433
2024/05/28 01:39
爆サイ.com 南東北版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.10955560

佐々岡監督の采配 ⑥
合計:
報告 閲覧数 5413 レス数 433

#1842023/06/04 10:14
>>182
根暗な解説だから聞いてても楽しくない。

[匿名さん]

#1852023/06/04 10:21
相変わらずつまらん解説。
笑えるエピソードもなければ、「へぇ〜!」と思える話もない。

[匿名さん]

#1862023/06/04 13:59
解説が下手。

[匿名さん]

#1872023/06/04 16:29
解説も下手

[匿名さん]

#1882023/06/12 15:33
佐々岡の3年で大きく弱体化したのがきつい
野手なんか特に酷い

[匿名さん]

#1892023/06/12 15:39
>>188
小園を最後まで使い続けた3年目の佐々岡監督。小園を早々と見限った1年目の新井監督。

[匿名さん]

#1902023/06/12 17:34
佐々岡さんには定評あった

[匿名さん]

#1912023/06/12 18:11
佐々岡さんの采配なら勝ってた

[匿名さん]

#1922023/06/12 18:29
佐々岡さんなら今頃1位になっている

[匿名さん]

#1932023/06/13 02:31
佐々岡のストレス溜まる采配をファンは残念がった。

その佐々岡の解説聞いてたら、納得できないのは俺だけだろうか?

[匿名さん]

#1942023/06/13 04:06
佐々岡さんの斬新な采配はわくわくした。
解説聞いてたら感服した!

[匿名さん]

#1952023/06/13 07:03
>>193
毎回、おまえがゆうなやってつっこんでる

[匿名さん]

#1962023/06/13 07:15
佐々岡さんの采配なら今頃首位争いしとった

[匿名さん]

#1972023/06/18 18:37
佐々岡さんの采配なら勝てた

[匿名さん]

#1982023/06/18 19:18
佐々岡の解説って「1+1は2ですね」ていう事しか言わん。

[匿名さん]

#1992023/06/18 20:37
ドラフトで佐々岡の我儘など聞くべきではなかった

[匿名さん]

#2002023/06/18 21:53
佐々岡さんならさんたてやられとった

[匿名さん]

#2012023/06/19 00:35
佐々岡さんなら3連勝していた

[匿名さん]

#2022023/06/19 20:23
暗黒時代を作り上げた佐々岡

[匿名さん]

#2032023/06/19 21:31
佐々岡の解説は聞かない

[匿名さん]

#2042023/06/20 00:36
佐々岡さんの解説だけ聞きたい

[匿名さん]

#2052023/07/18 18:13
今年のカープを見てると
佐々岡が監督適正ゼロだったのがよく分かる

[匿名さん]

#2062023/07/18 18:43
>>205
仕方ないだろが
今更、上げるなや
批判バカが

[匿名さん]

#2072023/07/18 18:45
佐々岡さんのおかげで今のカープがあると言っても過言ではない

[匿名さん]

#2082023/07/18 18:47
佐々岡さんの三年はムダではなかった

[匿名さん]

#2092023/07/18 18:48
直ぐに反応するなや
暇人 皮肉屋!

[匿名さん]

#2102023/07/18 19:44
>>208
無駄でしかなかった。
唯一褒める所があるとすれば
矢崎をクビにしなかったことかな。

[匿名さん]

#2112023/07/18 21:01
佐々岡の功績が一つだけある
監督初年度に森下を欲しがったことだ
結果的に森下一本釣りできたことは大きかった

[匿名さん]

#2122023/07/18 21:32
これ以上、佐々岡さんのスレを上げて惨めにしたがるのは何故?
選手時代は先発、抑えとカープに貢献してくれた素晴らしい選手だった
監督としての才覚は残念ながら無かったかもしれない
お前ら、本当にカープファンなのか?

[匿名さん]

#2132023/07/18 21:39
松田オーナー新井監督には最低5年はやってもらう発言。
佐々岡にはなかったよな
それだけ監督としてのレベルが違うって事。
佐々岡がやってれば何年やっても最下位争い。
真逆の采配で新井には楽しみしかないね

[匿名さん]

#2142023/07/18 21:50
>>212
悪かったら悪いとハッキリ言われる
プロなら当たり前のことだよ

[匿名さん]

#2152023/07/19 14:55
佐々岡の3年で野手が全く育たなかったのが痛い

[匿名さん]

#2162023/07/19 16:17
>>212
確かに
佐々岡はコーチ向きだよ
あと、イカ釣りイカ仕合のプロ
城島と番組もたないかなぁ

[匿名さん]

#2172023/07/19 16:50
>>216
釣りビジョン、エギパラでればいいじゃん

[匿名さん]

#2182023/07/19 17:07
佐々岡さんには育成力あった

[匿名さん]

#2192023/07/19 17:14
佐々岡監督は名将だった

[匿名さん]

#2202023/07/19 17:26
佐々岡さんと河田さんのタッグは最強だった

[匿名さん]

#2212023/07/20 20:10
投手の運用もダメで大本営に批判記事を書かれてたな
専門分野ですらダメで想像以上のダメ監督だった

[匿名さん]

#2222023/07/20 20:15
>>221
コーチとしての育成は評価すべき
だけど、監督として、私情を挟む結果となった事は将としての才覚は無かったって事!
佐々岡さんに限った事ではないぞ

[匿名さん]

#2232023/07/21 08:28
酸いも甘いも経験してきた年齢で
己はチームリーダーになれる才覚ないって
自身で理解してたハズなのに
監督という大役を請負うから
ボロクソ叩かれるんだよ。

[匿名さん]

#2242023/07/21 18:33
佐々岡さんなら前半戦1位で終わっていたと思う

[匿名さん]

#2252023/07/21 19:37
>>224
皮肉屋のクソ上げ

[匿名さん]

#2262023/07/21 22:16
>>224
ゴミみたいなヤツらを持ち上げんでええから
結果出してる新井監督を持ち上げろよ。

[匿名さん]

#2272023/07/21 23:38
>>226
皮肉屋は佐々岡贔屓
河田、中崎、他 クソスレを上げまくる 
巨人スレでも中田、小野 等を上げまくる

[匿名さん]

#2282023/07/22 05:23
>>227
出た!爆サイひろゆき

[匿名さん]

#2292023/07/24 00:21
佐々岡さんも喜んでいる

[匿名さん]

#2302023/07/25 16:14
あらゆる面で佐々岡時代がいかに酷かったか
今年を見てると誰でも分かるな

[匿名さん]

#2312023/07/25 18:06
佐々岡の解説が下手だけど!聞きたくない!

[匿名さん]

#2322023/07/25 19:22
采配は下手だった佐々岡さん

[匿名さん]

#2332023/07/25 20:15
>>230
1年目というか開幕して
3ヶ月くらいで話にならんと感じたよ。

[匿名さん]


『佐々岡監督の采配 ⑥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題広島東洋カープ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板