534
2019/01/10 04:29
爆サイ.com 南東北版

🌍 ニュース総合





NO.5931428

真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング!
真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング!
アイスは夏の風物詩!と思いがちですが、冬に食べるアイスも美味しいですよね。

最近は畳部屋がなく、こたつがないご家庭も増えてきましたが、こたつに入ってぬくぬくしながら食べるアイスほど美味しく、至福の時はありません。

今回は、真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキングがgooランキングより発表されたのでご紹介したいと思います!

1位 雪見だいふくシリーズ
もっちりとした求肥の中にちょっぴり溶けたアイスクリーム。

こたつのお供のアイスクリームと言ったら真っ先に雪見だいふくを思い浮かべた人が多いのではないでしょうか。

最近は、シュークリーム味や、クッキー入りの雪見だいふくがあったりとバリエーションも豊かです!

2位 ハーゲンダッツ
高級アイスクリーム、だけどもギリギリ手が出るお値段としてちょぴり贅沢したいときに食べたいアイスクリームです。

冷凍庫から出して1分我慢!少し溶けたハーゲンダッツを温めた大きめのスプーンで食べるとリッチ度がアップします!

3位 MOW(モウ)シリーズ
100円アイスの中ではダントツの濃厚さではないでしょうか。

このクオリティが100円で食べられるなんてコスパ良すぎです!

こたつで食べたいアイスは、濃厚系のこってりアイスが人気ですね!

真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング

1位 雪見だいふくシリーズ(株式会社ロッテ)
2位 ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツジャパン株式会社)
3位 MOW(モウ)シリーズ(森永乳業株式会社)
4位 ピノシリーズ(森永乳業株式会社)
5位 PARM(パルム)シリーズ(森永乳業株式会社)
6位 明治エッセルスーパーカップシリーズ(株式会社明治)
7位 チョコモナカジャンボ(森永製菓株式会社)
8位 やわもちアイスシリーズ(井村屋株式会社)
9位 牧場しぼりシリーズ(江崎グリコ株式会社)
10位 ジャイアントコーンシリーズ(江崎グリコ株式会社)

掲載元 gooランキング


【日時】2017年11月21日(火) 14:13
【提供】秒刊SUNDAY

#3352017/11/21 20:01
ロッテ爽 トンスル味新発売

[匿名さん]

#3362017/11/21 20:01
承認待ち画像
>>0
コタツで業務用アイスをドカ食い。日本の伝統。枕草子にもそう書かれているしね

[匿名さん]

#3372017/11/21 20:03
承認待ち画像
そんなことよりコタツがないです。買ってくさい

[匿名さん]

#3382017/11/21 20:05
>>336
お腹こわすよ。🙊

[匿名さん]

#3392017/11/21 20:06
>>331
むふふ🎶 でも、チンパンジーではなくて、モンチッチ。🙊

[匿名さん]

#3402017/11/21 20:06
モウのチョコのやつ、めちゃうま😋

[匿名さん]

#3412017/11/21 20:07
不気味大福

[匿名さん]

#3422017/11/21 20:09
>>339(*^💋^*)✌️モンチッチ

[匿名さん]

#3432017/11/21 20:10
承認待ち画像
>>338
コタツの熱で体内のアイスは瞬溶けします。安心して日本の伝統を堪能して下さい。

[匿名さん]

#3442017/11/21 20:10
ブラックサンダーは毎日

[匿名さん]

#3452017/11/21 20:12
雪見だいふくよく冬に食ってたがロッテだからもう食わない

[匿名さん]

#3462017/11/21 20:13
承認待ち画像
チリンチリンアイス

[匿名さん]

#3472017/11/21 20:13
承認待ち画像
>>344
あなたは肥えてらっしゃいますね

[匿名さん]

#3482017/11/21 20:14
承認待ち画像
やっぱ溶かしたアイスを一気飲みだわ!!

ホカホカにするとホットミルクになるぞ!!

[匿名さん]

#3492017/11/21 20:14
承認待ち画像
雪見大福いっぱい食べてえ‾(=∵=)‾

[匿名さん]

#3502017/11/21 20:16
承認待ち画像
バケツに入ったハーゲンダッツはどこに売ってますか

[匿名さん]

#3512017/11/21 20:19
承認待ち画像
>>348
節子、それはアイスや無い、ただのホットミルクや

[匿名さん]

#3522017/11/21 20:20
>>347
標準です。(⌒‐⌒)
仕事で体力使うから
・・・アイス2つは毎日!

[匿名さん]

#3532017/11/21 20:20
>>350
ホムセンだろ(笑)

[匿名さん]

#3542017/11/21 20:22
>>350
ハゲだっつうのバケツはどこに売ってますか?

[匿名さん]

#3552017/11/21 20:23
承認待ち画像
アイスの実を丸のみ喉が氷る やめられない 氷嘗め噛みやめられない

[匿名さん]

#3562017/11/21 20:23
承認待ち画像
やはりチョコミント。

コタツで食べるとミントの刺激とコタツの熱で頭が痺れます

[匿名さん]

#3572017/11/21 20:26
宝石箱やろ、

[匿名さん]

#3582017/11/21 20:32
真冬にこたつで食べたい「アイス」ランキング! #358の画像
私は食べられません

[匿名さん]

#3592017/11/21 20:36
>>347なんだと💢178×60だぞ!

[匿名さん]

#3602017/11/21 20:37
承認待ち画像
雪見だいふく?
チョンロッテ製品なんか食わない!
最近、ガムもロッテは買わない!

[匿名さん]

#3612017/11/21 20:38
レディーボウデン

[匿名さん]

#3622017/11/21 20:38
(=`💋´=)キムチはキムチわりぃ!

[匿名さん]

#3632017/11/21 20:39
承認待ち画像
チョンメーカーは何でもあり!
よく食べられるなぁ

[匿名さん]

#3642017/11/21 20:41
>>355
もしかして、疲労やストレス、少しある?夏だけではなく、365日、頻繁に、氷や氷菓子をガリガリかじりたがる人は、疲労やストレスを抱えている証拠だと、医学絡みのテレビで言ってたよ。🙊

[匿名さん]

#3652017/11/21 20:42
 ( -👄-) 雪見大福とキムチ!! 最高のマッチング

[匿名さん]

#3662017/11/21 20:42
承認待ち画像
男は黙って!氷!

[匿名さん]

#3672017/11/21 20:42
>>342
いぇい✌ 🙉

[匿名さん]

#3682017/11/21 20:43
承認待ち画像
日本人が雪見だいふくを買って、その内1円でも売春婦像の資金になると考えると絶対買わない!
チョコレート、ガム、しかり!

[匿名さん]

#3692017/11/21 20:44
クロキュラー

[匿名さん]

#3702017/11/21 20:44
 ( - -) 誰かぼくの口しらない?

[&◆NzJkZGU3]

#3712017/11/21 20:45
👄👄👄👄👄👄👄👄👄
;👄👄👄👄👄👄👄👄㈆
8;👄👄👄👄👄👄👄👄Ԁ
68;👄👄👄👄👄👄👄👄€
068;👄👄👄👄👄👄👄👄
8068;👄👄👄👄👄👄👄👄
28068;👄👄👄👄👄👄👄👄&#
128068;👄👄👄👄👄👄👄👄&
#128068;👄👄👄👄👄👄👄👄
👄👄👄👄👄👄👄👄👄
;👄👄👄👄👄👄👄👄㈆
8;👄👄👄👄👄👄👄👄Ԁ
68;👄👄👄👄👄👄👄👄€
068;👄👄👄👄👄👄👄👄
8068;👄👄👄👄👄👄👄👄
28068;👄👄👄👄👄👄👄

[匿名さん]

#3722017/11/21 20:45
ホームランバー

[匿名さん]

#3732017/11/21 20:46
>>370
はい つ💄💋✨ 🙉

[匿名さん]

#3742017/11/21 20:46
>>364さすが歩く百科事典 👏パチパチパチ

[匿名さん]

#3752017/11/21 20:47
承認待ち画像
>>366
シロップ足りないよぉ〜(T_T)

[匿名さん]

#3762017/11/21 20:48
ブルーシールアイスのチョコとストロベリー美味しい。

[匿名さん]

#3772017/11/21 20:55
おっぱいアイス

[匿名さん]

#3782017/11/21 20:57
>>374
ありがとう🎶🙈

[匿名さん]

#3792017/11/21 21:06
承認待ち画像
普通にパピコでいい

サワーのパピコ♪

[匿名さん]

#3802017/11/21 21:08
>>379
チョココーヒー

[匿名さん]

#3812017/11/21 21:10
ガリガリ君はどうしたんなひ?

[匿名さん]

#3822017/11/21 21:11
承認待ち画像
ディスカウント店で売ってるお徳用アイス。

[匿名さん]

#3832017/11/21 21:12
承認待ち画像
夏は氷モノ。冬はバニラモノ。

[匿名さん]

#3842017/11/21 21:17
307号の奥さん

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。