05(土) 21:28:42.39

21世紀の甲子園勝利校数

山形 6校(鶴岡東 日大山形 山形中央 酒田南 羽黒 東海大山形)

宮城 5校(仙台育英 東北 利府 東北学院 一迫商業)

秋田 5校(金足農 能代城陽 明桜 大曲工業 秋田商業)

青森 4校(八戸光星 青森山田 八戸工大一 弘前聖愛)

岩手 4校(花巻東 盛岡大附 一関学院 釜石)



福島 1校(聖光) ふぐすま(笑)


0220 2023/08/06(日) 01:59:54.36

って事は 福島県民21世紀未勝利なんか

北北、新潟、富山、鳥取、香川、佐賀…くそ弱い言ってゴメンね

キミ達は普通に弱い県だったんだね

[匿名さん]

#3112025/05/27 16:31
福島(笑)(笑)(笑)


東北勢高校主要競技の【全国優勝】

バスケ男子
インターハイ 能代工(秋田)23回 明成(宮城)1回
ウィンターカップ 能代工(秋田)20回 明成(宮城)6回 仙台(宮城)2回 日大山形(山形)1回

バスケ女子
インターハイ 大曲(秋田)1回 聖和学園(宮城)1回
ウィンターカップ 大曲(秋田)2回 山形商(山形)1回

ラグビー
選手権 秋田工(秋田)15回 盛岡工(岩手)2回
選抜 仙台育英(宮城)1回

バレー男子
インターハイ 弘前工(青森)2回 能代(秋田)1回 東北(宮城)1回

春高 弘前工(青森)2回 東北(宮城)1回

バレー女子
インターハイ 古川学園(宮城)4回
春高 古川学園(宮城)5回 高田(岩手)1回

サッカー男子
インターハイ 青森山田(青森)2回 秋田商(秋田)1回
選手権 青森山田(青森)4回 秋田商(秋田)2回 盛岡商(岩手)1回

サッカー女子
インターハイ 常盤木学園(宮城)1回
選手権 常盤木学園(宮城)5回 聖和学園(宮城)3回


※男女含めても主要スポーツ全国優勝がないのは福島と鳥取のみ

[匿名さん]

#3122025/05/27 16:43
13年連続初戦敗退の最弱カッペ地区???
日本一レベルが低い秋田県だから通用してるようなもんで
東北他県の大会なら準優勝すらも出来ないよ🤣


2006年以降、秋田県勢VS他県上位校の成績

▼福島県勢(上位校)にたった3勝(笑)

聖光学院戦  9戦全敗
東日本昌平戦 1戦1敗
福島商業戦  1戦1敗
学法石川戦  3戦1勝2敗
光南戦    2戦1勝1敗
磐城戦    2戦1勝1敗


▼宮城県勢(上位校)にたった5勝(笑)

仙台育英戦  13戦1勝12敗
東北戦    6戦全敗
東稜戦    1戦1敗
古川学園戦  3戦2勝1敗
聖和学園戦  1戦1勝
仙台城南戦  1戦1勝


▼青森県勢(上位校)にたった5勝(笑)

聖愛戦    3戦全敗
八戸学院戦  9戦2勝7敗
青森山田戦  5戦1勝4敗
八戸工大戦  4戦2勝2敗


▼岩手県勢(上位校)にたった4勝(笑)

花巻東戦   13戦2勝10敗1分
盛岡大付戦  4戦1勝3敗
一関学院戦  5戦1勝4敗

[匿名さん]

#3132025/05/27 16:44
最弱僻地、2024年度の大偉業🤣👏

東北新人サッカー選手権大会  0勝3敗 初戦全滅(笑)
高校野球秋季東北大会  0勝3敗 初戦全滅(笑)


◆2024年度 東北新人サッカー選手権大会◆

優勝  尚志(福島県)👏👏
準優勝 学法石川(福島県)👏👏
福島県勢2年連続、決勝進出


福島県 8勝1敗

青森県 2勝2敗

山形県 2勝3敗

宮城県 2勝3敗

岩手県 1勝3敗

秋田県 0勝3敗(笑)← 東北で1県だけ0勝、初戦全滅(爆笑)


◆2024年度 高校野球秋季東北大会◆

優勝 聖光学院(福島県)👏👏
準優勝 青森山田(青森県)👏👏


福島県 5勝2敗

山形県 5勝3敗

青森県 3勝3敗

岩手県 3勝3敗

宮城県 1勝3敗

秋田県 0勝3敗(笑) ← 東北で1県だけ0勝、初戦全滅(爆笑)

[匿名さん]

#3142025/05/27 16:45
初戦敗退は最弱僻地のお家芸(爆笑)


■ 2000年以降の夏の甲子園
都道府県(東北地方)初戦敗退の回数


秋田県 19回(爆笑)

----(永久に超えられない壁)----

岩手県 14回
山形県 13回
福島県 11回
宮城県 6回
青森県 4回


■ 47都道府県49代表制以後の夏の甲子園
都道府県(東北地方)連続初戦敗退記録


秋田県 13年連続(爆笑)

----(永久に超えられない壁)----

青森県 10年連続
福島県 9年連続
岩手県 8年連続
山形県 7年連続
宮城県 3年連続

[匿名さん]

#3152025/05/27 16:50
他県ディス、捏造、あら捜し、荒らししかできない
低レベルな最弱僻地は東北大会でも安定して 最弱(笑)


●秋東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 東北
2011平23 光星学院
2012平24 仙台育英
2013平25 八戸学院光星
2014平26 仙台育英
2015平27 青森山田
2016平28 仙台育英
2017平29 聖光学院
2018平30 八戸学院光星
2019令元 仙台育英
2020令2  仙台育英
2021令3  花巻東
2022令4  仙台育英
2023令5  青森山田
2024令6  聖光学院


●春東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 聖光学院
2012平24 聖光学院
2013平25 仙台育英
2014平26 花巻東
2015平27 青森山田
2016平28 東北
2017平29 仙台育英
2018平30 聖光学院
2019平31 弘前学院聖愛
2022令4 聖光学院
2023令5 八戸学院光星
2024令6 花巻東


●秋春通算優勝回数(2010〜)

宮城県 10回
青森県 8回
福島県 6回
岩手県 3回
山形県 0回
秋田県 0回 ←← 東北ですら通用しないリアル最弱県(笑)


秋田県 東北大会春秋通算優勝回数、2010年以降 0回(笑)
秋田県 日本最長記録、夏の甲子園13年連続初戦敗退(笑)
秋田県 夏の甲子園初戦敗退回数、2000年以降 19回(笑)
秋田県 2024年秋東北大会 初戦全滅(笑)
秋田県 聖光学院に9戦全敗(笑)

[匿名さん]

#3162025/05/27 16:51
>>8
9連勝じゃなくて9連敗だった、めちゃくちゃ悲しい(笑)

・2016年6月9日 春季東北大会2回戦
○聖光学院 3 ✕ 1 能代●
・2012年10月6日 秋季東北大会2回戦
○聖光学院 2 ✕ 0 大館工●
・2013年6月7日 春季東北大会2回戦
○聖光学院 7 ✕ 2 本荘●
・2016年10月16日 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 6 ✕ 4 大曲工●
・2022年6月10日 春季東北大会準々決勝
○聖光学院 5 ✕ 4 秋田商●
・2022年10月13日 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 3 ✕ 2 由利●
・2021年 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 13 ✕ 1 能代松陽●
・2017年 秋季東北大会準決勝
○聖光学院 16 ✕ 2 能代松陽●
・2023年 東北地区1年交流試合
○聖光学院 11 ✕ 1 能代松陽●
・2024年 秋季東北大会2回戦
○聖光学院 5 ✕ 1 能代松陽● ← NEW

2006年以降、秋田勢は聖光学院に9戦全敗(非公式も含めたら10連敗以上)

[匿名さん]

#317
この投稿は削除されました

#3182025/05/27 21:38
聖光のマーチングバンドが校庭で練習はじめたな

[匿名さん]

#3192025/05/27 21:43
決勝は仙台育英対聖光と予想
6対2で聖光優勝

[匿名さん]

#3202025/05/27 22:00
東北各県代表校決まり既に優勝予想始まった
下馬評は圧倒的に聖光学院優勝

[匿名さん]

#3212025/05/27 22:48
光南対仙台育英
3対8で育英勝利

[匿名さん]

#3222025/05/27 23:24
田舎もんほどよく騒ぐ

0353 名無しさん 2024/06/07(金) 07:44:47.82
そもそも大会が遅すぎる
決勝の4日後には沖縄・北海道で夏始まるってのに
ほとんどのチームは本気でやらんだろ

0356 名無しさん 2024/06/07(金) 18:40:36.57
夏の福島にはほとんど影響ないので春は常にガチの聖光

0358 名無しさん 2024/06/07(金) 20:28:55.51
>>356
いつもガチ本気なのは福島県勢
その割りには結果アレなんだが

[匿名さん]

#3232025/05/27 23:43
聖光20 x 8仙台育英

[匿名さん]

#3242025/05/27 23:50
>>318
マーチングバンド❓福島駅前で?何か交通安全協賛か?何かイベ有るの?

[匿名さん]

#3252025/05/27 23:53
ヤクルト・石山泰稚、史上9人目100セーブ100ホールド チームの連敗も『5』でストップ「本当にほっとした気持ち」

5/27(火) 23:02

プロ通算100セーブを達成したヤクルト・石山=秋田出身

◇27日 ヤクルト2―1中日(神宮) 緊迫した試合を締めたベテランが球団史に新たな名を刻んだ。
ヤクルト・石山泰稚投手が9回を無失点に抑えて通算100セーブを達成した。通算ホールドはすでに125を記録。セーブとホールド、両方で100以上を記録したのは、プロ野球史上9人目で球団では初の快挙となった。

「こうやって100セーブを取れたことはすごくうれしい」と石山。不調に苦しんだ時期もあったが今季は守護神に返り咲いた。プロ13年目。

円熟味が漂う36歳は「(抑えは)重要な場所だと思っている。この場所で多く投げられるよう頑張りたい」と宣言した。

最後は上林を空振り三振。チームの連敗は5で止まった。「本当にほっとした気持ちしかないです。勝ってよかった」。これからもチームを支えていく。

[匿名さん]

#3262025/05/28 00:04
>>324

【悲報】

【球団初】【史上9人目】

球史に刻まれる歴史的【快挙】はやはり植民地以外の出身者から達成!!


能無し空っぽ

【自称】の【朝鮮】民族
福島(笑)

ヤクルト・石山泰稚が通算100セーブを記録!史上9人目となる通算100セーブ&100ホールド達成 5/27(火) 21:26

登板したヤクルト・石山泰稚=秋田出身 神宮球場

(セ・リーグ、ヤクルト2-1中日、9回戦、4勝4敗1分、27日、神宮)ヤクルト・石山泰稚投手(36)がプロ野球史上38人目となる通算100セーブを記録し、史上9人目となる100セーブ&100ホールドを達成した(通算125ホールド)。

同戦の九回に5番手で登板し、1回を無安打無失点。今季10セーブ目で節目の記録に達した。 初セーブは2013年8月21日の巨人戦(神宮)。

石山は13年のドラフト1位で社会人・ヤマハから入団。

一時は先発を経験したこともあったが主に救援としてキャリアを歩み、プロ13年目の今季は、開幕から状態がよく、シーズン開幕直後から抑えを任されてきた。

[匿名さん]

#3272025/05/28 00:04
>>316
聖光に9戦全敗で悔しいのはわかるけど
秋田は東北5県に嫉妬するのをやめましょう(爆笑)
秋田は東北5県に憧れるのをやめましょう(爆笑)


     秋田の2024の偉業

【2024春選抜】 秋田県 不出場
(福島県3位の学法石川に東北大会で大惨敗)

【2024秋季東北大会】 秋田県 0勝3敗
大曲工業 初戦敗退
能代松陽 初戦敗退(聖光戦4戦全敗)
秋田商業 初戦敗退(コールド負け)

【2024夏選手権】秋田県 0勝1敗
金足農業 初戦敗退(3年連続初戦敗退)

【その他】 
秋田勢の聖光学院戦の戦績 9戦全敗
2024年秋東北大会、秋田勢最速初戦全滅
2024年秋東北大会初戦で秋田1位がコールド負け

[匿名さん]

#3282025/05/28 00:04
1年生交流戦で秋田勢だけコールドゲーム2回(笑)


■東北地区1年生交流戦2024

○聖光学院(福島) 11
●鹿角(秋田)   1
5回コールドで聖光学院(福島)が勝利

○聖光学院(福島) 15
●由利(秋田)   1
5回コールドで聖光学院(福島)が勝利

○弘前聖愛(青森) 8
●花巻東(岩手)  1

○聖光学院(福島) 6
●弘前聖愛(青森) 2

[匿名さん]

#3292025/05/28 00:06
>>315
秋田人のみなら永久に勝ち越せない(笑)


2006年以降、秋田県勢の対福島県勢(シード)の戦績
福島県勢(シード校)にたった4勝🤣🤣


・聖光学院戦  9戦全敗

・東日本昌平戦 1戦1敗

・福島商業戦  1戦1敗

・学法石川戦  3戦1勝2敗

・光南戦    2戦1勝1敗

・磐城戦    2戦1勝1敗

・日大東北戦  1戦1勝

[匿名さん]

#3302025/05/28 00:11
阪神が早大の“ノーヒッター”伊藤樹を今秋ドラフト上位候補に 優れた制球力持つ最速152キロ右腕

5/27(火) 5:15

早大・伊藤樹 今秋のドラフト会議に向け、阪神が早大・伊藤樹投手(21)を上位候補にリストアップしていることが26日、分かった。19日の明大戦で、東京六大学野球史上25人目のノーヒットノーランを達成した最速152キロ右腕の武器は、抜群の投球センス。

中学では全国準V、仙台育英(宮城)では3年春に選抜8強を経験し、大学では名門のエースを務める。村上頌樹投手(26)に代表される“甲子園で勝てる投手”の系譜を受け継ぐ資質を秘めている。 早大・伊藤樹がその名を全国に知らしめたのは19日のことだ。

明大戦で東京六大学野球史上25人目のノーヒットノーラン。直球を内外角に投げ分けられる制球力と、切れ味鋭いスプリットを武器にして強敵から11三振を奪って快挙を果たした。

この完成度が高い右腕を、阪神は今秋のドラフト上位候補としてリストアップする。球団関係者は「試合を組み立てる能力は、今年の大学球界では抜けている。変化球を効果的に使って打者を打ち取るコツを知っているように見える。即戦力投手が必要なチームは、欲しがるのではないか」と評価している。 優れたゲームコントロール能力は、輝かしい球歴を築く過程で磨かれた。

仙台市の秀光中で全国大会準優勝。宮城・仙台育英高では1年夏から甲子園のマウンドに上がり、3年春の21年選抜で8強入りした。早大では3年春秋の連覇に貢献するなど、ここまで18勝を積み上げた。今春リーグ初戦の東大戦では、2回に打球が左太腿を直撃。球速が130キロ台後半に落ちながら、7回まで投げたド根性の持ち主でもある。 1メートル77と上背はない。最速152キロの直球は、おおむね140キロ台中盤で推移する。

派手さはなくてもアマ球界のエリート街道を歩めたのは、直球も変化球もコースに投げられる技術があるからに他ならない。これが、甲子園を本拠地とするタイガースで活躍するために必要な能力だ。

本塁打が出にくい広い聖地では、高低左右を間違えない制球力が求められる。今季6勝の村上も1メートル75ながら、コースをきっちり突いて活躍を続ける。

[匿名さん]

#3312025/05/28 11:27
ピッチャー大嶋なら安心安全
育英も山田も打てない

[匿名さん]

#3322025/05/28 14:05
聖光がずっと言われていた今年は歴代最強チーム
東北大会は当たり前に優勝
夏の甲子園で優勝できるかだ

[匿名さん]

#3332025/05/28 14:46
そう、今から8年前の2017年

今年と同じく谷間と呼ばれた東北で初のチャンプになれた我々は完全に浮かれていた

「東北王者」「神宮優勝」「甲子園優勝」余裕余裕!

意気揚々と神宮大会に乗り込んだ我々は【初戦敗退】した。。


そして年の明けた2018年 現在と同じように我々は完全にイキがっていた 「選抜優勝候補」「くじ運も良かった」「上位進出間違いない」

意気揚々と選抜大会に乗り込んだ我々は2回戦で【大敗】した。。 ※初戦は福岡の21世紀枠相手に8回まで同点のギリ勝利

そして歴代最強世代最後の2018年夏がやってきた

鶏と同レベル知能の我々はまだイキがり大騒ぎしていた
「秋の東北チャンプ」「東北勢初優勝は聖光」などと、中毒者のように現実逃避を叫びながら・・・

意気揚々と選手権大会に乗り込んだ我々は【初戦敗退】した。。 ※後にこの時の兵庫出身のエースはカラオケBOXで全裸姿で補導 そんなオチまで残しながら・・・

そんな憔悴しきっている我々にさらなる追い打ちをかけたのが 我々植民地の憧れ【金足農業】だった

2018年 夏の甲子園 準優勝
この時【金足農業】が記録したひと大会での5勝は
現在でも東北高校、仙台育英と並び東北勢が甲子園で記録した
ひと大会での最多勝利数として残っている


そして、あの時と同じく谷間と言われた東北を制した
我々は相変わらず過去を振り返らずイキっている

まずは先の神宮大会は【コールド大敗】してきた


そして選抜大会

くじ運はまさに最強!
優勝候補扱いのS、Aランクのいないグループ!!

前回と同じく初戦はギリセコ勝利
今回は2戦目も運良く勝つ事ができた

そして運命となる3戦目を迎えた

相手は地元民オンリーの初出場校だった
Cランクの最弱扱いも評価もされていた相手
「ベスト4確定だわ」「埼玉とか雑魚」「智弁和歌山とやるの楽しみ」

自信満々で乗り込んだ我々は【タイブレーク1イニング8得点】
春夏を通じての甲子園での新記録だった

今回もやられた側として
甲子園史の歴史に名を刻み 4-12 

結果的にはいつものように
最後は【大敗】を喫し甲子園を後にする事となった。。

[匿名さん]

#3342025/05/28 15:57
宮城県民が県大会で全試合コールド勝ちした仙台育英が強すぎて東北にライバルいないと言ってるが井の中の蛙
田舎者に多い考えで情報が乏しい故にに育英が最強と思っている。
現に春選抜に行った高校はどこですか?
選抜でベスト8になった東北の高校はどこですか?
と宮城県民に質問したい

[匿名さん]

#3352025/05/28 16:03
他県ディス、捏造、あら捜し、荒らししかできない空っぽ最弱ド僻地は東北大会でも 最弱(爆笑)


●秋東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 東北
2011平23 光星学院
2012平24 仙台育英
2013平25 八戸学院光星
2014平26 仙台育英
2015平27 青森山田
2016平28 仙台育英
2017平29 聖光学院
2018平30 八戸学院光星
2019令元 仙台育英
2020令2  仙台育英
2021令3  花巻東
2022令4  仙台育英
2023令5  青森山田
2024令6  聖光学院


●春東北大会優勝校(2010〜)

2010平22 聖光学院
2012平24 聖光学院
2013平25 仙台育英
2014平26 花巻東
2015平27 青森山田
2016平28 東北
2017平29 仙台育英
2018平30 聖光学院
2019平31 弘前学院聖愛
2022令4 聖光学院
2023令5 八戸学院光星
2024令6 花巻東


●秋春通算優勝回数(2010〜)

宮城県 10回
青森県 8回
福島県 6回
岩手県 3回
山形県 0回
秋田県 0回 ←← 東北ですら通用しないリアル最弱県(笑)


秋田県 東北大会春秋通算優勝回数、2010年以降 0回(笑)
秋田県 日本最長記録、夏の甲子園13年連続初戦敗退(笑)
秋田県 夏の甲子園初戦敗退回数、2000年以降 19回(笑)
秋田県 2024年秋東北大会 初戦全滅(笑)
秋田県 聖光学院に9戦全敗(笑)

[匿名さん]

#3362025/05/28 16:04
9連勝かと思ったら9連敗だった、とても悲しい(笑)


・2016年6月9日 春季東北大会2回戦
○聖光学院 3 ✕ 1 能代●
・2012年10月6日 秋季東北大会2回戦
○聖光学院 2 ✕ 0 大館工●
・2013年6月7日 春季東北大会2回戦
○聖光学院 7 ✕ 2 本荘●
・2016年10月16日 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 6 ✕ 4 大曲工●
・2022年6月10日 春季東北大会準々決勝
○聖光学院 5 ✕ 4 秋田商●
・2022年10月13日 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 3 ✕ 2 由利●
・2021年 秋季東北大会準々決勝
○聖光学院 13 ✕ 1 能代松陽●
・2017年 秋季東北大会準決勝
○聖光学院 16 ✕ 2 能代松陽●
・2023年 東北地区1年交流試合
○聖光学院 11 ✕ 1 能代松陽●
・2024年 秋季東北大会2回戦
○聖光学院 5 ✕ 1 能代松陽● ← NEW


2006年以降、秋田勢は聖光学院に9戦全敗(非公式も含めたら10連敗以上)

[匿名さん]

#3372025/05/28 17:32最新レス
東北各県代表の戦力分析しAlでも分析したが圧倒的に聖光が東北大会優勝する結果がでた。
仙台育英だが宮城県は育英1強で県レベルが東北で一番低い
宮城県大会の結果はあてにならない

[匿名さん]

『聖光学院高校85』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL