6
2020/02/11 09:55
爆サイ.com 南東北版

🏃🏿‍♀️ 陸上競技





NO.5200801

高校駅伝競技
女子、土岐商23年ぶりV 東海高校駅伝

 第65回男子・第27回女子東海高校駅伝競走大会は27日、岐阜市の県庁前を発着点とするコース(男子=7区間42.195キロ、女子=5区間21.0975キロ)で行われ、女子は土岐商が豊川(愛知)の10連覇を阻み、1時間9分17秒で、23年ぶり2度目の優勝を果たした。県勢の制覇は男女通じ、2003年の女子中津商以来13年ぶり。男子の県勢は、中京の6位が最高だった。  大会には、東海4県の各県大会の男女上位6校がエントリー(愛知3位の岡崎学園のみ棄権)。県庁から羽島市内までのコースを、男子2往復、女子1往復で競った。  女子の土岐商は、最長の1区(6.0キロ)に起用された2年加藤優果がトップと6秒差の2番手でたすきをつなぐと、2区(4.0975キロ)の岸野明日香も区間2位と好走し、チームをトップに押し上げた。その後、順位を下げ、3番手でたすきを受けた最終5区(5.0キロ)の3年中舎朱音が、冷.
報告閲覧数68レス数6

#12017/12/21 12:56
【福島県と大学駅伝】


・駒澤大学監督
・東洋大学監督
・早稲田大学監督
・日本大学監督
・国士舘大学監督



全員が福島県の出身


京セラ陸上部監督
佐藤敦之 福島県出身

[匿名さん]

#22017/12/21 13:01
【学法石川高校】

・14分台     30人 全国1位
・上位5人の平均タイム  全国2位
・1500m インターハイ 優勝と4位
・3000m インターハイ 5位(日本人3位)



東洋大学監督 酒井俊幸の母校
前の監督が酒井俊幸



[匿名さん]

#32017/12/24 19:54
男子では佐久長聖の皆様は、9年ぶり2回目となる優勝おめでとうございます!!☆☆
女子では仙台育英の皆様は、23年ぶり3回目となる優勝おめでとうございます!!☆☆
どっちもロマンを感じる全国制覇ですね

[匿名さん]

#42018/11/03 12:20
女子の諫早24連覇逃す 長崎県高校駅伝
11/3(土) 11:52配信 西日本スポーツ
 12月23日に京都市で開催される全国高校駅伝の予選を兼ねた長崎県高校駅伝競走大会(西日本新聞社など後援)が2日、同県雲仙市であり、23連覇中だった女子の諫早が敗れる波乱があった。10年連続で2位だった長崎商が初優勝。男子は松浦が6年ぶり2度目の優勝を果たした。

 女子の全国大会は第30回の記念大会で、各都道府県代表に加え、地区代表の11校が出場権を得る。諫早は18日、各県大会の上位3校がエントリーできる九州大会(福岡県嘉麻市)に出場。北九州地区(長崎、福岡、佐賀、大分)各県2、3位の中でトップになれば、全国大会への切符を手にできる。

西日本スポーツ

[匿名さん]

#52019/02/16 15:41
🍧😵🌀🍧
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#62020/02/11 09:55最新レス
,.,.,.,.

[匿名さん]


『高校駅伝競技』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高校駅伝競技


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板