1000
2020/11/24 07:03
爆サイ.com 南東北版

🐟 山形釣り・漁・漁協





NO.7161032

ハタハタ情報 象潟〜酒田④
合計:
報告 閲覧数 259 レス数 1000

#512019/01/01 21:22
>>49
来てみりゃわかるよ
新庄からなら近いでしょw酒田ラーメン食べに来るつもりで水路へ。どの程度かわからんが、なにがしかの結果は出るよ

[匿名さん]

#522019/01/01 21:24
同じく2時過ぎから4時半頃までで151匹でした。光量落ち始めめたらピタッと釣れなくなり終了しました。最大28センチでした。

[匿名さん]

#532019/01/01 22:22
これら全部嘘の情報ですよ
釣れませんよ‼️

[匿名さん]

#542019/01/01 22:24
50に投稿した者です本当です。明日早朝また行きます。

[匿名さん]

#552019/01/01 22:34
53に投稿したものです。正月にそんなに釣れているんですね!

[匿名さん]

#562019/01/01 23:49
風はだいぶおさまってて釣りやすいよ
夜になったら釣り人かなり減って10人いるかどうか
でも普通にみんな釣れてますよ 

[匿名さん]

#572019/01/02 02:07
水中ライトにかなわんな
ひたすら入れ掛かり状態

[匿名さん]

#582019/01/02 05:05
125匹釣って終了しました。
雌が結構釣れましたし、型がいいです。

[匿名さん]

#592019/01/02 11:29
北港で2時間で20匹ちょっとかな
ほぼほぼオスだね20㎝超えが5匹位いたかな

[匿名さん]

#602019/01/02 12:13
日が明けたら釣れなくなったのね
夜は入れ掛かり状態だったよ

[匿名さん]

#612019/01/02 15:26
朝8時半ぐらいまではめっちゃ釣れましたよ!

[匿名さん]

#622019/01/02 15:46
朝9時前から午後3時頃までで385匹16Lクーラー満タンでした。

[匿名さん]

#632019/01/02 15:54
レス読んでたら行きたくなった

[匿名さん]

#642019/01/02 15:55
385匹もよく数えたなw

[匿名さん]

#652019/01/02 15:57
上州屋情報では今日も釣れてるみたいだ

[匿名さん]

#662019/01/02 17:16
仕分けがてらに数えました。

[匿名さん]

#672019/01/02 17:39
13時半頃から16時で36匹 雌8匹サイズは良かったです 雄は7割位は小さいサイズたまに大きいのが混ざりました

[匿名さん]

#682019/01/02 18:50
ハタハタ続くなぁ

[匿名さん]

#692019/01/02 19:02
たまに本当たまにデカい雌釣れるから止められない。今日は、雌33匹雄いっぱいでしたね。

[匿名さん]

#702019/01/02 19:33
雌はたくさんいらないんだよな
ブリコ嫌いだし
ブリコだけ放出して海に返したいけど返したところで卵が孵化するわけでもないしなあ

[匿名さん]

#712019/01/02 19:57
雄の白子丁寧に取って湯びきしてポン酢最高です。

[匿名さん]

#722019/01/02 22:11
海面をライトで照らすのは効果あるんですか?

照らしたら他の人にやめろとか言われませんか?

[匿名さん]

#732019/01/02 23:41
>>71
そんな小さい白子で旨いか?

生臭ですよ!

[匿名さん]

#742019/01/02 23:46
ハタハタは光に集まるから水中ライトつけたら無双入れ掛かりだよ
ケミカルや水中ライトにかなわない
ヘッドライトだけじゃ数は伸びない

[匿名さん]

#752019/01/02 23:55
昨日の夜は水中ライト沈めてやってた人は一投で1〜2匹がひたすら続く
ヘッドライトだけだと釣れ方にムラがある。
それでも昨夜は大きな群れがいたから軽く100匹は超えたが。

[匿名さん]

#762019/01/03 03:31
100匹以上釣る集中力が凄い


50匹で飽きる

[匿名さん]

#772019/01/03 10:41
相変わらずのガセ落書き帳だなww

[匿名さん]

#782019/01/03 11:46
ベッドライトの強力なやつはどうなんですか?

[匿名さん]

#792019/01/03 13:09
多少効果上がるよ

[匿名さん]

#802019/01/03 13:12
ガセかどうかはその時間にその現場にいた人しか分からんだろ
少なくともその現場にいた10人程度は真実を知っている

[匿名さん]

#812019/01/03 13:23
坊主逃れしたい方は沖アミ付ければ釣れるよ!

[匿名さん]

#822019/01/03 13:46
ハタハタをつけてスズキ狙えよ

[匿名さん]

#832019/01/03 13:58
>>82
ハタハタ泳がせ釣り
意外と釣れるかも

[匿名さん]

#842019/01/03 14:12
ハタハタを針に付けて浮きで浮かせてたらスズキつれませんかね?

[匿名さん]

#852019/01/03 14:51
ハタハタつけてヒラメ釣りたい

[匿名さん]

#862019/01/03 14:55
>>84
釣れるよ
ハタハタパターンてのがシーバス釣りにはある

[匿名さん]

#872019/01/03 15:07

[匿名さん]

#882019/01/03 15:24
サイズデカイでしょうか?

[匿名さん]

#892019/01/03 16:31
寒くて風邪ひいた

[匿名さん]

#902019/01/03 16:53
ケミホタル最強!

[匿名さん]

#912019/01/03 17:25
第3陣が明日か明後日には来ますよ!

[匿名さん]

#922019/01/03 18:19
明日も休みなので山形から遠征します。

[匿名さん]

#932019/01/03 18:33
地震に注意

[匿名さん]

#942019/01/03 21:17
釣れてますよ
みんながんばれ

[匿名さん]

#952019/01/03 21:22
酒田ぜんぜんダメでした👎

[匿名さん]

#962019/01/03 21:28
正月過ぎたら、はたはた

[匿名さん]

#972019/01/03 21:31
96です。正月過ぎたらはたはた終わりじぁないんですか?どうでしょうね。

[匿名さん]

#982019/01/03 21:57
寒いだけ🥶

[匿名さん]

#992019/01/03 22:14
>>92
新しい群れ期待出来るかわからないので 返しのあるサビキと沖アミも用意した方が無難だと思いますよ 沖アミ付けたらシャクリは不要!です 楽しんでくださいね!

[匿名さん]

#1002019/01/03 23:20
うんこ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL