940
2023/04/08 18:05
爆サイ.com 南東北版

👪発達障害

ADHD(注意欠如・多動性障害)・LD(学習障害)・ASD(自閉症スペクトラム障害)・アスペルガー症候群・自閉症




NO.10173107

大人の発達障害②
合計:
👈️前スレ 大人の発達障害 
報告 閲覧数 869 レス数 940

#1012018/08/04 23:39
あなたはどこが発達障害?

[匿名さん]

#1022018/08/05 00:29
米沢部落の特徴

[匿名さん]

#1032018/08/05 21:17
40過ぎて都合悪いこと指摘されるとふて腐れるのは何?

[匿名さん]

#1042018/08/05 23:00
低脳

[匿名さん]

#1052018/08/05 23:47
>>93
よっアスペ

[匿名さん]

#1062018/08/06 00:09
俺様はよー、挨拶はよー、ちゃんと近所の人によー、してるしよー、なんか文句あっかや、あ?

[匿名さん]

#1072018/08/06 07:23
>>106
犯罪者が捕まった後の近所の人のインタビュー
「よく挨拶もしてくれたし、いい方だと思ってたんだけどねぇ…まさかねぇ…」

[匿名さん]

#1082018/08/06 23:30
>>103
50過ぎてもいるし
物に当たる病気

[匿名さん]

#1092018/08/07 13:29
そんな阿保を管理職にする会社って…

[匿名さん]

#1102018/08/07 14:43
50過ぎて怒り狂って暴れて仏壇壊す男

[匿名さん]

#1112018/08/08 03:19
ならばまともな人間の定義とは何ぞや?
これ言えないでしょ?
だから誰もよく分かってないのよ。実はそんなもん。

[匿名さん]

#1122018/08/08 05:43
職場のアスペルガー虫でも何でも見つけると小学生の低学年みたいに好奇心旺盛に驚いてるよ

[匿名さん]

#1132018/10/18 12:40
>>88こっちから挨拶しなきゃしねぇ馬鹿だから無視してる

[匿名さん]

#1142018/10/18 12:41
スネ夫と同じ症状ですね

[匿名さん]

#1152018/10/18 12:43
アスペルガータメ口ばかりでたまぁに敬語で話しやがる
社会不適合者を世間にだすなよアスペルガーのバカ親

[匿名さん]

#1162018/10/18 14:55
>>113
お前が無視されてるだろw

[匿名さん]

#1172018/10/18 15:11
>>114
スネ夫スネ夫決めつけも病気だわね

[匿名さん]

#1182018/10/18 15:15
>>116黙れクズ一々しゃしゃり出てくんなよ
消え失せろ

[匿名さん]

#1192018/10/18 20:55
うわぁ、だからかー

[匿名さん]

#1202018/10/21 22:36
>>116
よっアスペw

[匿名さん]

#1212018/10/22 05:55
東区住み山田一樹←アスペルガー

[匿名さん]

#1222018/10/22 08:10
巨大遊具の中でかくれんぼや追いかけっこをし大声をだす父母子って普通の考えなん?
他にも遊具にいて他の人をムシしているよな。
それと遊具って静かに使う物だろう?

[匿名さん]

#1232018/10/22 08:12
>>122
巨大遊具は6才以上12才まで。
6才以下は保護者が付き添う?だったか?

[匿名さん]

#1242018/10/22 08:13
中高生で遊具で騒いでる奴等で偏差値高い奴がいたら笑うわ。

[匿名さん]

#1252018/10/24 20:36
小林

[匿名さん]

#1262018/11/02 15:23
丹羽の林正勝は発達障害か?

[匿名さん]

#1272018/11/16 20:36
職場のアスペルガー常識知らず
扱いが面倒くさい人によって性格変えるから厄介
去年入ってきた分際で口悪いしタメ口
辞めるか死んでほしいw
雇う方が一番悪いんだけどな

[匿名さん]

#1282018/11/18 11:01
>>127
>扱いが面倒くさい人によって性格変えるから厄介

それアスペじゃないだろw

[匿名さん]

#1292018/11/18 12:10
入社して3か月たっても毎日同じことを質問してくるおばさんがいるけど、それかな?
それとも加齢のせい?

[匿名さん]

#1302018/11/18 12:12
>>129
この悪意感って
例えばローソンで毎日収入印紙ありますか?って聞いて買う人とかも入ってますよねww

[匿名さん]

#1312018/11/18 12:13
>>129
そういう人いるな、こっちが昨日教えただろと言うと
「確認だろうが!」と、返してくる(笑)

[匿名さん]

#1322018/11/18 12:15
けど、年齢もだいぶ上の人だから前も言いましたよね?とか言えずに
私はその都度答えています・・・

[匿名さん]

#1332018/11/18 12:25
発達障害の原因って遺伝子なんですか?

[匿名さん]

#1342018/11/18 13:46
>>128人によって性格変えるからだよ?
以前の職場にもアスペルガーいたから何回か接してればアスペルガーかわかるんだよ

[匿名さん]

#1352018/11/18 13:49
>>133遺伝だろうな
親がアスペルガーだと遺伝する

[匿名さん]

#1362018/11/18 23:45
アスペルガーは共感性がない

[匿名さん]

#1372018/11/19 02:04
もしやと思い、鑑定を受けたものの、
親からの子供の頃の

[匿名さん]

#1382018/11/19 02:10
もしやと思い鑑定を受けたものの、親からの子供時代の聞き取り不可で
判定されず、
代わりに不安障害に鬱と判定されましたわ。
2年半前に・・・

今も通院続いてますわ

[匿名さん]

#1392018/11/19 02:16
父親が難聴で子供(幼児)2人も難聴なんて、何でそんな可哀想なことになるんだぁ?

[匿名さん]

#1402018/11/19 02:25
遺伝じゃないか。可哀想だけどな

[匿名さん]

#1412018/11/19 02:31
難聴だからと結婚を諦めろと言えないが、幼児が手話をし父親と会話をしているのがもどかしい。

[匿名さん]

#1422018/11/19 02:45
この寒空に子供を火の気のない所に置いて行く親もどうかしている。高学年ならまだしも低学年に迎えに来るまで居ろって。
どんだけ楽をする親なんだ?
全く親になった意識がなさ過ぎる。

[匿名さん]

#1432018/11/19 02:47
子供を見ててと頼まれてないのに勝手に、お世話になりました?って。
避難騒ぎがあっても責任を取れないから。

[匿名さん]

#1442018/11/19 02:51
>>143
無料解放も何処まで責任を問えるかだよ。
金持ちの普通の親なら何処に連れて行くだろうが、イイ加減な親程にほったらかし。
構わないでいろ。

[匿名さん]

#1452018/11/19 06:57
>>144
隔世遺伝が助けてくれるから心配するな。
ただ普通に学校に行って卒業すればいいだけ。
祖父母がまともなら、祖父母の4分の一のDNAが助けてくれるさ。

[匿名さん]

#1462018/11/19 06:59
ナンバーズにもあるだろ?
飛び飛びの法則。

[匿名さん]

#1472018/11/19 12:06
>>134
その文に ?はいらないだろw
会社のやつよりお前のほうが色々とヤバいわw

[匿名さん]

#1482018/11/19 12:11
夜中に変なヤツが来てたんかよ
バクサイの色んなスレに現れる連投自演する基地

[匿名さん]

#1492018/11/19 12:40
>>147一々こまけぇよてめぇは

[匿名さん]

#1502018/11/19 14:11
>>149
自己紹介乙(笑)
お前がアスペなんだろ

[匿名さん]


『大人の発達障害②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL