1000
2020/11/24 15:45
爆サイ.com 南東北版

😷 山形新型コロナ・感染症





NO.9028765

山形県コロナ最新情報④
合計:
報告 閲覧数 209 レス数 1000

#5012020/11/20 12:36
>>499
だろうね〜(笑)

[匿名さん]

#5022020/11/20 12:37
>>498
ノロマで慎重なんだよ…

[匿名さん]

#5032020/11/20 12:39
>>494
おいおい、今年しかない高校生の修学旅行だぞ。悪いことするような言い方やめろよ。
北海道っていったって感染してんの札幌だけだろ。
その学校の英断を誉めたい!! ってかほとんどの学校行くけどね。

[匿名さん]

#5042020/11/20 12:40
連休前に迅速に結果を公表するのは、大事だぞ

[匿名さん]

#5052020/11/20 12:40
二桁キタコレ

[匿名さん]

#5062020/11/20 12:41
>>505
キターのか?

[匿名さん]

#5072020/11/20 12:41
なまってるのに、
関西言葉を使う山形人

[匿名さん]

#5082020/11/20 12:43
>>505
関係者の方ですか?

[匿名さん]

#5092020/11/20 12:43
>>494
北海道でコロナ発症とか?クラスターで?

[匿名さん]

#5102020/11/20 12:45
2桁なんて出たら山形あっという間に終わるぞ?分かってんのか?

[匿名さん]

#5112020/11/20 12:46
>>504
連休明けにしてくれない?休めなくなるから…Goto で札幌行く予定が

[匿名さん]

#5122020/11/20 12:47
>>511
行くなら今だ。県立に入院の予約して行けよ

[匿名さん]

#5132020/11/20 12:55
>>489
コピペのコロナ脳なんか、ウソばっかり書き込んでるぜ。

[匿名さん]

#5142020/11/20 12:58
>>499
調整はしないだろ。隣の福島は昨日は12人
2桁は珍しくない

[匿名さん]

#5152020/11/20 13:03
公表なしてことはゼロじゃね?

[匿名さん]

#5162020/11/20 13:17
ゼロでも報告はあるはずだが

[匿名さん]

#5172020/11/20 13:19
ゼロでした
どれ、飲みに行くか

[匿名さん]

#5182020/11/20 13:21
+1か?

[匿名さん]

#5192020/11/20 13:28
>>505
こなかった…みたいですね〜(笑)しかし…けんさ数が少ない…3件?そんなバスないよ?クラス全員検査したらしいから…

[匿名さん]

#5202020/11/20 13:29
明日の発表とかになるのでは?

[匿名さん]

#5212020/11/20 13:32
20例目の濃厚接触者は県外で感染確認取れたんだね
無職でなんだろう?彼氏?

[匿名さん]

#5222020/11/20 13:34
>>517
連休開始で県外からもたくさん来ているから遊んでこい
マスク会食なw

[匿名さん]

#5232020/11/20 13:40
>>519
県の濃厚接触にはあたらないから、検査キットじゃないの?検査キットの場合は陽性出ても保健所のカウントに含まれないから数字上がらないんだよ!

[匿名さん]

#5242020/11/20 13:41
>>519
3件てw
岩手は毎日数百単位で検査してますよ

[匿名さん]

#5252020/11/20 13:42
>>519
3件中2人?

[匿名さん]

#5262020/11/20 13:46
検査しない県
保健所に電話するとわかるよw

[匿名さん]

#5272020/11/20 13:50
昨日も15人の検査数だ💧

[匿名さん]

#5282020/11/20 14:22
陽性者の少ない優等生な県をアピールしたいからね。
検査数自体を少なくすれば、陽性者も少なくなる

[匿名さん]

#5292020/11/20 15:33
>>528
そうなんですか。
どんなデータをご存じですか。
例えば、
15件で2人、
150件でも2人
1500件で3人
15000件で4人
ってとこでしょうか。

[匿名さん]

#5302020/11/20 15:45
いいから県境で検温やれや!
一貫性も臨機応変性も無いクソな行政だな
税金ドロボーめ!
くだらねえ飲食キャンペーンに金を使いやがって
市県民税払ってねえ業界に金使ってマトモに税金払ってるサラリーマンに何も無えなら検温やれ

[匿名さん]

#5312020/11/20 15:48
ここで猿みたいにギャーギャー騒いで暇あったら保健所でも県庁でも電話したらいいのにって思うけど

[匿名さん]

#5322020/11/20 15:52
>>530
残念ながら無駄のことをやる余裕はありません。
以前やったのは啓蒙活動の一環でその当時だけそれなりの移動抑制効果があったんですよ。
それに引き替え、
GOTOは絶大な効果を発揮しています。
感染対策をした上で、GOTOしましょう。
イートは5人未満で行きましょう。

[匿名さん]

#5332020/11/20 15:55
県境の検温なんて何の効果もない。強制力もない
それこそ税金の無駄だよ。
そんなに感染が怖いなら家で引きこもってろ

[匿名さん]

#5342020/11/20 15:58
>>533
論点が違う
無駄な税金食い潰す行政のアホが嫌いなので
寒い今こそ検温やってしねって話だ

[匿名さん]

#5352020/11/20 16:01
>>532
マトモな会社や団体は自粛を推奨してますねw
大企業の87%が年末年始の会食会合を取りやめにしてますw

[匿名さん]

#5362020/11/20 16:23
>>534
お前の好き嫌いで行政をやってるわけじゃないべ。悔しかったら公務員試験でも合格してみろ。
その前に大学を卒業しなければダメだ。先は長いな、見込みはないな。
ならば諦めろ。

[匿名さん]

#5372020/11/20 16:38
>>535
山形の方がやってんじゃないか。
首都圏の人と会ったら会社に来るななんて言ってるとこもあったしな。
それで親の葬式にも来れない人がいた。
酷いもんだって思わないか。

[匿名さん]

#5382020/11/20 16:44
さすがにコロナ脳のオレでも、GOTOや飲食店にいくのは今じゃないことだけはわかる…

[匿名さん]

#5392020/11/20 16:44
>>533
県境の検温は意味ねーよな
俺は平熱36,7度だけど山形蔵王PAの検温は35,7度だったぞ
大沼の検温も35,9度だったし、うちの体温計では36,3度以下なんて見た事ない
ほんとサーモで計る検温は全く意味ないと思うわ

[匿名さん]

#5402020/11/20 16:57
>>531
匿名掲示板はうさを晴らす場でもあるんですよ犯罪にならない範囲で

[匿名さん]

#5412020/11/20 16:58
山形県全域で感染拡大中です。繁華街など感染リスクの高い場所には不要不急で立ち寄らないようお願いします。

[匿名さん]

#5422020/11/20 17:03
>>521
無職=ナマポだよ(笑)

[匿名さん]

#5432020/11/20 17:18
マスクをするのがマナーです。

[匿名さん]

#5442020/11/20 17:28
喘息の咳なのに
ブスに睨まれた
ブス怖いわ〜

[匿名さん]

#5452020/11/20 17:33
岩手に抜かれたね
検査数違いすぎだけどな

[匿名さん]

#5462020/11/20 17:59
警戒レベルを引き上げながらも、プレミアム食事券発行とかやってる東京は流石に端から見ててちょいと頭おかしいと思う(笑)

[匿名さん]

#5472020/11/20 18:05
行政が何を言おうが決めるのは自分だからね

[匿名さん]

#5482020/11/20 18:09
全国的に過去最多で増加傾向なのにアホだろ

[匿名さん]

#5492020/11/20 18:13
鶴岡30代女性の濃厚接触者32人はヤバいな

[匿名さん]

#5502020/11/20 18:16
山形の濃厚接触者の基準は厳しいのに32人なんですね
マスクしてれば濃厚接触者扱いにならないんだけどな?
マスクしてなかったのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL