1000
2024/02/13 03:12
爆サイ.com 南東北版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.11407726

原ジャイアンツ2023総合 82
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#3012023/10/18 17:22
>>298
なにをイライラしてるのか意味がわからない
そもそも反論に対する反論になってない
輝やかしい現役実績がないと指導者になってはいけないという君の意見は個人的な好みであって世間一般の常識からはかけ離れているぞ
現役時代の通算成績はたいしたことがなくても指導者として成功した事例は過去にたくさんいるぞ
知らないのか

[匿名さん]

#3022023/10/18 18:47
>>301
書いてもいない事を勝手に捏造すんなよ大マヌケ🤣
俺がいつ「輝やかしい現役実績がないと指導者になってはいけない」なんて書いたんだよ!

お前は俺が書いてもいない事を勝手に捏造してるのと、知性がないだの紳士・上級国民だのって、脱線してばっかりやんwww
悔しいからって、論点ずらしの負け犬の遠吠えはほどほどにしておけや🤣🤣🤣

[匿名さん]

#3032023/10/18 21:21
いろんなスレに現れ荒らして何が楽しいのかな

[匿名さん]

#3042023/10/18 21:28
smile up

[匿名さん]

#3052023/10/19 08:00
>>302
爆サイ虚カスって頭悪いんですね

[匿名さん]

#3062023/10/19 12:56
スレタイが原ジャイアンツだからね

[匿名さん]

#3072023/10/19 12:58
元々書き込みする奴らオツムの程度、偏差値40以下でしょ、悪いに決まってる。

[匿名さん]

#3082023/10/19 13:01
某エース級投手肘の故障発覚、トミージョーンズ手術へ来年絶望的。

[匿名さん]

#3092023/10/19 16:54
広島の中村が不倫トラブルって記事があった。春先には山川の強制性交トラブルとかもあった。
それで思うんだが、坂本のケツアナは、単なる性癖を暴露されただけで別に可愛いもんじゃね?

[匿名さん]

#3102023/10/19 19:24
>>308
それをいうならトミー・ジョン手術では
トミー・ジョーンズだとボスのCMでもお馴染みのハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズみたい

[匿名さん]

#3112023/10/19 21:11
山川の動き次第だろうけど、中田は子供の事も考えて関東球団に行きそう

[匿名さん]

#3122023/10/20 00:25
内海投手コーチが秋季練習に参加して、始めて行ったのが投手陣相手にノックだとさ。
野手じゃ無いんだからノックは春季キャンプで良かろう?投手陣なんだからまずはピッチングをさせて、改善点や強化点を見つけてあげるのが先やろが!

[匿名さん]

#3132023/10/20 03:25
>>312
内海コーチからすれば巨人投手陣の守備力は悪いという印象があるんだろう
実際のデータとしてリーグで悪い方なのかもしれない
今年は知らないが21年は最低だったらしい

プロ野球選手ともなれば弱点や強化点くらい自分でわかっていないといけない
コーチや監督は聞かれてもいないのに安易にアドバイスをするべきではない
なぜならアドバイスをすることによって長所までおかしくなってしまうリスクもあるからだ
そういう記事はよく目にする
教え魔は昔から嫌われる
投手じゃないけどロッテ時代若手の落合は山内打撃コーチの指導を拒否した
プロ野球選手とはそういうものかもしれない

[匿名さん]

#3142023/10/20 05:22
内海の走り込みきつそう

[匿名さん]

#3152023/10/20 05:35
アーリーワークはいただけないが
走り込みは良いことだ
どんどん走り込ませ

[匿名さん]

#3162023/10/20 07:01
ホークス戦力外の森をリリーフとして
獲得して欲しい
若手が育つ間の2.3年使えるだろ

[匿名さん]

#3172023/10/20 08:32
中田なんか試合出なくても2年で6億もらえるんだから
巨人でいいだろ
坂本休養の時とかに
岡本 サードに回った時
ファーストスタメン
あとは代打でいいだろ
あとは怪我人出た時用のバックアップで
いてほしい、守備固めなど

[匿名さん]

#3182023/10/20 09:02
いや、戦力の充実した阪神さんがいいでしょ
地元だしw

[匿名さん]

#3192023/10/20 09:09
>>317
中田は起用法に不満があるので出て行くでしょう

[匿名さん]

#3202023/10/20 10:06
>>318
中田の地元は広島だよ知ったかぶり君!

[匿名さん]

#3212023/10/20 10:39
原が消えて桑田も伸び伸びやってるな
いかに原が癌だったかってことかな

[匿名さん]

#3222023/10/20 11:30
>>320
高校は大阪なんだから準地元だろ!

[匿名さん]

#3232023/10/20 12:32
>>322
それじゃ日ハム時代の北海道は準準地元か?巨人に移籍したから東京は準準準地元かよ知ったかぶり君w

[匿名さん]

#3242023/10/20 13:15
高校と中学まで生まれ育った地域が違うなんて野球人はザラだからな

[匿名さん]

#3252023/10/20 16:14
巨人も中田出て行って欲しいとおもう、報知で結構報じてるし、原のお土産早めに捨てたいのだろう

[匿名さん]

#3262023/10/20 16:47
ヤクルトはオスナが居るから無さそう

横浜はソトが退団して空いてる
ロッテは固定出来てないから空いてる
西武は山川次第

[匿名さん]

#3272023/10/20 19:34
中田が移籍するとしたらDHがあるパでしょ

[匿名さん]

#3282023/10/20 19:36
>>326
年齢的にもこれまでの素行からしても、ポジションが空いてるとか関係なく、中田を欲しいという球団があるとは思えない。

[匿名さん]

#3292023/10/21 03:39
>>328
中日とか日ハムなら取りそう
中山がありなら中田もありでしょ
中日は打撃陣が非力すぎて点が取れないのが1番の弱点なんだから
素行なんてどうでもいいでしょ
PL出身の素行も褒められたもんじゃないし

[匿名さん]

#3302023/10/21 09:04
>>329
中田は大阪桐蔭ですが、、、、PL学園はこんな下品な生徒の入学は認めません、教団関係者の推薦がなければ入学はできませんので。

[匿名さん]

#3312023/10/21 10:10
中田、笑、どっかいるか?

[匿名さん]

#3322023/10/21 11:45
>>330
ん?
>329の書いてる「PL出身」ってのは、中田の事ではないだろ?レスの流れ的にも普通はそう理解すると思うが?

[匿名さん]

#3332023/10/21 12:11
中田翔は広島にやれ

[匿名さん]

#3342023/10/21 15:21
結局は巨人残留か

[匿名さん]

#3352023/10/21 16:01
阪神が強かったなー。
投打のバランスが良いもん。先発が試合を作り中継ぎがしっかり抑えてるし、打者も四球をもぎ取ったり、大振りせずにミートをしてた。こりゃ来年も阪神に大きく負け越すだろうな。

[匿名さん]

#3362023/10/21 17:19
>>334
今、手にギブスした状態だしな

[匿名さん]

#3372023/10/21 18:55
ソフトバンクも金の力で大型補強するも、数年間優勝出来ず、今年もあの悲劇💦💦 
目先ばかりの補強は昔の巨人同様、黄金時代は築けない!! 優勝したい=すぐ補強⇨この洗脳から醒めなきゃ必ず低迷期がやって来る…

[匿名さん]

#3382023/10/21 19:16
そのソフトバンクに8タテ食らった巨人は未だに体たらく

[匿名さん]

#3392023/10/21 20:05
やっぱりCSは優勝のホームチームが圧倒的に強いんだよな
原はホームで4連敗を2回と3連敗が1回か
どうやったらそんなに負けるんだよ

[匿名さん]

#3402023/10/21 20:49
藤川がファンの応援次第だってよ
もう、あのダサい応援スタイル変えようよ
応援旗地味すぎるし。

[匿名さん]

#3412023/10/21 23:23
阿部ジャイアンツのスレ立てして下さい

[匿名さん]

#3422023/10/21 23:33
ロッテからポランコ取り戻せ

[匿名さん]

#3432023/10/22 02:28
>>341
来年の一月末になってからでもいいんじゃない?
ていうか自分でスレ立てればいいでしょ

[匿名さん]

#3442023/10/22 02:31
>>337
ホークスは近年ドラプト上位が比較的酷いからね
それを下位や育成でカバーしてきたけど
それが続いたツケかな
FAや外人で補強も時代の流れでうまくいかないし
結局ドラフトでいい選手を獲得して試合にたくさん出して経験積ませないとダメなんだよ

[匿名さん]

#3452023/10/22 04:15
上林取りなさい!

[匿名さん]

#3462023/10/22 08:38
桑田が否定していたアーリーワーク
阿部も止めたね
来季は伸び伸びやれるぞ

[匿名さん]

#3472023/10/22 08:45
今更マジに語るな下僕がwwww

[匿名さん]

#3482023/10/22 09:39
>>345
野手は要らねーだろ!投手が弱いのは明らか 松井裕樹だけで良いよ

[匿名さん]

#3492023/10/22 10:53
>>348
松井裕樹なんて来るわけがない
読売なんかよりメジャーだよ
そういう時代なのに哀れだな虚カス

[匿名さん]

#3502023/10/22 14:01
松井は防御率を見ると凄いんだろうけど、テレビで見ると抑えとしての迫力が全然無い。得意球のカーブのシーンをよく見るからかも知れないけど。

そもそも先発がダメダメで抑えに回されたって事と、高校時代の奪三振が凄かったって印象だけの投手。こんなのメジャーで通用せんよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板