203
2022/08/10 22:56
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設





NO.10162805

Jr.ユースどこがいいの?
Jr.ユースのチーム選びに迷っています。
正直セレクションに受かるレベルではないので
エスポ、星稜、パテオは除外。
金沢、白山あたりで選ぶとしたら何処のチームがいいでしょうか?
施設、指導者、月謝など総合的に
情報あれば教えて下さい。
ちゃんと育成できるチームが希望です。
報告閲覧数1932レス数203
合計:

#1542022/02/15 21:06
>>151
戻ってきたらもうどこにも居場所なんぞないからなー

[匿名さん]

#1552022/02/15 21:12
>>154
羨ましくて仕方ないんやな
ひがむな妬むな

[匿名さん]

#1562022/02/15 21:16
>>154
戻って来なくても、全国どこにでも居場所はある。
良い例がSくんだ。
星稜Jr→セレッソ大阪U15→東山
先日、U17日本高校選抜合宿に選出(高校2年生対象)

[匿名さん]

#1572022/02/15 21:18
>>154
相手にしてもらえないと思う

[匿名さん]

#1582022/02/15 21:20
>>152
これ公式の見解?
部活動は教育なのにどうなの?

[匿名さん]

#1592022/02/15 21:26
人集めに苦労してるようですよ

[匿名さん]

#1602022/02/16 06:12
>>158
私立の部活動と公立の部活動は同じではありません。教員が指導にあたる部分の教育という面は似ていますが、公立のように誰でも試合に出られてみんながレギュラーのような場面はほとんどの私立学校ではありえませんよ。

[匿名さん]

#1612022/02/16 07:56
ツエのブログに間違わないサッカー進路教えますって感じのことがあるけど、説得力が全くない。

[匿名さん]

#1622022/02/16 08:21
>>161
むっちゃ同意…。

[匿名さん]

#1632022/02/16 08:21
>>160
公式って認めるんや。
チームポリシーに人間力向上を掲げてるけど、県トレ以下は不要って素晴らしいですね。

[匿名さん]

#1642022/02/16 08:29
>>159
期待してた選手入らなかったもんね。

[匿名さん]

#1652022/02/16 10:50
公式さん黙ったw

[匿名さん]

#1662022/02/16 11:00
現時点のトレセンレベルを基準に考えてるみたいだし
自分の目で見てない
成長させられる自信がない
でしょうね
中学で伸びる選手もいますよ

[匿名さん]

#1672022/02/16 12:32
>>164
マジ?誰?

[匿名さん]

#1682022/02/16 13:00
>>152
県トレレベルが11人揃ってるってことですか?

[匿名さん]

#1692022/02/16 14:54
県トレ以下要らないとか、保護者が言ってるなら勘違い甚だしい!

[匿名さん]

#1702022/02/16 18:42
来年度が楽しみですねー。

[匿名さん]

#1712022/02/16 20:39
>>162
ですよねー。間違わないサッカー進路って。は?何言ってんだ?と思いますね。

[匿名さん]

#1722022/02/16 20:41
ツエのジュニアユース入れて良かった〜って喜んでる親って子供にサッカー押し付けてる親が大半よな。

[匿名さん]

#1732022/02/16 20:46
>>172
受かってから言えよ笑

[匿名さん]

#1742022/02/16 20:49
>>168
揃うわけないです!
声かけられて練習参加したけど、結局ここに入らなかった選手何人もいますよ!

[匿名さん]

#1752022/02/16 20:55
県トレ以下でも上手い選手入ってきたら、困るんじゃない?息子は今人数少なければ主力だけど、増えると困るという立場?

[匿名さん]

#1762022/02/16 21:01
>>173
うちはやめたからさ。わざわざツエ入っても中心選手じゃなかったらツエじゃなくてもいいから。

[匿名さん]

#1772022/02/16 21:03
もう学院話いいってー、くだらん。ここにいる人たちって中体連じゃないでしょ?ほとんどクラブチームなんだろうから、そっちの話しよさ

[匿名さん]

#1782022/02/16 21:03
>>177
そやな。みんなどこに入るのー。パテオとか多いかな?

[匿名さん]

#1792022/02/16 21:05
エスポにしたよ!

[匿名さん]

#1802022/02/16 21:05
星稜jrのセレクションどんなんやったんー

[匿名さん]

#1812022/02/16 21:11
>>180
そんなにきてなかったっぽいけどね

[匿名さん]

#1822022/02/16 21:14
パテオとかやっぱり25人ぐらいいるん?

[匿名さん]

#1832022/02/16 21:15
そーだ、学院話もういいやん。中体連なんだから、ほとんど関係なし。

[匿名さん]

#1842022/02/16 21:22
中体連なんてだれもえんやろww

[匿名さん]

#1852022/02/16 21:24
ほんといつも思うけどここは3人くらいでしか話してないよなぁ

[匿名さん]

#1862022/02/16 21:55
パテオ多そうやなー

[匿名さん]

#1872022/02/16 23:24
今回の選手権でパテオ人気は上がったか下がったかで言ったら
間違いなく上がった。OB達様様やね。
ただこれからやね、そもそも子供の人数も減ってるしコロナやし。県リーグに落ちるのも時間の問題かな?
まぁ頑張ってほしいよね。

[匿名さん]

#1882022/02/16 23:39
>>187
落ちたり上がったりでそこはあまり関係ない。エスポだって昔は北信越にいて降格。パテオもその繰り返しになるはずだけど数シーズン連続でリーグにいるのが凄い事。頑張ってもらいましょう

[匿名さん]

#1892022/02/17 08:45
>>181
30人以上35人未満くらいらしい。
何人合格したかは不明。
エスポは80人以上いたみたいよ。

[匿名さん]

#1902022/02/17 10:02
今年のチームの戦力序列お願いします。どのような感じでしょうか?
(石川U15リーグ1部所属チーム)
(北信越リーグのパテオ、ツエーゲン除いて下さい)

[匿名さん]

#1912022/02/17 14:44
>>187
今回の選手権?
何あったの?

[匿名さん]

#1922022/02/18 00:07
パテオは歴史が浅いのに他チームとか比べ物にならない飛躍の仕方。これは誰もが認めざるを得ない。

[匿名さん]

#1932022/02/18 07:20
>>192
出たポテト

[匿名さん]

#1942022/02/18 13:59
パテオやはり人気?パテオのレベルってどれぐらいなの?県トレぐらい?

[匿名さん]

#1952022/02/18 15:09
>>194
ツエ落ちるくらい

[匿名さん]

#1962022/02/18 15:20
>>195
んーツエ落ちるのレベルが様々でよくわからない。笑
地区トレもいるの?まぁ、人数からみたらいるか。
各チームの2番手ぐらい?

[匿名さん]

#1972022/02/18 16:46
パテオは時期に埼玉県のFC LAVIDAのようになるよ。あのプロ輩出軍団のようにな。

[匿名さん]

#1982022/04/09 20:03
>>193
Mac好きなんww

[匿名さん]

#1992022/04/09 20:12
>>197
おまえまず漢字勉強してから書き込めよ。
頭の悪さが悪目立ちしすぎる。

[匿名さん]

#2002022/04/22 19:37
>>196
ツエ負けたとこに、この前勝ってたよww

[匿名さん]

#2012022/04/22 21:30
>>197
個の育成ではなく、戦術とフィジカルのチームだから、無理ですww

[匿名さん]

#2022022/08/10 20:48
石川県のドリブル軍団どこですか?
無いなら静岡学園中受けた方が良いですかね?

[匿名さん]

#2032022/08/10 22:56最新レス
創かリオ

[匿名さん]


『Jr.ユースどこがいいの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # Jr.ユースどこがいいの?


🌐このスレッドのURL