1000
2008/10/06 23:10
爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656458

【酷い・・・】白レン攻略スレ6【・・・グスッ】
合計:
報告 閲覧数 264 レス数 1000

#2012008/05/22 21:00
耐えて上手いこと捕まえて起き攻めして殺す
攻められたら上手いこと切り返す

[匿名さん]

#2022008/05/22 23:38
Vシとか別に対策とるようなもんあったっけ?

[匿名さん]

#2032008/05/23 00:03
>>202
全キャラ共通の究極の命題こと6B対策

[匿名さん]

#2042008/05/23 00:21
>>200
だからVのどこがきついのか書けと何度……言ったっけ
辛いとこって固めの展開の速さ、ダッシュはぇぇ、相殺合戦ってとこか?
印象としては白が試合を有利に進めてると展開ゆっくりで、Vが有利になってると展開がとことん速くなるよね

[匿名さん]

#2052008/05/23 00:42
まあVシは速さがうりなとこもあるからねぇ、固められたらちょっとだるいイメージ。
話が戻ってるのかわからんけどVシの厄介な技と対処法ってどんな感じ?
なんか5B?相殺が地味にウザイ。
とりあえず俺バッタ野郎にJA差し込むくらいしかしきらないんだけど

つーかキャラ対なんか全然覚えきらんバカなんですけどね。もう脊髄反応以外全員一緒なことしてる気がしてきた・・・

[匿名さん]

#2062008/05/23 01:11
ダッシュで近づいてくるなら5B。上から来たら5Cが当てやすかった。
こっちが飛んだの見てから突っ込んでくるなら、JA置いとくと意外とJCに勝てたりする。空ダ仕込むと幸せ。
・・・何か、Vシ対策!って感じしないな・・・

[匿名さん]

#2072008/05/23 01:18
6BはA膝仕込みガードでいつも乙ってるけど
リバサA膝を5Bで相殺されたりするほうが辛いかな
まぁ起き攻めに5Bされたらリバサ膝封印するなりEXナーサリー出すなりすればいいんだけど。

[匿名さん]

#2082008/05/23 13:12
>>207
昔、Vシがセブンスを全部相殺で返してる動画とかあったよなw

[匿名さん]

#2092008/05/25 08:08
Vシはこっちを飛ばそうと秋葉召還してくるから、それにどう付き合うかだよね。

[匿名さん]

#2102008/05/25 10:16
こっちは移動遅いからVシはレプ出しやすいんでよね。。。

[匿名さん]

#2112008/05/25 16:52
スノバレで連続で二回あてるやつ動画でよく見るだが、どうやってやるのだろう?
wikiみるとAおしっぱで一回回転が増えるって書いてあるんだがならない('ω`)

[匿名さん]

#2122008/05/25 17:14
まず技名覚えよう

[匿名さん]

#2132008/05/25 18:22
壁に向かって投げた時、ゲージ使わない場合どうしてる?

[匿名さん]

#2142008/05/25 18:24
連続でスマン。通常投げの後について。

[匿名さん]

#2152008/05/25 19:42
受け身狩りやダウン追い打ちを狙っても良いけど、安定を求めるならエリアルが一番じゃない?
それともどの通常技で拾うかってこと?

[匿名さん]

#2162008/05/25 21:09
2A>5Cで安定コンボかな

[匿名さん]

#2172008/05/25 23:46
やったぜ青取ったよ白

[匿名さん]

#2182008/05/26 03:26
店舗予選決勝で負けた!スマン!
と思ったら良いニュース。白さん、頑張って下さいな〜

[匿名さん]

#2192008/05/26 18:59
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3390229
ここの3:18〜のダウン取れるキャラを調べてみた
動画みたいにAスワンを裏当て出来るのはアルクだけみたいで
一応、青子・秋葉・志貴・ワラキア・キシマ・都子・両レン・ネロ
には2Bでダウンが取れるのが確認できた
シエルとか赤主にも出来そうだったが無理っぽい
既出ならスマン

[匿名さん]

#2202008/05/27 01:26
今日から使ってるんだが、すげー上級者向けだな
移動が遅いからしっかり予測しないといけないね
ダイヤはどうなんだろ。琥珀、メカ、青子あたりがすげーきつい
>>210
BE2CA昇竜じゃね?

[匿名さん]

#2212008/05/27 02:20
青子使いですが、白レンの移動面のつらさがすごいわかります

[匿名さん]

#2222008/05/27 07:52
>>221
あれ?こんなところに俺が(ry

[匿名さん]

#2232008/05/27 08:37
にこにこ見れない俺に>>219の解説を

[匿名さん]

#2242008/05/27 12:00
青子とか5B振ってるだけで勝てるわ

[匿名さん]

#2252008/05/27 12:22
>>223
つ【ニコニコ動画モバイル】

[匿名さん]

#2262008/05/27 12:23
BEA氷当ててるときに通常技振ったら
ノックバックがなかったんだけどなんかに使えないかな?
既出だったら申し訳ない

[匿名さん]

#2272008/05/27 12:41
>>225
ニコ動が見れない俺の携帯に謝れ。

[匿名さん]

#2282008/05/27 12:42
私、七夜使いだけど、白レン相手に本気出せないわ
かわいすぎて

[匿名さん]

#2292008/05/27 12:55
にこにこ携帯が見れない俺に>>219の解説を

[匿名さん]

#2302008/05/27 13:23
あらためて見たら文章が不親切すぎてワロタw
説明すると、画面端で、EX氷の後BE5Cを出来るだけ最低空で当てて
浮いたところを2Bの二段目だけ当ててダウンを取る
BE5Bのおかげで画面端との間にスキマが出来ているから
表裏が狙える、というネタ

[219]

#2312008/05/27 14:57
まぁ既出ネタが飛びかうのは白レンスレではよくある事。
でも復習だと思えばいいさね。

>>224
さすがに破裂乙です

[匿名さん]

#2322008/05/27 15:52
壁際で
〜>EX氷>BE5B>BE5C(裏当て)>EX氷>バクステ>2B(二段目のみ)
でほんのちょっと隙間開くんだけど言ったっけ?
多分キャラ限だけどワラにはできたはず。

[匿名さん]

#2332008/05/27 16:39
ワラ限で200%とか魅せコンにも程がある

[匿名さん]

#2342008/05/27 18:01
ごめんワラ限じゃなくて少なくともワラには入るって意味。
BE5Bさえ当たれば後は全部最速入力で良いから、BE5B>2Bが安定しない場合代わりにいかがですか?駄目ですかそうですかすみませんでした!!orz

[匿名さん]

#2352008/05/27 18:07
まぁBE5BEX氷で隙間あけて裏表ってのは一応できる、てかやられた

[匿名さん]

#236
この投稿は削除されました

#2372008/05/27 21:44
直接レシピ書くべきだと思うよ

[匿名さん]

#2382008/05/27 21:49
Bスワン始動なら5C→2C→Aスワン→〜ってのが一番ダメージ高くてその後も色々やりやすいんじゃない

ただリバースビートがかなりかかるから、4B→EX氷→置き攻め
がいいんでは?

[匿名さん]

#2392008/05/27 22:14
俺はBスワン>Aスワンって入れ込んじゃうけどな

[匿名さん]

#2402008/05/27 22:20
>>239
それはもったいない気がする。。
Bスワンが当たる位置で他の追撃も外れたりするから難しいけど、ダメージアップは狙うべき
それに白レンはゲージ使うキャラだし

[匿名さん]

#2412008/05/27 22:38
俺は2B連打してる

[匿名さん]

#2422008/05/28 06:43
正直2C連打してる。
ビートから出して、何が残ってるのか分からなくなる事が多くてねぇ…

[匿名さん]

#2432008/05/28 09:22
みなさんありがとうございます。
Bスワン→Aスワン→4B→5C→EX氷→BE2C→BEA氷沖攻めが安定っぽいので、それにします

[236]

#2442008/05/29 19:27
都対策考えませんか

そろそろwikiのキャラ対策の部分も埋めた方g

[匿名さん]

#2452008/05/29 20:17
飛んだら負け。空対空も絶望的で空対地も都古の5A連打がキツイ
5B先端の間合いで5BとB氷で牽制。後はいかに相手のジャンプの下を走り抜けれるか…
と、凄い大まかに書いたけどこんな風に思ってる。
空中も地上も技のぶつかり合いでは負けるから、いかに近付けないようにするかじゃない?

[匿名さん]

#2462008/05/29 23:16
2B(2)→Aスワンが成功しないんですが、やりやすい方法とかありませんかね。
Aスワンが最速じゃないのか敵がバウンドしますorz

[匿名さん]

#2472008/05/29 23:25
ワルク・両レンには入らない
両秋葉・両シオンには2B先端ヒットだとAスワンで拾えない

これを確認してみようか

[匿名さん]

#2482008/05/29 23:27
>>247
相手はアルクだったので、それは大丈夫ぽいです。
最速ででてないってことなのかな

[匿名さん]

#2492008/05/30 00:27
多分2Bの2段目当たるの見てからAスワン入れてるんじゃないかな
2B押したらすぐにAスワン入れれば繋がるはずだよ
つーか2段目出さずにキャンセルもできるぐらいだ。繋がらないけど。

[匿名さん]

#2502008/05/30 08:09
A押しっぱなんじゃね?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL