1000
2020/09/25 22:38
爆サイ.com 南東北版

🐯 阪神タイガース総合





NO.8703442

【2020年】阪神タイガース 総合 56
合計:
報告 閲覧数 466 レス数 1000

#6512020/09/11 10:43
>>649
万年Bの意味わかる(笑)⁉️

[匿名さん]

#6522020/09/11 11:50
>>651
イメージの問題だろ?!
弱いって事なんじゃ?

[匿名さん]

#6532020/09/11 11:51
>>649
てかエースって誰?

[匿名さん]

#6542020/09/11 11:58
>>649
セレッソもガンバも育成上手いのにな、まるで青田買い球団Lets やん、蕨の隣の。

[匿名さん]

#6552020/09/11 12:25
>>653
横山

[匿名さん]

#6562020/09/12 07:28
糸井の契約はまだ残ってるの?
普通なら返上して辞めるで

[匿名さん]

#6572020/09/12 07:36
そんなやつ過去に居るのか

[匿名さん]

#6582020/09/12 08:49
>>657
城島

[匿名さん]

#6592020/09/12 09:02
城島は捕手に拘りがあったから辞めたね

[匿名さん]

#6602020/09/12 09:46
浜風があるのは季節の変わり目まででこれから先は影響はない
昨日の梅野のホームランはまさにそう
むしろ風が浜風と逆にライト方向に吹き出すから例年とは違う戦いになる


あんまりしらんけど

[匿名さん]

#6612020/09/12 10:24
>>660
独り言怖い)゚0゚(ヒィィ

[匿名さん]

#6622020/09/12 10:26
昨日は風あんまりなかったけど

[匿名さん]

#6632020/09/12 11:06
フロントとかスカウトに問題がある。選手を見る目がない。後、巨人と一緒で異様な球団

[匿名さん]

#6642020/09/12 11:15
>>660
アホ言うな
浜風は晴れた日の夜は年中きつくなるわ
年中甲子園行っとるからな
偉そうに言うな!

[匿名さん]

#6652020/09/12 13:34
>>664
そのわりに自分は偉そうに言う矛盾

[匿名さん]

#6662020/09/13 11:07
糸井 福留は代打専門にして
若手に切り替えるしかない
伸び悩みの中堅、ベテランはトレードかクビだろ
江越 中谷 陽川 北条 上本
何年も同じまま

[匿名さん]

#6672020/09/13 11:47
優勝するなら今から勝率八割以上

[匿名さん]

#6682020/09/13 11:54
優勝ライン70って言ってるから、7割で十分!

[匿名さん]

#6692020/09/13 12:19
阪神では若手は育たん
他所へ行け

[匿名さん]

#6702020/09/13 13:18
>>669
野田浩司を出しちゃう球団。

[匿名さん]

#6712020/09/14 04:24
コーチ陣を入れかえなあかん

[匿名さん]

#6722020/09/14 06:26
昨日勝って四連勝❗明日からの首位攻防で三連勝して逆転優勝だ❗
勝った❗勝った❗また勝った❗弱い巨人にまた勝った❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗

[匿名さん]

#6732020/09/14 06:48
白島にも言えるが、監督も含めて、首脳陣全員外様にすべきだ。

[匿名さん]

#6742020/09/14 10:25
元阪神の西岡剛は今年もBCリーグの栃木でプレー

[匿名さん]

#6752020/09/14 11:32
身売り
川藤OB会及びキャンプ出入り禁止
優勝未経験者は阪神に関わるの禁止

[匿名さん]

#6762020/09/14 12:11
>>672
こういったカスはしんでほしい

[匿名さん]

#6772020/09/14 14:29
>>676
どんだけ負けてもその日一回勝てば満足,それが半チンファン(笑)

[匿名さん]

#6782020/09/14 18:01
>>674
宗リンのおかげで注目された(笑) 西岡剛

[匿名さん]

#6792020/09/14 18:40
エラー数が半分で済んでたら今頃…

[匿名さん]

#6802020/09/14 19:04
菅新総裁おめでとうございます。

[匿名さん]

#6812020/09/14 21:55
高山なんて1年目最初は良かった。そしたら新聞とか関西のスポーツ番組で新人王やと騒ぎまくり、田尾とか阪神びいきの解説者も持ち上げる。それが少し打てなくなるとすぐ使わなくなりプロ仕様の強い体を作らないと1シーズン乗り切れないとか注文ばかり。
そういうのはベンチがうまく使えばいいのに、使って使ってダメになったらベンチ、そして二軍。今まで何人一軍二軍を行ったり来たりの選手を作った?

[匿名さん]

#6822020/09/14 22:04
そんなもんどこも同じだろ(笑)

[匿名さん]

#6832020/09/14 22:06
藤浪もそうだったな1年目2年目と使いまくって投手としての下半身強化不足になり成績不振で2軍に落としては数週間で1軍にあげて投げると勝てないから再度2軍に落として再調整させての繰り返しばかり成長するワケねぇわ!阪神が優勝する日は何十年後だろうな?

[匿名さん]

#6842020/09/14 22:50
>>682
お前阪神ファンやろ(笑)阪神の事しか頭にないから仕方ないか(笑)
全然違うぞ。

[匿名さん]

#6852020/09/14 23:05
金本と矢野で高山や藤浪を潰した
いつまでも糸井や福留に頼ったツケ
高山や陽川など我慢して使った方が今後に+

[匿名さん]

#6862020/09/14 23:08
一軍と二軍行ったり来たりは巨人だっていっぱい居るだろ(笑)

[匿名さん]

#6872020/09/14 23:14
新人王ねぇ
どっちかと言うとその後パッとしない選手の方が割合多いと思うけど

[匿名さん]

#6882020/09/14 23:52
>>686
やっぱり阪神ファンはこんなもん。一部だけ切り取って的外れな反論。
巨人巨人言わずに他球団もよくみて参考にしなさい。なにかと言えば巨人が巨人がって阪神ファン特有だよな!
2割前半でも使い続けて今は不動のレギュラー村上。安田も今は2割ちょいだけど育てるために四番はずさず使ってるロッテ。

[匿名さん]

#6892020/09/14 23:57
阪神の監督はファンの顔色とかスポーツ新聞の記事を気にして選手起用してるんちゃうか?w

[匿名さん]

#6902020/09/15 00:13
>>688
アホ?
村上は新人王獲って次の年の今年ずっと結果残してるやん
高山は残し続けたの?

[匿名さん]

#6912020/09/15 00:15
安田が来年以降も4番打ってたら言っておくれ

[匿名さん]

#6922020/09/15 00:55
>>690
打率が2割前半でウロチョロしていても使い続けてホームラン量産。その経験から今年は打率等レベルアップ。
使い続けるのと打率2割程度でも使い続けるじゃ意味が違うんだよ。わかる?阪神はそこらへんが下手だから伸びしろのある選手も伸ばせない

[匿名さん]

#6932020/09/15 00:59
こういう意見を聞く耳もたずに反論しかしないから阪神ファンはバカにされる。少しは認めて改善策とらないと当分優勝なんて無理

[匿名さん]

#6942020/09/15 01:20
当分無理ってかれこれ15年ぐらい優勝してないよ

[匿名さん]

#6952020/09/15 03:47
高山も大山と同じように 我慢して起用するべき選手。
本来なら3高山4サンズ5大山6ボーアでなきゃいけない

[匿名さん]

#6962020/09/15 06:28
2割少しの安田を4番に使ってるけど阪神ではそういう使い方は無理だね


あんまりしらんけど

[匿名さん]

#6972020/09/15 06:39
>>692
村上と高山を一緒にするのが失礼だから

[匿名さん]

#6982020/09/15 06:46
首位攻防三連戦で三連勝して逆転優勝だ❗
勝った❗勝った❗また勝った❗弱い巨人にまた勝った❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗
勝った❗勝った❗また勝った❗弱い巨人にまた勝った❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗

[匿名さん]

#6992020/09/15 06:47
去年村上は、この打率では優勝争いしてたらここまで使ってもらえないといろんな人に言われてたけどね

[匿名さん]

#7002020/09/15 09:14
>>699
でも使い続けたから今がある。
阪神の育成は見直さないと、これからも今みたいに中途半端な選手ばかりになる時代がつづく。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板