52
2023/08/15 20:29
爆サイ.com 南東北版

🐟 宮城釣り・漁・漁協





NO.10342246

漁港での釣りはNGという解釈
先日、七ヶ浜の漁港で釣り人とボートオーナーさんが
口論となり、ボートオーナーさんが110通報。

その一連を見てました。

警官曰く
100%釣り人が悪い
ボートオーナーに謝りなさい…の一言で釣り人玉砕。

そもそも論で、
・漁港には関係者以外立入り禁止の看板などがある。
・ボートオーナーは関係者、釣り人は部外

釣り人言い分
・釣っているのは俺だけじゃない

警官
・呆れ顔

結果
・釣り人はボートオーナーに謝り、
そそくさと漁場を後にする…
・他のボートオーナー含め、
皆さん大笑い…


本来ならこれが正しいんですね…。

これについてのご意見お待ちしてます。
報告閲覧数1165レス数52

#32022/05/09 17:48
知合いの漁師さんになぜ釣り禁止か聞いたらマナーの悪い釣り人が多すぎてトラブルが絶えない為って言ってた。

[匿名さん]

#42022/05/09 17:58
一部のアホの為にだんだん禁止の所が増えてくるんだろうな

[匿名さん]

#52022/05/09 20:14
第三者から見てどちらが悪いのかはわかりません!

警察官はどちらが悪いのかを判断する権限は一切ありません!

トラブルがあったと言う事だけが事実

トラブルが起きると言う事は多かれ、少なかれど、どちら側にも何らかの原因と過失があるものです。

[匿名さん]

#62022/05/09 20:32
さすがに禁止エリアは言い逃れできないだろ
3Mなら大丈夫ですよ!

[匿名さん]

#72022/05/10 00:21
管理者の怠慢で入れてんだから結果的に釣りをしても何ら問題なしなんだろが
立入禁止にする必要無いって事だよ

[匿名さん]

#82022/05/10 01:24
>>7
あたまわるすぎ

[匿名さん]

#92022/05/10 03:31
>>8
こいつがな(笑)

[匿名さん]

#102022/05/10 07:51
ボートオーナーは係留費払ってるんだから、無料で立ち入り、釣りしてる輩は何も言えない
ゴミ問題、駐車する際の場所、自己中が多いから立入禁止なる
当たり前だよね
このままいくと全部の漁港立入禁止なるよ

[匿名さん]

#112022/05/10 08:14
>>7
だろが!

[匿名さん]

#122022/05/10 18:53
七ヶ浜漁港の管理は県?市町村?
禁止の看板を管理者が建てたなら釣り人は文句言えない。
まぁ~マナーよく釣ってれば何も言われないけどね

[匿名さん]

#132022/05/10 19:17
>>3
本当は禁止にする権限は無い。
公的な機関ではないから。

[匿名さん]

#142022/05/11 08:58
誰の場所?

[匿名さん]

#152022/05/11 12:23
宮城県のウェブサイトみろ
赤い線のところが釣り禁止エリアだから

[匿名さん]

#162022/05/11 16:15
でも管理者がわかっていて入れているのはなぜ?

[匿名さん]

#172022/05/11 16:18
でも管理者がわかっていて入れているのはなぜ?

[匿名さん]

#182022/05/11 19:03
>>17
管理者に確認して立入してんの?

[匿名さん]

#192022/05/11 20:35
>>16
ただの勘違い決まりは決まり

[匿名さん]

#202022/05/11 20:55
俺の回りにすぐ寄ってくんなら下手クソはすぐに釣り辞めろ

[匿名さん]

#212022/05/11 21:06
>>20
そんなに匂うの?

[匿名さん]

#222022/05/11 21:07
>>20
何言ってんの?
わかるように説明して

[匿名さん]

#232022/05/14 07:19
>>7
立ち入り禁止場所に入った方が悪いに決まってるでしょ。

[匿名さん]

#242022/05/14 15:44
マスクしてください。と言ってもしない人と同じ考えだから仕方ない。
自分が正義だと思ってるから

[匿名さん]

#252022/05/14 19:41
>>24
例え悪
全く頭に入らない

[匿名さん]

#262022/05/15 16:26
>>23
で?なんで管理者の責任は問われないんだよ?

[匿名さん]

#272022/05/15 18:45
>>24
ゴム着けてって言ってるのに生中だしする奴と同じようなもんか?

[匿名さん]

#282022/05/15 19:19
釣りは大目に見てよって言いたい派だが、
最近の漁港はポイ捨てがひどすぎるな。

ジグヘッド、安い市販の仕掛け、サビキ針…
コロナ禍での釣りブームで、昨日今日釣りを始めたような
初心者達が仕掛けをそのまま岸壁に置いて帰って行く。

もう釣りは免許制にして年間1万円くらいの更新料を取って、
漁港の維持管理や、資源保護に役立てたらいいんじゃないかとも思う。
もちろん、ルール違反は減点にして免停とか免取りも課す。

[匿名さん]

#292022/05/15 19:53
>>28
ライフジャケットにすら金をかけれない奴が免許料金なんて払えるわけねーだろ
決まりも守れない奴には何言っても無駄

[匿名さん]

#302022/05/16 00:14
>>28
漁港だけがゴミを捨てられている場所ではありませんよ!

[匿名さん]

#312022/05/16 05:02
>>29
凄い説得力。
納得。

[匿名さん]

#322022/05/16 09:52
>>26
そもそも決まり守ってないんだから管理者云々の話じゃねーし。
国語力皆無

[匿名さん]

#332022/05/16 10:34
>>32
こういうときの「国語力」とか気持ち悪い

[匿名さん]

#342022/05/16 15:45
>>32
入れてダメだと言う決まりを知っていながら、釣り人を入れている側には責任問題視せずに

入っている側の釣り人だけを問題視すると言うのは公正ではない

管理者の管理責任は何とも思わない方が余程頭が悪いとしか思えない。

[匿名さん]

#352022/05/16 16:37
釣り人は釣りさせてもらってるんや

[匿名さん]

#362022/05/16 17:21
>>35
それな

[匿名さん]

#372022/05/16 17:37
>>36
ですよね!

[匿名さん]

#382022/05/16 19:38
誰にさせてもらってると言うんだよ?

[匿名さん]

#392022/05/16 20:03
>>38
俺が釣りさせてやってんだろ
お礼くらい言えよ

[匿名さん]

#402022/05/16 20:13
>>39
失せろ!

[匿名さん]

#412022/05/16 23:37
>>40
じゃあお前の権利剥奪な。

[匿名さん]

#422022/07/01 12:57
東宮の船のジジイ達か?
入れないよう防波堤にゲートを作って鍵つけるって話してたよ。ヨットとかの人達で金出し合って作るみたい。許可は取得済みだってさ

[匿名さん]

#432022/07/01 22:22
解釈じゃなくて介錯してやろうか

[匿名さん]

#442023/04/05 14:36
>>42
嘘つくな
海は、お前らの物じゃねー

[匿名さん]

#452023/04/05 20:20
>>44
海はおら達のもんだ。
ゴミ落とさねーで金落としてげ
そしたらきていいわ

[匿名さん]

#462023/04/06 17:03
東宮に係留している者です。

スレ主さんの仰っている事は事実です。
法令、省令、と実態運用が異なっている事が問題です。

ただ全国レベルでの実態なので、これは管理者である自治体に原因があるとしか言えませんね。
全国レベルでの行政の怠慢…

反面、
ボートやヨットオーナーが
釣り人に注意するのも当然です。

・勝手に桟橋に降りて釣りして、
仕掛けをロープに絡めて、そのままに…
・船のデッキに勝手に上り、
イソメなど落としたままにしていく。
・ゴミを置きっ放し
・勝手にロープを解いて桟橋に下りて釣りに
講じている

ボート、ヨットの所有者からすれば一言
・無断で桟橋に下りないで
・無断で船に上がらないで
・仕掛けが絡む可能性がある
ボート、ヨット側ではなく、
防波堤天端の外海で釣って下さいませ
・ゴミは持ち帰って

こんな感じです。

[匿名さん]

#472023/04/07 05:46
>>42
そう話あるのは事実ですが、
たぶんまとまらない。

理由は一本化されてないし
乗り気じゃない人もいるし、
乗り気じゃない人からは金貰えないけど、
使用料は港湾に払っているからね…

[匿名さん]

#482023/04/07 06:42
漁協での人間関係

✖仲は良くないことが多い
漁業従事者↔ヨットやプレジャーボートのオーナー

◆挨拶程度
ヨット↔プレジャーボートのオーナー

▲釣り人↔漁協従事者やヨットボートオーナー釣り人による。挨拶してくる釣り人なら漁協従事者やボート、ヨットオーナー挨拶するし普通に話をする。

でも防波堤に我が物顔に釣り道具やイスを広げて
通路側を塞ぐような使い方している釣り人は往々にして、挨拶してこないし、漁業従事者やボート、ヨットオーナーも良い気分ではないから挨拶もしない。
※トラブルになるのはこの手の釣り人

⚫漁業従事者からしたら…
方や漁港は職場、方や遊び場
職場で遊ばれたら気持ちいい分けない。
(ヨット、ボートオーナー、釣り人とも…)

過去にお互いでトラブルもあり(宮城県内)

言い争いの原因は、
要は漁船従事者の嫉妬と
ヨット、ボートオーナー側の
相手の立場に立った配慮の無さ。

職場で遊ばれたら気持ち良くない…
漁業従事者の積み重ねた憎悪からくる意地悪。
ボートやヨットの前に匂いが強い漁網を干す等の
嫌がらせ的な行為やボートを繋いでいる
ロープの故意による開放。

漁船従事者
ここは自分達の職場

ヨット、ボートオーナー
正規に費用を払っている漁港関係者

釣り人
無断侵入者、ゴミを捨ててく人

[匿名さん]

#492023/04/08 12:05
港なんかで釣りしなきゃ良いんじゃない?漁師とかメンドクセェ奴らの顔見ながら釣りしても楽しくないじゃん。あんなのに関わっちゃダメなんだよ

[匿名さん]

#502023/04/08 13:42
ヨットって羨ましい…のが本音。
ボートで釣りする人は多いけど
ヨットは時間とお金ないと遊べない趣味に見える

[匿名さん]

#512023/04/29 09:28
一昨日すがのはまで、昼間溺死体あがってた~けど、なんらニュースになってない。なんだったんだろ

[匿名さん]

#522023/08/15 20:29最新レス
ボートオーナーのマナーの悪さには手を焼いてます

漁業者より。

[匿名さん]


『漁港での釣りはNGという解釈』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL