7
2022/01/11 20:26
爆サイ.com 南東北版

🧓 福祉・介護全国





NO.10087606

休日に利用者と食事
仕事の一環なんだろうけど、休日に利用者と外で食事するのってどうなの?もし事故ったらとか、車椅子から転倒とか、具合悪くなったりとか考えると恐いんだけど。給料貰える訳じゃないし、何かあっても職場は保障してくれないし。休みの日は仕事の事、忘れたくない?
報告閲覧数74レス数7
合計:

#12021/12/29 08:50
何それ?

[匿名さん]

#22021/12/29 09:01
仕事の延長じゃないでしょwww会社がケツ持ちするわけないだろ^△^

[匿名さん]

#32021/12/29 12:09
休日?そこからおかしいだろ。

[匿名さん]

#42021/12/29 13:24
労働基準監督署に相談だ

[匿名さん]

#52021/12/30 10:18
利用しゃと食事なんか違反じゃないんですか?

[匿名さん]

#62021/12/30 13:06
>>5利用者と食事は違法ではないと思うけど、介護職じゃないから知るわけがない^^

[匿名さん]

#72022/01/11 20:26最新レス
>>5
一般人からみてもそう思う
何かあった時は個人持ちだろ
最悪...退職する羽目になる
いざとなれば事業所知らんぷりだよ

[匿名さん]


『休日に利用者と食事』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL