1000
2009/08/17 04:10
爆サイ.com 南東北版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.567750

キャラランクスレ 83

苦手なキャラを叩き
強キャラにするスレ
勝てんキャラを嫌い
Sキャラにするスレ
さあ
存分に愚痴り
嘆き叩きなさい

ランクスレ87
S 鷹
A その他
B 爺

ランクスレ88
S 狼
A その他

ランクスレ89
S 鷹娘
A その他

ランクスレ90
S 鷹覆愛軍
A その他
B 爺紅

ランクスレ91
S 鷹狼
A その他
B 爺紅

VFキャラランク1
S 鷹軍
A その他

矢永ランク
S鷹狼蟷覆娘軍禿
A剛晶漁父愛妹紅葵兄影
B血爺

順序不同/じゅんじょふどう
(順不同)
並べ方に一定の基準がない事
名前などを書き並べる際の但し書きに用いる語
報告閲覧数108レス数1000
合計:

#9512009/08/17 03:12
安定と乙が同義らしい
バカの国語辞典見てみたい

[匿名さん]

#9522009/08/17 03:13
俺は書き込みしている人達の段位を知ろうとあえてパイは手堅い立ち回りで確反にPPPだけやれば強者にいけると最初にレスした者です

回答

下パン乙
しゃがみ乙

やはり低段しかいないと確信しました

その後レスが伸びてますがまともな方は直ちに退散する事をお勧めします

[匿名さん]

#9532009/08/17 03:13
ちっ
強制ガードじゃないのか
それなら俺の完全敗北ということで
また明日^^ノシ

[匿名さん]

#9542009/08/17 03:14
P連携は最速で強制ガードだそうですよ〜w

[匿名さん]

#9552009/08/17 03:14
>>947
強制ガードだから大丈夫。下段で乙とか間違いだよ。
今はPP〜が強いとかではなく間違いを認めない娘使いと娘使い叩きの図。誰もPP〜が強いとは思ってないだろうけど。

[匿名さん]

#9562009/08/17 03:15
>>951
じゃあ下段で乙ってどんな意味ですか?

[匿名さん]

#9572009/08/17 03:19
ほんと、程度が知れるな
手堅い立ち回りならキャラ選ばずどのキャラでも戦える
娘に限定したりPPが強制ガードとか言い出すから、
弱いままなんだよ

[匿名さん]

#9582009/08/17 03:20
>>951
過去レス見たらどうみても下段で安定って読みとれるんだけどw
馬鹿の脳内は都合のいい変換機能ついてるんだね

[匿名さん]

#9592009/08/17 03:22
>>956
日本語わからないなら火病ってないで母国帰った方がいいぞw

[匿名さん]

#9602009/08/17 03:23
読み取るとか書いてる時点で脳内変換してるのがどっちかわかるな

[匿名さん]

#9612009/08/17 03:24
PPが強制ガードなら全キャラのPPも強制ガードですねw
だったら禿最強だな

[匿名さん]

#9622009/08/17 03:24
娘PPが強制ガードじゃないってマジ?
verBから?

[匿名さん]

#9632009/08/17 03:25
>>962
娘に限定するのを証明してくれw

[匿名さん]

#9642009/08/17 03:27
強制ガードじゃないって書いてる奴がどうやら素でそう思ってるっぽい件

[匿名さん]

#9652009/08/17 03:27
いや〜レスが進みますな

[匿名さん]

#9662009/08/17 03:27
俺もPPは強制ガードだと記憶している。
PPPは強制ガードではないけど。
ずっと間違えて覚えてたのかなあ?

[匿名さん]

#9672009/08/17 03:28
娘のPPを強制ガードと言ってるアホ
2発目のPの発生は何Fですか?
他のキャラのPの派生と発生がどれくらい違うのかな?

[匿名さん]

#9682009/08/17 03:29
>>959
そして答えられない、とw

[匿名さん]

#9692009/08/17 03:30
強制ガードと書いてるのが何一つ説明出来ない件

[匿名さん]

#9702009/08/17 03:32
>>968
え?日本人なら安定と乙は違うとわかりますがw
説明必要なのが笑える

[匿名さん]

#9712009/08/17 03:35
今まではPPが上上だと強制ガードだったけどパイは今回から違うの?
それともパイだけ以前から?
詳しい人教えて

[匿名さん]

#9722009/08/17 03:38
>>967がたぶん詳しい人。

[匿名さん]

#9732009/08/17 03:39
おいおい、アホが娘だけPPが強制ガードと言ってんだろw
フレームから説明してみろとレスしたら、レス止まるしなw

[匿名さん]

#9742009/08/17 03:40
>>970
んで説明まだ?
できないんですよね?

そして今後も同じ屁理屈を繰り返して説明できないのがバレバレw

[匿名さん]

#9752009/08/17 03:41
とりあえず確反にパイの最速PPPがしゃがみ乙下パン乙なのか?

アイリーンでも影でもいいが

[匿名さん]

#9762009/08/17 03:43
愛たんを巻き込むな

[匿名さん]

#9772009/08/17 03:43
>>973
えっ?他キャラは強制ガードだけど?
今は娘だけ強制ガードじゃ「ない」のかどうか知りたいの

[匿名さん]

#9782009/08/17 03:45
確反だとガードじゃないだろ
PPはNHで繋がるし


確反でPの派生のPが強制ガードってなんだそりゃw

[匿名さん]

#9792009/08/17 03:46
あんてい [安定][名・自サ変]
物事が落ち着いて,激しい変動がないこと。もののすわりがよいこと。
[形動]理化学で,物質が化学反応などによって容易に性質を変えようとしないこと。


おつ [乙]
甲を第一位としたときの第二位。甲・丙などとともに,ものの名のかわりに使う語。
[形動]おもしろい趣があるさま。普通とは違って妙なさま。
[(造)]十干の第二番目。きのと。

[匿名さん]

#9802009/08/17 03:48
初心者な質問ですみませんが、
強制ガードにフレームってどういう風に関係するんですか?
ずっと、そういう仕様だと思っていました。
パイのPPが強制ガードではないならば、
Pガードして下P撃てば2発目のPに割り込めるんですよね?
ラウやジャッキーのPPも同じですか?
レベル低い質問ですみません。

[匿名さん]

#9812009/08/17 03:48
>>977
だから強制ガードと言うならフレーム的に説明しろと書いてるのが読めるか?

[匿名さん]

#9822009/08/17 03:50
>>973みたいな日本語も読めないチョンは黙ってろ
誰もパイだけ強制ガードとか言ってねーのにな
他のキャラは強制ガードだからパイはどうなの?って話だろ
ほんと頭悪すぎてシラケるわ

[匿名さん]

#9832009/08/17 03:50
>>980
ガード硬直と派生の問題

[匿名さん]

#9842009/08/17 03:53

[匿名さん]

#9852009/08/17 03:54
>>979
えっと、辞書丸写しして何がしたいのかな?
あ、乙の意味合いわかってない人でしたか
半年ROMれば大体の意味はわかってきますよ

[匿名さん]

#9862009/08/17 03:55
全キャラ強制ガードならそれを理由に娘叩きするのが不思議。

[匿名さん]

#9872009/08/17 03:57
ここはパイが確反でPPP打ったら下パン乙しゃがみ乙などとと回答してる人達がいるスレなんだ

[匿名さん]

#9882009/08/17 03:58
>>985
あ、辞書見ても意味合いわからないんですねw
火病起こすぐらいですもんね、サーセンw

[匿名さん]

#9892009/08/17 03:58
>>986
誰も強制ガードで娘叩いてないよ

[匿名さん]

#9902009/08/17 03:59
>>988が真性っぽい

[匿名さん]

#9912009/08/17 04:01
>>989
堅実な立ち回りで確定で削るなら娘に限った話ではないし、
Pの強制ガードでもないなら何で叩いてるの?

[匿名さん]

#9922009/08/17 04:02
>>990
母国で鉄拳やっててくださいw

[匿名さん]

#9932009/08/17 04:04
もう終わりか

[匿名さん]

#9942009/08/17 04:05
>>979
ねぇねぇ、その辞書の意味を当て嵌めて
しゃがみで乙、下パンで乙が説明できると思ってんの??
馬鹿っつーか脳に障害あるレベルだよ君は

[匿名さん]

#9952009/08/17 04:06
>>983
ヒントありがとうございます。
「派生」というところがよくわかりません。
例えば、ウルフのPPは2発目のPの発生は13Fらしいのですが、
相手のガード硬直が13F未満ならば強制ガードではないということですか?
1発目のPはガードで+2Fで13F未満なので強制ガードではないということですか?
わかりにくい文章でごめんなさい。

[980]

#9962009/08/17 04:07
>>991
んー
100レスくらい前から読み直すといいよ
娘が叩かれてるんじゃないから

[匿名さん]

#9972009/08/17 04:07
[形動]おもしろい趣があるさま。普通とは違って妙なさま。

日本語が残念な>>994

[匿名さん]

#9982009/08/17 04:09
確反のPPPの対応をしゃがみだ下パンだと言ってる人達から話しが飛び火して収集がつかなくなったな

[匿名さん]

#9992009/08/17 04:10
>>995
強制ガードになるのは派生することによって初段の硬直がキャンセルされて派生がでるからですよ

[匿名さん]

#10002009/08/17 04:10最終レス
続きは

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL