1000
2021/08/13 13:07
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9716386

学校法人石川高校 21
期待の一二年生の活躍に期待。
報告閲覧数784レス数1000
合計:

#9512021/08/12 00:02
おい恥晒し
何か言ってみろ

[匿名さん]

#9522021/08/12 09:24
トモヤさんの話でも聞いてろ 

[匿名さん]

#9532021/08/12 09:27
>>952コピペ野郎=聖○ヲタか
犯人みっけ

[匿名さん]

#9542021/08/12 09:36
>>953
あふぉ発見。。

[匿名さん]

#9552021/08/12 09:38
聖光もコピペ野郎に荒らされてる 犯人は県外のクズかヲタ幅が広そうな学石のヲタのひとりだと思うぞ

[匿名さん]

#9562021/08/12 09:49
聖光のあまりの強さに嫉妬している学石ヲタの犯行である。

[匿名さん]

#9572021/08/12 10:35
コピペは陰険だな。
しかし、今のところ色々言われても仕方ないのも事実。
秋で結果を出すしかない。

[匿名さん]

#9582021/08/12 11:23
結果を出すしか無い。
ただ、情報が欲しい。
批判・過去の結果はどうでも良い。
荒らすなら見なければよいと思うが。

[匿名さん]

#9592021/08/12 11:40
>>956
今更 予防線張っても 
聖光ヲタの反抗を自ら肯定している様にしか
見えない
聖光ヲタは陰険だな

[匿名さん]

#9602021/08/12 12:38
秋から結果出せ 結果=県優勝  勝った暁には他を荒らすなよ

[匿名さん]

#9612021/08/12 12:39
xハードル高すぎてまず無理だがね笑

[匿名さん]

#9622021/08/12 12:43
ノーシードにコールド負けしないようにな。

[匿名さん]

#9632021/08/12 13:43
汚点ばかり残すなよ 13ー3 6回コールド負け 数字は消えないからな

[匿名さん]

#9642021/08/12 20:48
コロナクラスターはやめろよ

2年かけてきた世代がコロナのせいで出場停止はさすがにキツイ
普通にやれば県制覇、東北大会は組み合わせ次第で選抜も見えてくる

[匿名さん]

#9652021/08/12 20:48
学石は筋トレはあまりやらないほうですか?
高校野球は指導者の方式により、結構マチマチだと聞いた事がある。
あと、独自の下半身トレしたりする高校も。聖光などもそうと聞く。
学石の選手が細いのは、あえてあまり積極的に太くしないため?
強豪校には、わりとガッチリ、ムッチリの巨根の選手が多い気がするが。

[匿名さん]

#9662021/08/12 20:57
>>965
学石は昭和脳だから

[匿名さん]

#9672021/08/12 21:01
学石が次甲子園出場する頃は、100年ぶり何回目ってなるんだろうな。

[匿名さん]

#9682021/08/12 21:04
>>966
昭和脳?初めて聞くわ!
まあ太くけりゃいいものではないしな、
細くても、一発命中の精度と遠くに飛ばす技術あるヤツもいるし、
要はここ一番の集中力と気持ち

昨日の、東北学院高校などがそう。金属打ちではあるがな。

[匿名さん]

#9692021/08/12 21:10
>>966
話題の新戦力の青田君は昔の学石を彷彿とさせる大型打者だぞ!
細い選手が多い中、かなりのパワーを備えた期待の巨砲だわ

[匿名さん]

#9702021/08/12 21:17
プロテイン推進派の高校もあるしな!
あと、滋養強壮に栄養価の高い食品を試合前に摂取に務める学校もあるしな、すっぽんとかヤギ汁とか、
聞いた事あるわ!

[匿名さん]

#9712021/08/12 21:23
>>970
ヤギ汁最強らしいね
沖縄では疲労がたまった時や勝負の時のメシと聞いた事あります

[匿名さん]

#9722021/08/12 21:26
知り合いにヤギ牧場のオーナーいるから、相談して寄付したい気持ちですね、
まあコロナ禍現実難しいか

[匿名さん]

#9732021/08/12 21:33
>>967
昔にただ出てただけって感じの実績しかないから目立たないけど、何気に10回以上は出てるから出場回数だけは凄いわw

[匿名さん]

#9742021/08/12 21:41
>>966当たらなければ、ただの大型扇風機になるぞ
サーキュレーターと呼ばれるだけ
体格よりセンス、精度だよ 彼で大丈夫?

[匿名さん]

#9752021/08/12 22:10
大丈夫ですよ!青田は恵まれた体型から、鋭い打球飛ばしますよ

[匿名さん]

#9762021/08/12 22:15
昔の仙台育英も大型チームでライオン軍団そのものだったなぁ〜

[匿名さん]

#9772021/08/12 22:32
>>976
学石はライオン軍団に丸飲みされて!悔しがってた河村兄弟を思いだす

[匿名さん]

#9782021/08/12 22:36
そういえば
秋地元開催でCGにされたっけな~~

[匿名さん]

#9792021/08/12 22:46
>>978
まぁ~聖光?どこそれ見たいなぁ時代の物語で

[匿名さん]

#9802021/08/13 03:54
いくえちゃんも福島北にぼこられたこともあったな 代々いろんなことがあるようで・・ところで学石は仙台育英に勝ったことあるんですかね?

[匿名さん]

#9812021/08/13 06:23
↑夜中の3:54に他人様のスレ荒らしに来てる自分の異常性に気づかないのかな

[匿名さん]

#9822021/08/13 06:34
ウエイトトレーニングは必須
山本義徳先生の3/7 山本スペシャルで追い込むと効果的

[匿名さん]

#9832021/08/13 09:17
>>980
平成2年秋の東北大会決勝、学法石川8対3仙台育英。翌年選抜学法石川3対0小松島西、2回戦5対7鹿児島実。仙台育英0対10大阪桐蔭。ノーヒットノーラン負けね(笑)

[匿名さん]

#9842021/08/13 10:00
川越世代ですね。
キャッチーだった松本の息子が
盛付の3番  一応プロ注目

[匿名さん]

#9852021/08/13 10:17
盛付の3番→現在脅威の切り込み隊長

[匿名さん]

#9862021/08/13 10:51
新チームのエースは誰でしょうか

[匿名さん]

#9872021/08/13 11:01
旭マングースと鹿児島グレートライオンから話題の選手来るんですか?

[匿名さん]

#9882021/08/13 11:06
琉球のドクターK?

[匿名さん]

#9892021/08/13 11:09
ハブとマングース?
ショータイムか

[匿名さん]

#9902021/08/13 11:10
>>987
以前の情報では聖光だったはず

[匿名さん]

#9912021/08/13 11:15
>>987
強そうなボーイズチームだな!
ドクターKタイプは魅力だわ、興南の島袋思い出すわ
進路変更は頻繁だしわからんな

[匿名さん]

#9922021/08/13 12:16
どうしたぁ?ここのところ学石スレ勢いないぞぉ-!もうすぐ22のステージだ、聖光にならぶぞ-!みんな集まれェ-!

[匿名さん]

#9932021/08/13 12:25
>>992
このスレは良くも悪くも爺たちが中心やから!
このお盆の時期は、みんな田んぼの除草とか新盆まわりとかで忙しいんだぞ、仕方ないわ。
爺たちの幅広い情報収集能力とやや天然で噛み合わないすれ違いトークは、聞いてて逸品だから、はやく参戦してほしいわ

[匿名さん]

#9942021/08/13 12:45
そうか!みんな新盆廻りで忙しいのか、納得した。
でも、この噛み合わなくてすれ違う学石ファン爺たちのスレは楽しくてしかたない!
墓参りと新盆廻りが終わったら復活してよ-、頼むよ-!

[匿名さん]

#9952021/08/13 12:59
新盆は忙しがっぺ。
俺もバ様の新盆で、12日から有給休暇取ってんだない。
盆期間中は、仕事なんかやんねわい。
んで、盆期間中は、毎年昼間からビール飲んで高校野球観でんのない。
今年は雨で順延しっでから、つまんねのない。

[匿名さん]

#9962021/08/13 12:59
鹿児島グレートライオンの選手って塚原君ていうスラッガーの子か、
大阪桐蔭だかPLだかだったんでは?

[匿名さん]

#9972021/08/13 13:04
>>994
石川とか田舎だと新盆まわりはお盆の一大行事だし。
多い家では1日で10件位まわるケースもある、
さすがの爺たちも、土手クラブでの野球観戦やスレの書き込みしてる余裕はないので多めに見てあげてね!

[匿名さん]

#9982021/08/13 13:06
糞スレ終了

[匿名さん]

#9992021/08/13 13:07
廃部廃県でおけ

[匿名さん]

#10002021/08/13 13:07最終レス
弱小ふぐすま壊滅

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL