599
2024/06/25 14:00
爆サイ.com 南東北版

🏁 モータースポーツ





NO.9974565

大谷翔平と角田裕毅どちらがスゴい!?②
合計:
報告 閲覧数 1938 レス数 599

#502021/12/01 16:55
日本人で二十歳でダブらずF1に来た子だ
天才に決まってる
信じよう
期待しよう
楽しもう!

[匿名さん]

#512021/12/01 17:25
>>50
今季のF1は残り二戦
トラブル以外で角田がガスリー以上の結果をあげることが出来る
イエス!ということだな
了解した

[匿名さん]

#522021/12/02 00:57
何だかなぁ…、この話題って、突き詰めて言うと、早い話がプロ野球とF1の優劣を競う代理戦争な訳なんですか?

年寄りは最新事情に疎いので、申し訳無いけれども…、ファンジオとディマジオでやってくれないかな。

カラツィオラとル-スでもいいぞ…、この組合せだったら、朝まで暑く語れるわい。

[匿名さん]

#532021/12/02 08:57
スレタイからズレまくりのレスばっかりやな、主は!(笑)

角田が世間で話題になったことが1度でもあったか? 誰それ?って感じで誰も知らないぞ!

大谷はシーズン中、毎日話題があり、MVPも取った! 無名レーサーと比べることがおかしいんだよ!

圧倒的に大谷翔平だ!

[匿名さん]

#542021/12/02 09:33
>>53
その通り(笑)

リアル二刀流が流行語大賞
自ら辞退したが国民、県民栄誉賞の打診
小学生が選ぶ憧れのスポーツ選手、2位に二倍以上の大差でぶっちぎり1位などなど
日米のスポーツ界だけでなく社会的にも大きな影響をもたらした大谷翔平

これに比する何かが角田にあったかな?
惨憺たる成績でチームの足を引っ張り
勉強不足なのか非常識なのか顰蹙だらけの英語
F1メディアからの酷評の数々
天と地の差とは正にこのこと、圧倒的に角田の負け

[匿名さん]

#552021/12/02 11:06
大谷が角田の事を『尊敬してます』
『F1は憧れです』な~んて言ったら
ここにいる奴らは認めるのね?
それとも狸寝入りするのかね?

[匿名さん]

#562021/12/02 11:12
野球自体が消滅寸前
F1は未来永劫

[匿名さん]

#572021/12/02 11:57
>>55 ありえね~わ!ww  妄想も甚だしいね~(笑) 

大谷は角田なんて知らね~と思うぞ!ww  大方の日本人も知らね~くらいだからなww

[匿名さん]

#582021/12/02 11:59
>>56 地球温暖化、 カーボンニュートラルの問題でF1の方が消滅の危機なんだが?ww

[匿名さん]

#592021/12/02 12:11
野球は問題起こしてばかり
F1は培った技術が世界発展に役立ってる

[匿名さん]

#602021/12/02 12:12
野球自体が完全につまらないから
大谷も下降線
上昇しかしてない角田とは全然期待度が違う

[匿名さん]

#612021/12/02 12:14
>>60
いつ上昇したの?www頭本当に大丈夫?年越しする前にマジで病院行ってこいよ

[匿名さん]

#622021/12/02 12:24
>>61
最近の海外評価は極めて高い
大谷は来季バッティングが復調出来るのか心配だよね
打率2割半だからね

[匿名さん]

#632021/12/02 12:30
>>62
嘘ばかり言ってて楽しい?

[匿名さん]

#642021/12/02 12:36
年俸も3000万円ととても世界で戦ってるとは思えない安さ。世界で戦ってる選手に3000万円しか払ってやらないほどF1という世界も角田もショボい。
これが現実。たった20人だっけ?だったら1番低い選手でも10億は貰うのが普通でしょ?wwwたった20人だよ?しかも常に死と隣合わせでしょ?
50億でも足りないよねwww角田の命は3000万円ですか?wめちゃくちゃ安いですね。
危険なスポーツ語ってるくせに全然年俸安いのがF1。こんなの奴やつ頭イカれてる

[匿名さん]

#652021/12/02 12:41
野球は問題起こしてばかり
ガラ悪し見た目がチンピラだし
害悪そのもの
だからオリンピックからも正式種目から外された

[匿名さん]

#662021/12/02 12:44
株式会社ベネッセコーポレーション
「小学生のあこがれのスポーツ選手」

1位 大谷翔平 277票
2位 伊藤美誠 111
2位 池江璃花子 111
4位 大坂なおみ 91
5位 羽生結弦 78
6位 水谷隼 77
7位 ウルフアロン 36
8位 八村塁 34
9位 吉田沙保里 32
10位 久保建英 30

1位の「大谷翔平」選手(野球)の好きなところは
「ホームランをたくさん打っていてカッコいいところ」
「二刀流」「MVPの受賞」についてたくさんの声が寄せられました。
また、 「試合中でもごみ拾いをしていたり、 折れた相手のバットを拾ったりなど、 見習えるところがたくさんあるからです!!」
「どんな人にも、 思いやりの心を持っていて、 感動的な試合を見せてくれる」
「謙虚で努力家」など
大谷選手の人柄にあこがれる声も多くありました。

[匿名さん]

#672021/12/02 12:45
野球やサッカーで良いと思う
F1を知ると大変だから

[匿名さん]

#682021/12/02 12:49
>>65
オリンピック種目にすらならないF1。お前は野球どうこう言うよりも黙っていた方がいいよ。
お前みたいなゴミがいる限りF1が栄える事はない

[匿名さん]

#692021/12/02 12:52
>>68
オリンピックはアマチュアスポーツのイベントでしょ
なんでオリンピックと同格で国家イベントのF1をやるのよ
それに金の無いオリンピックが大金の掛かるF1を出来るわけない
無知は恥だよ!!

[匿名さん]

#702021/12/02 12:54
>>69
F1が国家スポーツと言う証拠もないwww
オリンピックはアマチュアではなく平和の象徴の競技ですね。無知はお前。
そろそろお前死ねよ。お前みたいなゴミが嘘と妄想しか言わないからF1は常にバカにされるんだよ

[匿名さん]

#712021/12/02 12:56
>>69
大金が掛かるならお前らF1好きな奴が貸金提供でもやればいい。セレブのスポーツなんだろ?金持ちがやるんだろ?資金提供くらいやれよ🤣結局は口だけバカの集まりなんだろ?

[匿名さん]

#722021/12/02 12:57
圧倒的に大谷翔平の方がスゴイ!!

[匿名さん]

#732021/12/02 12:57
>>66
大谷は子供にも好かれる人格者

角田はメディアに『F〇ck』『Sh〇t』使うイタイ子
日本ならテレビで『チ〇コ』『ウ〇コ』連呼してんのと一緒だからな
マジ恥ずい。みっともない。情けない

[匿名さん]

#742021/12/02 12:58
>>70-71
F1は国家イベント
表彰式にその国の国王や大統領が出て来る
オリンピックやサッカーワールドカップ世よりも格式は上

[匿名さん]

#752021/12/02 13:00
>>74
大統領とかサッカーもラグビーもベースボールも出て来てるけどな。どっちが無知だよ。

俺は本当の事しか言わないけどお前は嘘しか言わない

[匿名さん]

#762021/12/02 13:01
>>74 国家イベントの意味分かってる? オマエの勝手な妄想でしかないね~(笑)

[匿名さん]

#772021/12/02 13:01
>>74
国家イベントって誰も言ってないよ。言ってるのはここにいる数人のバカのみ。

ひろゆきに聞いてみろよお前www

[匿名さん]

#782021/12/02 13:02
>>75-76
F1グランプリ!
グランプリは国家イベントってこと!

[匿名さん]

#792021/12/02 13:04
>>78
東京五輪が開催されたが、日本GPは中止
さて?なぜだ?

[匿名さん]

#802021/12/02 13:06
>>78 笑笑笑  勉強し直しなさい!(笑)        腹痛ぇ~(笑)

[匿名さん]

#812021/12/02 13:07
>>79
F1は国家イベントじゃないから(笑)

[匿名さん]

#822021/12/02 13:09
>>79
外人のドライバーやスタッフや記者さんらを2週間も隔離するなんてタイムスケジュール的に無理だったから
前後に他国開催のレースがあったわけだし

[匿名さん]

#832021/12/02 13:13
>>74 じゃあ、鈴鹿でのF1GPは国家イベントじゃないんだな~(笑)

日本は国王も大統領もいないもんな~(笑)

総理大臣がGPの表彰式に出たなんて聞いたこと無いよな~(笑)

なんでだろうな~(笑)

[匿名さん]

#842021/12/02 13:21
>>82
はい。大嘘でーーーす(笑)

正解は、日本GPはホンダの100%子会社であるモビリティランドが主催する民間のイベントのため

[匿名さん]

#852021/12/02 13:24
>>82
モビリティランドの田中 薫社長
「一番の問題は、日本は基本的に外国人の入国を認めていません。F1にしてもそのほかのスポーツにしても、外国人の選手がやってくるためには、(特例で)入国ビサを取得しなければいけません。この確定が得られなかったのがネックでした。開催拒否の判断をしなければならないタイミングがあります。そのタイミングで入国の見通しが立たず、最終的には私が(開催断念を)判断したということになります」

嘘をつくのはよくないなぁ

[匿名さん]

#862021/12/02 13:27
打率2割半なんてカープですらレギュラーで使わんよ

[匿名さん]

#872021/12/02 13:37
>>86
いやいやいやいや(笑)
嘘つきていわれてるんだけど?何かないの?
逃げるわ嘘つくわ(笑)人間のクズやん(笑)

[匿名さん]

#882021/12/02 14:01
>>86 メジャーリーグのスレにもレスしてたよな~(笑)

あっちでは全く相手にされないもんな~(笑)

都合悪いと話はぐらかしすよな~(笑)

哀れだな~(笑)

[匿名さん]

#892021/12/02 14:41
>>86
話を逸らして逃げるくらいなら最初から嘘つくなよゴミ。マジでお前死ねよ

[匿名さん]

#902021/12/02 17:22
角田よりも日本女子プロゴルファーの方が賞金稼いでるよ。F1よりもゴルフの方が貴族だし金持ちがやるスポーツだ。何よりゴルフは品がある。ここでF1推してる馬鹿見てるとF1は本当に品が無い。スポーツを名乗らないで欲しい。

[匿名さん]

#912021/12/02 18:45
F1が一番面白い
他はどうでもいい

[匿名さん]

#922021/12/02 18:52
今日も盛り上がったみたいやねぇ
F1が国家イベント?んなわけあるか~い
馬鹿は本当に死ぬまで馬鹿なんだねぇ(笑)

[匿名さん]

#932021/12/02 18:56
俺の周りで野球サッカーほざくの皆無
F1の話題は常

[匿名さん]

#942021/12/02 23:33
>>93
今年1年でF1の話をした人いるの?いないよ絶対www
お前は常に嘘しか付かない。それだけは事実。殺されればいいのにお前。
誰かコイツ本当に殺してくれ。

[匿名さん]

#952021/12/02 23:46
日本語理解出来ない、嘘しか言わない、すぐに逃げる=F1キッズ

[匿名さん]

#962021/12/07 14:30
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>角田
これが現実

[匿名さん]

#972021/12/07 17:07
F1見るとバカになるから見ないし興味もない。ここにいる奴ら見てるとF1ってバカの集まりだってわかる

[匿名さん]

#982021/12/07 18:00
米タイム誌が選ぶ「2021年パーソンオブザイヤー」の候補にエンゼルス大谷翔平投手(27)が入った。同誌の公式サイトが6日までに公表し、投票を呼びかけている。

大谷は、同誌が9月に発表した「世界で最も影響力のある100人」に選出されていた。パーソンオブザイヤーはその中からさらに絞り込まれ、公式サイトで54人の候補が掲載されている。

[匿名さん]

#992021/12/08 14:32
頑なに現実から目を背けるF1爺。今日も貴族を夢見て空き缶を拾う

[匿名さん]


『大谷翔平と角田裕毅どちらがスゴい!?②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板