95
2023/10/06 07:31
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6405877

中部U-12
中部のU-12について様々な意見を交換しましょう!
報告閲覧数3524レス数95
合計:

#462015/12/15 15:58
安倍口でやる予定だったABブロックはやらなかったという話を聞きました。

[匿名さん]

#472015/12/15 17:32
狩野橋のEFブロックはやてたね。

[匿名さん]

#48
この投稿は削除されました

#492015/12/16 12:48
ピュアがカワハラAに勝った事で、城北とカワハラAのつぶし合いに・・・
今年も波乱がおきてますね。

[匿名さん]

#502015/12/16 16:36
そういうことでしたか…
カワハラは負けたんですね。
ピュアはほぼ5年だったような…?
まあカワハラ対城北は激しそうですな。

[匿名さん]

#512015/12/16 21:09
 

[匿名さん]

#522015/12/17 10:11
ピュアの六年2、3人しかいない

[匿名さん]

#532015/12/17 10:12
ピュアの六年2、3人しかいないよ

[匿名さん]

#542015/12/17 23:59
今年の地区予選は、どこが優勝しそうですか?
毎年楽しみです

[匿名さん]

#552015/12/18 08:29
一位リーグの結果を見ていて2勝1敗で1位チームが有ったり、4勝1敗でも2位チームだたり
二次トーナメントが2種類あったり、その内容偏っていたりおかしくありませんか?
小学生最後の大きな大会なのに不公平感が有ったり誰か操作していませんか?
大人の都合で決まってしまったら可哀想だと思いませんか?
皆さんどう思いますか?

[匿名さん]

#562015/12/18 12:41
NTTは急に成長した選手がでたり、最後の大会で緊張したりで、
どうせ波乱がおきるから、組み合わせ操作しても関係ないでしょう!

[匿名さん]

#572015/12/18 16:04
組み合わせは抽選じゃないの?

[匿名さん]

#582015/12/18 19:12
リーグ戦の結果も参考にしているんじゃないのかな。

[匿名さん]

#592016/01/05 22:37
頑張れキューズ!

[匿名さん]

#602016/01/30 11:28
中部のJYならどこがいい?
ロプタ、エスパ静岡、城内、フォンテ、リベル、SJ安東、シズナン
できればそれぞれの特徴教えて

[匿名さん]

#612016/01/30 16:07
リベルあるの?

[匿名さん]

#622016/02/20 08:43
ろぷた ショートパス主体のサッカーです。主導権を握るものの最後に崩しきれない展開が多い。基本的にあっ!っと驚くプレーはないですね。

[匿名さん]

#632016/03/01 16:43
会長杯で優勝したフォンテって、どんなクラブ?

[匿名さん]

#642016/03/02 00:21
まだ発足して間もないけど、基本を大切にして攻守に良いサッカーするよ。しかし、会長杯は参考にならないかな。聞いた話だけど静学・橘・SS他、リーグ戦のメンバー外が会長杯に出場。

[匿名さん]

#652016/03/03 21:41
>>64
ありがとうございます。
今5年生の息子が行ってみたいようなので、気になってました。
部活にするのか、クラブチームにするのか、子供の意思を尊重しつつ、
1年色々考えてみたいと思います。

[匿名さん]

#662016/03/30 12:41
新U-12、あと1年のジュニアサッカー楽しみましょう!
あと1年ですが、中部地区の移籍情報などあったら教えて!

[匿名さん]

#672016/03/30 23:42
あと1年なのに移籍ってどういう神経してんだろ

[匿名さん]

#682016/03/31 12:38
あと1年って、大人の感覚では?
子供にとっては一番成長する時期に入った貴重な1年だと思うけど。

[匿名さん]

#692016/03/31 16:16
昨年のU12も移籍組はかなりいた
中東部が多かったかなー 中部の今年度
トレセンクラスはいないと思われる。

[匿名さん]

#702016/03/31 22:30
6年生での移籍はね〜。

[匿名さん]

#712023/09/06 12:51
セパラーダ静岡だって!新勢力なるか!?ガウに勝てるか?

[匿名さん]

#722023/09/06 15:32
>>71
長南ですね
確かガウーショに勝ってますよ

[匿名さん]

#732023/09/06 19:27
これは脅威!

[匿名さん]

#742023/09/08 09:39
いずれにせよ、中部一強ガウーショを脅かす存在になったら面白いですね。

[匿名さん]

#752023/09/08 11:01
>>74
いずれにせよって勝ってるってことは脅かしてませんか?

[匿名さん]

#762023/09/08 11:09
長南が強かったのは今回限り(凄いけど)だからどうだろうな

[匿名さん]

#772023/09/08 11:14
なんだかんだガウーショ

[匿名さん]

#782023/09/08 12:26
ガウーショ、学年によっては微妙だけど、今年のU12は全体的にレベル低くてガウーショ一強だよね

[匿名さん]

#792023/09/08 13:17
今回限り強いとか弱いとか言われるチームの原因って大部分が指導者の能力不足な気がする。

[匿名さん]

#802023/09/08 13:28
長南がセパになったら強くなるの?
むしろ周りの環境がバタ付いて、今年度に限っては調子落としちゃうんじゃないかな。

[匿名さん]

#812023/09/08 14:28
頑張れ長南!ガウーショに負けるな!

[匿名さん]

#822023/09/08 15:18
去年1つ上のカテゴリーであんだけ無双してたガウーショが県内でも勝てないのは何故?

[匿名さん]

#832023/09/08 15:24
それがサッカー

[匿名さん]

#842023/09/08 15:28
セパラーダ静岡に期待してます!!!

[匿名さん]

#852023/09/08 17:48
>>82
思春期だから色々ある
それを感じとれず、今まで通りに選手に接触するから選手の気持ちはチームから離れていってしまう...
どのチームでもそうだと思うな
U-12〜15までは言動の一語一句まで気を配らないといけない難しい時期だと思う

[匿名さん]

#862023/09/08 20:04
肝に銘じます。

[匿名さん]

#872023/09/12 16:02
全日少の予選組合せ見ました
Aは葵、Bはリベかジョガかな。

[匿名さん]

#882023/09/12 18:11
横内がんばれ

[匿名さん]

#892023/09/13 16:34
子供たちが思いっきりサッカー楽しめる大会にしてあげたい...

[匿名さん]

#902023/09/13 18:50
>>89
何か勘違いしてそう

[匿名さん]

#912023/09/18 06:14
>>87
決勝リーグ始まりました。
その通りになりそうです。

前評判の低いチームが奮闘していて
楽しいですよ。
横内どうしちゃったのかな。

[匿名さん]

#922023/09/18 18:13
リーグ戦で下位のチームが、上位チーム喰ってますね。
まだ小学生、そこまでの実力差は無いって事なのかな。

[匿名さん]

#932023/10/06 00:33
ジュニアユースは中部地区どこが良いのですか?

フォンテ
Leste
ジョガ
SS静岡
リベ
シズナン
Loop 静岡City
練習会参加しても人数が多すぎて迷ってしまう。
先輩達教えてください。

[匿名さん]

#942023/10/06 05:50
シズナン一択

[匿名さん]

#952023/10/06 07:31最新レス
どこも一緒

[匿名さん]


『中部U-12』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL