265
2021/01/03 21:08
爆サイ.com 南東北版

🌍 ニュース総合





NO.9097139

使い捨てマスク15億6000万枚(6230トン)が海に破棄されていることが発覚 マスクが分解されるのに450年掛かる
使い捨てマスク15億6000万枚(6230トン)が海に破棄されていることが発覚 マスクが分解されるのに450年掛かる
今年の新型コロナウィルスの拡散に伴い、捨てられたマスク15億6000万枚が世界中の海に破棄されたと香港の環境団体オーシャンズアジアが明らかにした。

オーシャンズアジアは最近の報告書で、捨てられた使い捨てマスクにより、世界の海洋に最大6230トン規模のプラスチック汚染が増加したと伝えている。

これと共に「衛生に対する懸念と包装食品の増加でプラスチックの使用が増加した反面、使い捨てのビニール袋の使用禁止など使用を減らす傾向が世界中で行われた」と語った。

同団体は、使い捨てマスクが分解されるのに450年かかるため、各国政府が使い捨てではなく何回でも使用が可能なマスクの着用を促し、再開発に積極的に乗り出すことを呼びかけた。


【日時】2020年12月13日(日)
【提供】ゴゴ通信

#162020/12/13 17:41
削除済み画像。この画像は削除されました。
パンティマスクでクラクラ💕

[匿名さん]

#172020/12/13 17:50
厚生労働省バカしかいないの?

[匿名さん]

#182020/12/13 17:51
↑総理以下与党幹部があほだからねw

[匿名さん]

#192020/12/13 18:02
コロナウィルスは
潮水で分解されるのか?が気になる

[匿名さん]

#202020/12/13 18:09
ちうごくじんのしわざか

[匿名さん]

#212020/12/13 18:15
グレタ怒れ
スポンサーチャイナに

[匿名さん]

#222020/12/13 18:17
>>19
流石に死ぬから

[匿名さん]

#232020/12/13 18:17
人類は滅んで良いと思う

[匿名さん]

#242020/12/13 18:19
>>19
プランクトンに感染し食物連鎖で拡散していくアル

[匿名さん]

#252020/12/13 18:20
すでにプラスチック廃棄物は手遅れ、ナイロン発売以来大量に捨ててる
マスク程度が増えてもほんとに意味がない
ただ、プラごみ回収の自動機械を作れば売れるというか役にたつ

[匿名さん]

#262020/12/13 18:22
使い捨てマスクに埋もれてみたい♡

[匿名さん]

#272020/12/13 18:24
海だけじゃなくて街中でもポイ捨てされてるで

[匿名さん]

#282020/12/13 18:25
ちなみに使い捨ての不織布マスクには金属が含まれているんだってね

[匿名さん]

#292020/12/13 18:27
全部中国発信のウィルスのせい。
メイドインチャイナ。

[匿名さん]

#302020/12/13 18:27
お姉ちゃんが使った、使い捨てマスクは売れると思います。

[匿名さん]

#312020/12/13 18:30
中国人が捨てているんだろ

[匿名さん]

#322020/12/13 18:31
中国人が捨てているんだろ

[匿名さん]

#332020/12/13 18:32
棄てるなら1枚1円で売りたかった。

[匿名さん]

#342020/12/13 18:38
弥勒菩薩は56億7000万年後

[匿名さん]

#352020/12/13 18:46
使い捨てマスクは世界各国海へ投棄したのか?

[匿名さん]

#362020/12/13 18:51
小泉さん仕事だよ!
SPは私用で使うなよ、だいたい日本の政治家にSPは必要ないのでは?

[匿名さん]

#372020/12/13 18:54
洗えるマスクにすると捨てたバカが捨てなくなるとでもいうのか?

民度の低い三国人の乞食国家を筆頭に滅ぼすのが一番に決まってるだろ。

[匿名さん]

#382020/12/13 18:55
小平市今井哲也

[匿名さん]

#392020/12/13 18:55
>>32
毎日通勤だけで道端に2〜3枚は落ちてるの見る。
日本中だと最低1〜2万枚は川から流れて行ってる

[匿名さん]

#402020/12/13 18:56
買い物袋削減なんて意味がないんだよ
小泉クソバカ君分かったかね(笑)

[匿名さん]

#412020/12/13 18:57
ゴミ捨てたい時は街中ウヨウヨ飛行してる
ドローンにLINEで送り
規格内のゴミをセンサーで認知し
許可下りたらゴミ箱が開きゴミを捨てれば良い
それが未来の世界

[匿名さん]

#422020/12/13 18:58
塩水がコロナ入りになる

[匿名さん]

#432020/12/13 18:58
>>40
セクシー進次郎に期待するな

[匿名さん]

#442020/12/13 19:22
レジ袋削減の努力が帳消しだなw

[匿名さん]

#452020/12/13 19:23
中国と韓国のゴミが大半

[匿名さん]

#462020/12/13 19:24
誰だよ海に捨てる奴あ!

[匿名さん]

#472020/12/13 19:25
何故海に捨てるの?ゴミ箱に捨てれば良いじゃん。

[匿名さん]

#482020/12/13 19:25
ゴミいちばん多い国はアメリカ
世界の4割がアメリカのゴミ

[匿名さん]

#492020/12/13 19:26
海のゴミを話題にするが、
川にも捨てないでね。
川掃除したら もう何でもあるぐらいのゴミ
これが海に流れるんだ と思うとまず川から

[匿名さん]

#502020/12/13 19:46
とろけるマスクを開発すればボロ儲けやろな

[匿名さん]

#512020/12/13 19:50
>>0
マスク依存症に言え

[匿名さん]

#522020/12/13 19:52
>>50
生物が分解できるプラスチックとかあるからそういう方向に持ってくといいよね。

[匿名さん]

#532020/12/13 19:52
低知能人種地球人を消滅させろよ

[匿名さん]

#542020/12/13 19:53
承認待ち画像
水の呼吸


津波

[匿名さん]

#552020/12/13 19:53
日本人もゴミ大量に捨ててる
スギちゃんが昔掃除してだけど富士山とかにも何トンも捨ててある

[匿名さん]

#562020/12/13 19:54
資本主義の結果

[匿名さん]

#572020/12/13 19:59
捨てたマスクからウイルス感染するからやたらめったら捨てない方がいいよ。
ゴミ屋さんに迷惑がかかる。

きちんと密閉して燃えるゴミね。

[匿名さん]

#582020/12/13 20:00
プラスチックゴミ減らそうとしてる意味がない

[匿名さん]

#592020/12/13 20:01
いかに生産業者がバカなのかよーわかりましたwww

[匿名さん]

#602020/12/13 20:02
>>39
ジャイニチチュゴクジンとチョセンジンの犯行ダニ

[匿名さん]

#612020/12/13 20:03
>>55
富士山汚すのは外国人登山客ダニ

[匿名さん]

#622020/12/13 20:03
シャープ製のクソ高いマスクは今どうしてんだ
もう誰も買わんだろ
在庫の山か?
赤字?

[匿名さん]

#632020/12/13 20:04
>>48
アメリカ人マスクしないアル

[匿名さん]

#642020/12/13 20:04
>>62
何故か今も大人気

[匿名さん]

#652020/12/13 20:07
>>64
もう日本製のマスクなんか普通に買えるのによ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。