591
2025/04/30 16:05
爆サイ.com 南東北版

🏟 山形スポーツ・施設





NO.8386554

山形県中学校ソフトテニス
今年コロナで大会がだいぶ中止になってますが、山形県中学校ソフトテニス男子で強い学校はどこですか?
報告閲覧数68287レス数591
合計:

#5422025/04/25 10:52
>>540
それがまさしく部活動の地域クラブ移行化

[匿名さん]

#5432025/04/25 14:36
>>540
引き抜きで強くしてるクラブもあると聞きます。
指導者が自分の地位や名誉のためにクラブチームを作るのはどうかと。

[匿名さん]

#5442025/04/25 17:58
>>543
そりゃ当然でしょ。クラブも商売だからね。部活は先生のサービス残業みたいなもんだったから。

[匿名さん]

#5452025/04/25 19:16
>>540
初心者歓迎のクラブもありますよ。
いろいろ調べてみては?

[匿名さん]

#5462025/04/25 19:19
>>541
それも当たり前。保護者だって、我が子に勝ってほしくて強いクラブに入るんじゃないですか?

[匿名さん]

#5472025/04/25 19:21
>>543
いいんじゃないですか?
強い子ひきぬいて、強くなれば。
指導者の腕の見せ所でしょ。

[匿名さん]

#5482025/04/25 22:36
>>546
親主体になるとろくなことねーぞ。
てか、クラブ高すぎる。

[匿名さん]

#5492025/04/25 22:42
>>548
これまでの部活動では、その金額を先生方がタダ働きで対応してたってことさ

[匿名さん]

#5502025/04/25 23:17
>>548
親も頑張らないと駄目でしょ。ある程度でしゃばってもいい部分はある。金銭面ももちろん大変になるのは当たり前。どのスポーツも。高いと思うならクラブに入らなきゃいい。

[匿名さん]

#5512025/04/25 23:45
>>550
親は頑張らなくていいからw
余計な私情が入って面倒だから

[匿名さん]

#5522025/04/26 05:05
完全に利益重視のクラブあるよね。それで勝てれば安いけど。
指導者の腕ってかもともと上手い子達を集めてるのであれば勝てて当然じゃない?
それより中学生から初めて全国とかに出場させてた部活の顧問には到底およびません。
親が頑張っていいのはお金と送迎だけです。

[匿名さん]

#5532025/04/26 08:14
初心者の面倒みてくれるクラブなんてないでしょ!
コートも時間ももったいない。子供の教育だ、社会貢献だなんて考えを持ってクラブチーム運営をしている指導者なんていない。
結局、勝つことしか考えていないと思います。

[匿名さん]

#5542025/04/26 15:09
>>553
そうですか。

[匿名さん]

#5552025/04/26 16:03
クラブチームはスポ少上がりの子たちの受け皿にはなるでしょうけど、中学から始める子たちには無理だと思う。
我慢強く初心者たちの指導ができるのは、顧問という責任があるからこそ。

[匿名さん]

#5562025/04/27 19:42
>>555
なぜ無理だと決めつけるんですか?
子供が通いたいって言ったら、諦めさせるんですか?
我慢強く指導できるのは顧問だけじゃないですよ。

[匿名さん]

#5572025/04/27 20:29
子供がクラブに入りたいは、クラブ側も歓迎だと思います。
なぜなら、先ずは資金(会費)が集まるから。
但し、入会してからの待遇やクラブのやり方について、例え不満なな状況(レギュラーに選ばれない、丁寧な指導をしてもらえない、理想と違っていたとか)に遭ってもでも物申すことは一切できません。物申すくらいなら辞める選択をすることになります。そういう状況になった場合、それは自身の選択ミスだったという話ですので、クラブを選択する際は可能な限り事前調査(入会生の状況や周りの口コミ等)することをお勧めします。

[匿名さん]

#5582025/04/27 20:56
部活は、ボランティア(先生方の教育外課程)。クラブは、商売(それを仕事として食っている人もいる)で効率も求められますからね。

[匿名さん]

#5592025/04/27 21:06
部活のクラブ移行期に伴い、部活が成り立たず、とりあえず保護者主体(片手間)でクラブの真似事みたいな事をやられてるとこは特に要注意!自分達の子供の在会期間中は熱心ですが、卒業したら関係なし。

[匿名さん]

#5602025/04/27 21:13
地域縛りなくしてほしい
村山地区にちゃんとした指導するクラブないんだもん

[匿名さん]

#5612025/04/27 21:41
どけならあるんですか?

[匿名さん]

#5622025/04/27 21:43
どけなら?

[匿名さん]

#5632025/04/28 12:02
自分の子のチームに教えるだけのコーチも居ますし、自分の子が居ないのに教えてくださっているコーチも居ますよ。

[匿名さん]

#5642025/04/28 12:23
>>563
そのコーチの方が、これからもコーチ続けてくださるのであれば、安泰だと思います。保護者の負担感(諸々の庶務)や保護者同士の人間関係は残ると思いますが。

[匿名さん]

#5652025/04/28 16:11
>>564
で、あなたは何が言いたいの?

[匿名さん]

#5662025/04/28 18:04
>>565
答えてるだけですが?

[匿名さん]

#5672025/04/28 18:18
クラブチームはどんどん選抜チーム化している。
部活の地域移行とは全く別の話。はっきり分けて中体連は学校部活のみで平日開催すれば良いのに。楽しくほのぼのとね。

[匿名さん]

#5682025/04/28 18:35
>>560
探してください。
ちなみにちゃんとした指導とはどんなのですか?

[匿名さん]

#5692025/04/28 18:40
クラブの指導者はほとんどボランティアですよ。
クラブに入れば金銭面が大変になるのは仕方ないこと。
働き方改革ってなんなんでしょうね。
誰かしら負担が増えるもの。

[匿名さん]

#5702025/04/28 18:51
>>569
中には、ここぞとばかりに商売っ気に走るクラブもありますから

[匿名さん]

#5712025/04/28 19:05
>>570
えげつないくらい金取るよなぁ。
大会の金額がハンパない。
ボロ儲け笑笑

[匿名さん]

#5722025/04/28 19:22
純粋なボランティア(謝礼すら遠慮する)の方は、ほんの一部でしょ

[匿名さん]

#5732025/04/28 20:43
>>568
ちなみに村山の女子のクラブ探してますがちゃんと実力を伸ばせる指導者です
居ないようなので地域縛りをなくしてほしいと言ってるのですが、最上、庄内にはいるようなので

[匿名さん]

#5742025/04/28 20:53
クラブって言ってもスポ少の強化の流れで作った保護者クラブなんじゃないの?
大会出るだけの選抜チームなんだろ!

[匿名さん]

#5752025/04/28 22:08
>>573
ちなみにお子さん、1人でも自主練してますか?

[匿名さん]

#5762025/04/28 22:36
>>566
どこから目線で答えているのだろう。。。
なんか偉そうで草

[匿名さん]

#5772025/04/28 22:42
>>576
目線?偉そう?こんなとこでもいちいちそんなの気にしてんの?

[匿名さん]

#5782025/04/28 22:48
>>577
ひまじん

[匿名さん]

#5792025/04/28 22:49
>>578
お前もなww

[匿名さん]

#5802025/04/28 22:51
そう。ひまだから変人の相手するの楽しいですよ。相手してくれてありがとうございます!

[匿名さん]

#5812025/04/28 22:55
>>580
相手してないけど

[匿名さん]

#5822025/04/28 22:57
あ、また!
ありがとうございます!
なんだか気が合いますね!
今度一緒にテニスしましょう!

[匿名さん]

#5832025/04/29 20:01
>>573
あります。いますよ。

[匿名さん]

#584
この投稿は削除されました

#5852025/04/29 20:06
ソフトテニスとか誰がするんだよww

[匿名さん]

#5862025/04/29 20:41
>>585
でた。また。

[匿名さん]

#5872025/04/30 12:07
今年は県外の高校に進学した選手って居るんですか⁇

[匿名さん]

#5882025/04/30 13:12
>>587
いますよ。

[匿名さん]

#5892025/04/30 13:52
>>588
何処の高校か分かりますか?

[匿名さん]

#5902025/04/30 13:57
保護者主体で運営してるクラブチームは避けた方がいいよ。
子供の実力とは異なる力が働く場合があるからね。

[匿名さん]

#5912025/04/30 16:05最新レス
>>589
宮城、石川、岩手

[匿名さん]

『山形県中学校ソフトテニス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL