1000
2016/04/08 01:43
爆サイ.com 南東北版

🦽 福島福祉・介護





NO.4620565

会津の介護事情③
合計:
👈️前スレ 会津の介護事情 ②
会津の介護事情 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 114 レス数 1000

#4012016/03/28 09:14
介護施設で定着率の良いとこは何処ですか

[匿名さん]

#4022016/03/28 09:17
今回、介護福祉士試験を受けた人は特に切実なんだと思う。
現行の制度は今回まで。次回からは実務者研修を修了してないと試験を受ける資格が与えられない。
もし今回の試験に不合格だった場合、半年間の強制収容所行きとなります。
大変ですよ。お金もかかるし、仕事だってそうそう休めない場合もあるでしょうから。
ですのでね、今回試験を受けた人は全員合格してください。

[匿名さん]

#4032016/03/28 09:40
信じる事が大事

[匿名さん]

#4042016/03/28 09:42
来年からは お金と時間がかかりますね

[匿名さん]

#4052016/03/28 09:48
>>401
一般論で言えば、求人を出してない施設=人の出入りの少ない施設

[匿名さん]

#4062016/03/28 10:23
会津で介護の仕事をするにも給料が安くて

[匿名さん]

#4072016/03/28 10:35
>>406
そうなんですよね。
私は介護の資格をとるのに会津ではなく中通りでとってたのですが、講師のケアマネさんに会津の求人の基本給とかの話をしたら、安すぎで驚かれてましたよ。とても信じられないというような反応でした。
ここに処遇改善手当の話が書き込まれてますが、手当を出してない事業所があるということも講師の方がたはご存じでした。
地元以外で資格をとってくるのも、いろいろな情報が同じ受講生や講師の方から聞けますので、ある意味勉強になります。

[匿名さん]

#4082016/03/28 10:35
会津なんてみんな低所得ばっか

[匿名さん]

#4092016/03/28 12:09
やはり少しでも給料高い所をみんな希望しますからね。処遇改善手当なども含め良い所を探したいです。

[匿名さん]

#4102016/03/28 12:15
上司も介護職員の相談に乗って上げ少しでも悩みの軽減に繋げないとダメだと思う。それも大切なこと

[匿名さん]

#4112016/03/28 12:17
>>405
同感

[匿名さん]

#4122016/03/28 12:25
>>410
そのような人望のある上司がいないのが現実です。

[匿名さん]

#4132016/03/28 12:55
何でもそうだが、人との出会いにより、自分の今後の人生が大きく変わることがある。人生は一度きりだから、いい人と出会いたいなあ

[匿名さん]

#4142016/03/28 14:28
仲良いフリしてあちらこちらで悪い話するおばさん多いしさ

[匿名さん]

#4152016/03/28 14:36
介護福祉士合格発表です!皆さん合格してるといいですね。

[匿名さん]

#4162016/03/28 14:54
声かけをちゃんとやってた人は5分以内で終わらなくても合格してるようだよ

[匿名さん]

#4172016/03/28 15:02
全介助じゃなくて一部介助の問題だからね。
声かけをしっかりやって、利用者ができるところは利用者にやってもらう自立支援を試験管は見てたはず。
あと危険行為をしなければまず大丈夫。

[匿名さん]

#4182016/03/28 15:42
危険行為する人いっぱい

[匿名さん]

#4192016/03/28 16:53
危険行為ダメ

[匿名さん]

#4202016/03/28 18:10
今回の実技試験とは関係ないけど、利用者をポータブルトイレに移乗させる際、ポータブルトイレのフタをしたまま利用者を座らせると危険行為

[匿名さん]

#4212016/03/28 18:53
利用者を車イスに深く座らせる(車イスの座りなおし)場合、車イスの背後から利用者の脇の下に腕を入れて引いてあげることがよくあるよね。その際、利用者が車イスのフットサポートに足を乗せてたら危険行為。よくあるんだよな これ。

[匿名さん]

#4222016/03/28 19:24
一発退場、試験即中止になる危険行為はあれだよ。
ベットで端座位になってる利用者の両足がちゃんと床についてない状態で車イスやポータブルトイレに移乗させようとすること。端座位から立位も同じ。
これやったらハイ、試験修了、退場!

[匿名さん]

#4232016/03/28 20:18
介福合格者の皆さんオメデトウございます。

[匿名さん]

#4242016/03/28 20:23
神様は乗り越えられない試練は与えない!

[匿名さん]

#4252016/03/28 21:16
それが与えるんだな
神なんていないし

[匿名さん]

#4262016/03/28 21:38
介護は資格多くて大変だ

[匿名さん]

#4272016/03/28 21:39
最善を尽くしたならそれでいいんじゃないか

[匿名さん]

#4282016/03/28 21:42
介護続ける以上資格は必要

[匿名さん]

#4292016/03/28 21:50
介護福祉士試験に合格しなくても全然大丈夫
また次回トライしてみる気になったら頑張ればいい
自分の介護の資格講習の講師も一回では合格しなかったってさ
それでスクーリングの講師やってんだから
世の中そんなもん

[匿名さん]

#4302016/03/28 22:31
次回以降受験する人は実務者研修を。
喀痰吸引と経管栄養はとっておくといいよ。
介護福祉士でもケアマネでもこれできない人が多いようだから。
とっておくと介護福祉士になったときになにかと重宝がられるはず。

[匿名さん]

#4312016/03/28 23:18
施設の看護師さんだと
「介護福祉士なんて取るより喀痰吸引や経管栄養を取得してちょうだい。そのほうが私たちどれだけ助かるか」
という人と
「私たちの仕事をとらないで」
という人にわかれるか

[匿名さん]

#4322016/03/28 23:32
看護師は口出すだけ!介護職の仕事増やさないで貰いたい

[匿名さん]

#4332016/03/28 23:40
>>431
介護職は看護師の為に存在してる訳でなし!利用者の為に存在してるの

[匿名さん]

#4342016/03/28 23:42
看護師ババァは少し黙って下さい

[匿名さん]

#4352016/03/29 01:25
看護師ばばぁ?出戻り眼鏡様を戻す為に最善を尽くした看護師様?

[匿名さん]

#4362016/03/29 01:30
ジムニーと共に去って

[匿名さん]

#4372016/03/29 02:54
本物登場⁉︎

[匿名さん]

#4382016/03/29 04:19
T看護師はわざとなのか話かけても返事がない時がある、夜勤ぶつからないように祈るだけ

[匿名さん]

#4392016/03/29 07:13
湊の施設の介護福祉士を受験された皆様お疲れ様でした。全員合格おめでとうございます

[匿名さん]

#4402016/03/29 08:54
ワロタ
港の施設とは流れから特養だよね
まず質問
看護師は夜勤してるの?
もうひとつ質問
痰吸引が必要な利用者さんはどれぐらいいるの?
そしてもうひとつ質問
介護職員で喀痰吸引の資格所有者はどれぐらいいるの?

[匿名さん]

#4412016/03/29 09:20
>>435
早い話二人はできてるってことかい?

[匿名さん]

#4422016/03/29 19:37
今日は絆関係者静かだな

[匿名さん]

#4432016/03/29 22:46
出戻り眼鏡様は介福もってますかね?

[匿名さん]

#4442016/03/30 11:35
指導力、人力ない上司の会社や施設は無くなる。
湖南馬鹿嫁ひろ◯
若松酒豪好き嫌い激しいヒト◯

[匿名さん]

#4452016/03/30 11:40
お疲れさま

[匿名さん]

#4462016/03/30 12:06
絆を退職する職員さん今までお疲れ様でした。転職先で頑張って下さい。

[匿名さん]

#4472016/03/30 12:18
退職者は残る職員より真面!なぜなら馬鹿リーダーやリーダーの取巻き職員と離れられる

[匿名さん]

#4482016/03/30 14:46
中央系列もマジやばいよ

[匿名さん]

#4492016/03/30 14:51
てめえがリーダーになってみろ

[匿名さん]

#4502016/03/30 14:54
>>449
てめえには無理〜取り巻き胡麻擂り出戻りでは〜w

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL