1000
2024/02/13 03:12
爆サイ.com 南東北版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.11407726

原ジャイアンツ2023総合 82
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#1012023/10/06 06:18
>>97
もう辞めたんで本人に直接言えよ 期待してるよ

[匿名さん]

#1022023/10/06 07:25
勝率的に長島の上を行っただけで
長くやった割には優勝回数もの足りなかったよ
まぁ長い間お疲れ様でした

[匿名さん]

#1032023/10/06 08:06
内海が入閣で、二岡が1軍ヘッド格に昇格報道。

[匿名さん]

#1042023/10/06 08:07
>>89
育成能力に長けてる桑田が2軍監督とか最適
1軍の監督、コーチは軽い助言くらいで本格的な
指導はしないとか宮本が言ってた
2軍で出来上がったものを調子悪くさせるとかで
阿部 2年でクビ
原復帰 3年やって
由伸政権 3年
坂本政権〜

[匿名さん]

#1052023/10/06 10:04
>>102
長島❌
長嶋⭕

[匿名さん]

#1062023/10/06 10:46
ジャイアンツも、並の球団に成り下がったのだから
しゃかりきになって優勝目指すのではなく、腰を据えて育成してくれよ

[匿名さん]

#1072023/10/06 12:10
>>104
どこが桑田が育成能力に長けてんだよ!!
21年には投手チーフコーチ補佐、そして昨年は投手チーフコーチをやってたよな?つまり昨年まで2年投手コーチをやってて、昨年のチーム防御率は12球団だぞ💢

[匿名さん]

#1082023/10/06 12:26
>>107
12球団ワーストだぞ💢
です。

[匿名さん]

#1092023/10/06 13:05
1番浅野ってなんかしっくり来ない
6、7番あたりで、門脇を1番で育ててほしい
岡田も良い選手だと思うけどな

[匿名さん]

#1102023/10/06 14:50
新監督には期待できないので
コーチスタッフ次第だね

[匿名さん]

#1112023/10/06 14:50
コーチングスタッフか

[匿名さん]

#1122023/10/06 15:00
編成本部長 吉村
新監督 阿部
ヘッド 川相
打撃コーチ 二岡、亀井
投手コーチ 阿波野

[匿名さん]

#1132023/10/06 15:02
桑田は2軍監督帰り咲き。3年後は巨人の監督だよ。

[匿名さん]

#1142023/10/06 15:07
>>113
返り咲きの文字も意味も間違ってる奴が言っても、なんの信憑性も無い。

[匿名さん]

#1152023/10/06 15:22
>>112
亀は外野守備コーチ
内海が投手コーチ

[匿名さん]

#1162023/10/06 18:56
常勝巨人は昔の話
気楽にやり給え阿部クン

[匿名さん]

#1172023/10/06 19:20
1291勝か、原辰徳が勝たせたわけじゃないからな別に。
原辰徳は特になんにもしてないしね。歴代の選手個々の努力の結果だから。原辰徳は各コーチに言われて選手交代を主審に告げるのだけが仕事だった。原辰徳は王貞治みたいに戦力の低い弱小球団の監督になって苦労しながら選手を鍛え意識を改革させ常勝チームにするなんてことは絶対に出来ない。
真の名将と呼ばれる一流の監督は王貞治、野村克也、星野仙一らみたいに弱小球団も含めた様々なチームの監督をやり人間教育も出来る監督だがら。原辰徳は指導者としても苦労も下積みもない人間!

[匿名さん]

#1182023/10/06 19:51
原と同じ戦力で同じ期間監督やったら
もっと勝っただろう監督も何人か居るだろうが、とりあえず巨人歴代では勝利数は立派なものでしょう
一応功労者ってことで名誉顧問
めでたく就任です。

[匿名さん]

#1192023/10/06 21:01
俺!

【巨人】阿部慎之助新監督「来年度は『アレ』ではなく『アベ』でいきたいと思います」

[匿名さん]

#1202023/10/06 21:11
巨人ブランドも地に落ちたもんだな

[匿名さん]

#1212023/10/06 21:27
生え抜き若手の育成頼むわ
で、数年後優勝出来るメンバーになれば良い

[匿名さん]

#122
この投稿は削除されました

#1232023/10/06 22:29
鳩ポッポに対し原ポッポでイイ勝負するよ

[匿名さん]

#1242023/10/06 23:10
桑田真澄さんらではなく阿部慎之助を監督にするという条件なら辞任するて何⁈ 何様だよ、勘違いも甚だし過ぎる無神経なバカだな原辰徳は。無努力、無知、無能なおめえさんが監督じゃなかったら巨人はもっとリーグ優勝してもっと日本一にもなってんだよっつうの。

[匿名さん]

#1252023/10/06 23:11
過去ね優勝は選手らが頑張ったから優勝できただけ、原辰徳は何もしてませんから。

[匿名さん]

#1262023/10/06 23:20
速報 二岡新歓督へ!
まさか!

[匿名さん]

#127
この投稿は削除されました

#1282023/10/07 00:59
>>127
桑田監督じゃないの?

[匿名さん]

#1292023/10/07 01:00
クソ原が新監督就任記者会見にまで、しゃしゃり出て来て、馬鹿か?? 潔さの微塵すら無く、、、アレじゃ新監督やりづらいわな!! 何故、潔い引き際が出来ない?? 死ぬまで女々しく肩書きに縋りついて醜態晒す長嶋、原…

[匿名さん]

#130
この投稿は削除されました

#1312023/10/07 04:00
巨人を壊した原辰徳 40億円稼いで不動産投資、直撃に「来季も

[匿名さん]

#1322023/10/07 05:37
腹立つ

[匿名さん]

#1332023/10/07 06:31
原辰徳監督はたしか通算9回優勝の貢献者
球団が大切に扱うのは人間として当然
全肯定は良くないが君たちのように全否定するのも人間として間違っているよ

[匿名さん]

#134
投稿者により削除されました

#1352023/10/07 06:33
阿部がやりにくいらしいがそんなことでやりにくいなら引き受けなければいい
巨人はただでさえファンやマスコミやOBがうるさい球団だからね
監督はもう阿部で打線を組むのも先発ローテーションを決めるのも代打を出すのも継投の最終判断も全て阿部の責任でやることになっているのだ
原辰徳はもう関係ない
もはや全責任は阿部にある

[匿名さん]

#1362023/10/07 06:47
原監督の試合後のインタビューでのコメントはほんとに内容が無かったですね。至極当たり前のことはサラッと短く言えばいいのに、オーバーアクションでネチネチ大袈裟に表現するのも能力がない、言葉を持っていない人間の特徴ですね。
名将と言われい、大監督と言われたい、と常に思い続けてきたわりには学ばない、研究しない、全て周りにやらせて自分は何もしない、サインも出さない、バカなにり無駄に思考して動かなくていい場面で動き過ぎる浅はかさも特徴的なバカ監督でした。通算勝利数なんてのは選手やコーチらの努力と力です。

[匿名さん]

#1372023/10/07 06:57
伊原春樹さんが原辰徳に勧誘されて巨人の1軍ベッドコーチをやって感じたことを石毛宏典さんのyoutubeチャンネルで話していましたが、原辰徳は選手時代も2軍の経験が無く指導者としても2軍の指導の経験が無いから選手の苦しみや努力して這い上がろうとしている選手の気持ちが全くわからない、苦労してないから人の気持ちがわからないと。それが監督としての采配にもよく出ているんだなと思いました。

[匿名さん]

#1382023/10/07 07:02
yahoo!ニュースより
原監督は「自分のせいだ」なんて絶対に思わない究極のプラス志向の持ち主だ。
かつての球団幹部は「日本一脳天気な人」と評した。
これこそが、17年もの長きに渡り、巨人軍監督のイスに座り続けられた理由かもしれない。

[匿名さん]

#1392023/10/07 07:04
やはり現役時代に苦労して本当に努力して解説者や評論家や指導者になっている人の言葉と話す内容は原辰徳とは全然違いますね。そこには長年気付かないメディアや巨人ファンがほとんどでしょうけども。

[匿名さん]

#1402023/10/07 07:10
>>138能天気やから、昨日の会見であれだけ内容の無い事ベラベラ喋って一番目立った原辰徳!

[匿名さん]

#1412023/10/07 10:38
一晩眠ればどんなことでも忘れられる特異な人物ですから

[匿名さん]

#1422023/10/07 12:20
巨人ファンはまだマシだぞ
監督は変わったし
新首脳陣に多少はワクワクできるだろう
ドラフトに新外国人選手にトレードにFA
未来に向けて明るい話題は尽きない
その点でいうと中日なんて来シーズンも立浪だ

[匿名さん]

#1432023/10/07 12:28
その立浪竜に叩かれたら笑える

[匿名さん]

#1442023/10/07 12:48
デープがやめたらしいな
YouTuberとしていろいろと暴露するんだろうな
いくら古巣の西武が低迷してるからってヘッドコーチとか二軍監督に招くのはリスキーだしな

[匿名さん]

#1452023/10/07 13:29
1 鈴木
2 川相  
3 小笠原
4 原
5 阿部
6 元木
7 亀井
8 橋本
9 杉内

先発
杉内 阿波野 三澤 大竹 桑田

中継ぎ
久保 青木 矢貫 

抑え
山口

[匿名さん]

#1462023/10/07 14:16
原なんかに長期間監督を頼まざる負えなかったところに、凋落したジャイアンツの現実がある
阿部も苦労するぞ
3年連続Bクラスの危惧もあるし
さてさて、来季が楽しみだわ

[匿名さん]

#1472023/10/07 14:29
原は、一度しっかり検査してもらうべきだ。痴呆の症状が診られる。
自分は、大丈夫!なんて言ってる奴が一番ヤバイ。
謎のリクエスト。あの時に検査しとけば良かった。
なんて言われないように。

[匿名さん]

#1482023/10/07 14:33
>>141普通なら、これだけ低迷したチームの監督したら少しは痩せたり、体調悪したり、顔色が悪くなったり、暗くなってコメントが少なくなったりするけど、原辰徳は、全く変わらず元気だ。

[匿名さん]

#1492023/10/07 14:36
打撃コーチ誰になるのか
二軍からガッツ上げるか

[匿名さん]

#1502023/10/07 15:01
二岡って言ってるじゃん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板