1000
2013/06/07 07:38
爆サイ.com 南東北版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2573656

ラウのサコ
合計:
#5512013/05/19 01:30
低脳体感君まだぁ〜www

[匿名さん]

#5522013/05/19 02:19
サコPガードで有利にする必要がなかろうが!!!!

カウンターで浮かせる必要がなかろうが!!!!

セガはラウ使いから圧力でも受けてんのか。ん?なあ。おい!こりゃ!!!!アホウが!!!!!!!!

[匿名さん]

#5532013/05/19 03:48
>>552
うんと…
ラウでそんな文句言ったらバーチャ出来ないでしょ?
士段、者段なの?

強制Gさせられたから何!?
その後の選択肢に読み勝てば?
だいたいサコなんか出が遅い技を出されてる時点で読み負けしてんですけど

鷹のダブルアッパーとかから比べたらサコなんかぬるま湯ですょ

[匿名さん]

#5542013/05/19 04:39
読み勝った時のリターンと負けた時のリスクが全然違うね。

[匿名さん]

#5552013/05/19 07:23
ラウ使いはコンボ始動ガードさせて有利に択れるのが当然だと思ってるらしいな

[匿名さん]

#5562013/05/19 09:21
>>555
当たり前田のクラッカー

[匿名さん]

#5572013/05/19 09:43
ラウ使いじゃないけど、そんなに毎回触れないでしょ。発生17Fだったら壊れかもな

[匿名さん]

#5582013/05/19 10:03
あと有利っても微有利だろ。ラウ側が一方的に有利な読み合い!とはならないんだから、騒ぐほどのことじゃない
結局、対応できない称号Aが騒いでるだけっしょ
有名プレイヤーが使ってるうんぬんは、使い方がうまいだけだ
鷹のダブルアッパーの話が出たが、あれは士が使ってもキツイからな

[匿名さん]

#5592013/05/19 10:33
>>558
微有利でも有利は有利
ラウ強いよ

[匿名さん]

#5602013/05/19 10:50
>>559
黙れきよみずゆうすけ

[匿名さん]

#5612013/05/19 11:02
低能体感くん大暴れww

[匿名さん]

#5622013/05/19 11:12
>>561
サコの使用頻度が低いと主張するか?

[匿名さん]

#5632013/05/19 11:38
使用頻度は低いよ
サコ二回でラウンド取れるからね

[匿名さん]

#5642013/05/19 12:33
他の技も打てねーじゃねーか!

[匿名さん]

#5652013/05/19 12:37
>>559
そう、俺も強めなのは否定する気無いぜ。ラウもサコもね。
ただ壊れ厨に納得してもらって、上手くなってもらいたいだけだ。

[匿名さん]

#5662013/05/19 14:12
取りあえずサコの使用頻度が低いと言い張る奴もいない様だし
サコの使用頻度は高いという事でいいね

[匿名さん]

#5672013/05/19 14:19
体感くん必死過ぎて哀れ過ぎw
体感で統計取って頑張りなさいww

[匿名さん]

#5682013/05/19 14:21
何回使ったら使用頻度が高いって言うの?

[匿名さん]

#5692013/05/19 14:42
よく使われるかどうか
でいんじゃね

[匿名さん]

#5702013/05/19 14:51
>>559
お前バーチャ辞めちまえよw
センスのカケラも無いカスぅ〜

[匿名さん]

#5712013/05/19 15:15
+1、構え+3ぐらいでギャーギャー騒ぐなよ称号AB。

雄一ダメージの取れる中段のコンボ始動技が20Fだぞ?
武帝クラスはきっちり対応してるのに愚痴ばっか言ってから…少しは考えろ

[匿名さん]

#5722013/05/19 15:22
つまり武帝クラスの難度の技術ですね

[匿名さん]

#5732013/05/19 15:30
やればできる
やろうとしないからいつまでたってもできない

当たり前のことだね。

[匿名さん]

#5742013/05/19 15:41
>>573
お前のサコ対処を言ってみな

[匿名さん]

#5752013/05/19 15:55
>>574

構えからの対処?
それとも立ち合い?

[匿名さん]

#5762013/05/19 16:00
>>575
何だ構えからの対処って
サコガードしてからの対処だよ

[匿名さん]

#5772013/05/19 16:08
サコなんか立ちガードとー7まで2Pだろ
バックダッシュサコは暴れときゃ向こうがカウンター

[匿名さん]

#5782013/05/19 16:10
>>576

え…+1からの対処方を教えろって言ってるの?w
屈伸で最速投げ、中段防げるぞ?
崩しは屈伸しゃがみで。

あんた冗談抜きで初心者板に行ったがいいぞ

[匿名さん]

#5792013/05/19 16:14
>>576
上から目線の雑魚は消えな!

[匿名さん]

#5802013/05/19 16:31
>>578
え?馬鹿?
サコ対策って構えるか構えないか全部ひっくるめてだろ
ほら

[匿名さん]

#5812013/05/19 16:37
>>580
それとなんで口調変えた連投で人数多く見せようとすんの?邪魔なんだけど

[匿名さん]

#5822013/05/19 16:37
>>580

あんた756?

[匿名さん]

#5832013/05/19 16:38
>>581>>578宛てな

[匿名さん]

#5842013/05/19 16:45
このスレはサコで処られた称号ABが謎の上から目線で教えてもらおうって感じなのかw
構えないほうは上に書いてあるな。立Pとほぼ一緒だ。
構えは、バックダッシュで最速3Pが空かしにくいから、最初のうちは我慢と暴れだけでもいいんじゃないかな。詳しくはレタスメモにあった気がするよ
構える構えないの確認が遅れるとめんどくさいから、頑張れ

[匿名さん]

#5852013/05/19 16:54
読み合い拒否して2Pでしか暴れねーから勝手に死ぬんだよ糞ザコw

[匿名さん]

#5862013/05/19 16:54
>>584
レタスメモならとっくの昔に見て知っとるわ
つか構え有無確認してから屈伸しゃがみするか暴れるかBDするか決めろって脳内もいい加減にしろ

[匿名さん]

#5872013/05/19 16:57
>>578
リアルにサコ対処法が避けキャンとしゃがみバックダッシュしか知らないド低段には理解出来ないよw

[匿名さん]

#5882013/05/19 16:58
>>584
それとなんで口調変えた連投で人数多く見せようとすんの?邪魔なんだけど

[匿名さん]

#5892013/05/19 16:59
>>586
バーチャは全ての行動に対処出来る万能の行動はないですよ?
何か別ゲーやってんじゃないの?

[匿名さん]

#5902013/05/19 17:01
結局読み合い()に逃げるかw
まあそれしかないもんな 押し付ける側としては

[匿名さん]

#5912013/05/19 17:02
相変わらず自分を攻撃してるのが1人だと思ってる体感くんw
極端なアホには味方つかないよww

[匿名さん]

#5922013/05/19 17:04
>>591
草生やすだけのゴミなんざ問題じゃねえよ

[匿名さん]

#5932013/05/19 17:06
勿論読み合い前提のゲームだし当たり前じゃね?
その上で発生、硬化とかFの有利不利があるんだからさ。
そもそも何か勘違いしちゃってんじゃないの?

[匿名さん]

#5942013/05/19 17:08
>>592
問題じゃねーのにレスしちゃうの?
アホ過ぎて可愛いなお前www

[匿名さん]

#5952013/05/19 17:08
強技押し付けラウ使いが開き直ったか

[匿名さん]

#5962013/05/19 17:11
>>594
分かった分かった(失笑
そこまで言うなら二度とお前にはレスしないよ

[匿名さん]

#5972013/05/19 17:12
>>595
もっと論理的に反論してもらえますか?
技当てて有利Fとれるのはサコしか存在しないんですか?

[匿名さん]

#5982013/05/19 17:14
>>596
IDも無いのにどーやって判断すんだよばぁ〜〜〜かwwWWwwWWWwW
だからオメーはアホなんだよwwwwwww

[匿名さん]

#5992013/05/19 17:24
>>597
その質問に何の意味があると思ってんだ
他キャラの壊れ技と比べてラウよえーとでも言いたいのか?

[匿名さん]

#6002013/05/19 17:30
ケンカは辞めようぜ
サコは壊れなんだから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL