30
2020/12/29 06:43
爆サイ.com 南東北版

🌍 ニュース総合





NO.9131566

公道カート「マリオカート」の地点財産裁判で任天堂が勝訴 サイトには「任天堂と無関係 マリカーはMariの商標」と記載
公道カート「マリオカート」の地点財産裁判で任天堂が勝訴 サイトには「任天堂と無関係 マリカーはMariの商標」と記載
公道を走る「カート」のレンタルサービスを展開する株式会社Mariモビリティ開発(旧、マリカー)とその代表者に対して、ゲーム大手・任天堂が不正競争行為の差し止めなどをもとめていた訴訟で、最高裁はレンタル会社の上告を退ける決定を下した。

決定は12月24日付。

同社は公道を走る「マリカー」というサービス名で公道カートサービスを行っており、2017年頃から問題となっていた。

カートを貸し出す際に、マリオなど任天堂のキャラクターの衣装を貸し出しており、それを受けて任天堂がそのコスチュームが写った画像を許諾なしに宣伝・営業に利用していることが、「不正競争行為にあたる」として、損害賠償をもとめて提訴していた。

2018年9月、一審の東京地裁では任天堂側の不正競争防止法に関する主張が認められ、Mariモビリティ開発に対して名称を使用しないことや損害賠償1000万円が命じられた。

しかしMariモビリティ開発が控訴を行い同地裁の中間判決にて再度Mariモビリティ開発の主張は退けられ、不正競争行為に当たるとした。

それに加えて損害賠償1000万円が損害賠償5000万円に増額する判決をくだした。

この控訴判決を不服とし、上告を行ったが、最高裁側は上告審を受理せず、実質任天堂側の勝利となった。

・『マリオカート』とは無関係です。『マリカー』は株式会社Mariモビリティ開発の登録商標
これに関して任天堂は自社の公式Twitterとウェブサイトに「公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する最高裁決定(勝訴確定)について」と掲載。

一方、株式会社Mariモビリティ開発のウェブサイトを見ると最後の更新が2020年1月29日で止まっているほか、過去にあったカードレンタルのサービス情報が全てなくなっている。

ページの下の方にスクロールしていくと「株式会社Mariモビリティ開発は、任天堂株式会社、ゲーム『マリオカート』とは無関係です。『マリカー』は株式会社Mariモビリティ開発の登録商標です」と書かれている。

このマリカーの略称についても争われ、世間的にマリオカートの略称と認知している任天堂の知的財産「マリカー」を無断で使用してはならないという内容が盛り込まれていた。

・「任天堂は無関係」を商標出願
過去に公道をカートで走ることが出来るサービスを提供している『マリカー(株式会社MARIモビリティ開発)』が「任天堂は無関係」という商標出願していたことがわかった。

同社は「任天堂は無関係」というステッカーを貼り公道を走っていたことがあったが、現在は貼られておらず商標的に問題があると指摘されたのか自ら「任天堂は無関係」という商標を取ってから再度使用するということなのだろうか。

また英文である「Unrelated to Nintendo」も同じく商標出願されており、どちらも出願日は2018年11月29日となっている。

ただ出願者は株式会社MARIモビリティ開発ではなく、知財防衛株式会社となっている。

おそらく代理で出願したと思われる。


【日時】2020年12月28日(月)
【提供】ゴゴ通信
【関連掲示板】

#12020/12/28 19:40
やり方がとこぞの国のやり方。

[匿名さん]

#22020/12/28 19:40
パクリアカン

[匿名さん]

#32020/12/28 19:42
任天堂の勝訴なんて当たり前
こんなものがまかり通ると思うのは厚顔無恥な中国だけ

[匿名さん]

#42020/12/28 19:43
今時の日本人は汚染されとるつぅーこつちゃ

[匿名さん]

#52020/12/28 19:44
しばく

[匿名さん]

#62020/12/28 19:45
承認待ち画像
ざまみろ

[匿名さん]

#72020/12/28 19:56
で、どこの国の会社さんなんですか?もしくは、経営者がどちらのご出身?

[匿名さん]

#82020/12/28 19:56
賠償しないでドロンしそう

[匿名さん]

#92020/12/28 20:00
コロナで外国人観光客が来なくなって最近すっかり都内を走り回る姿を見なくなったんで、もう倒産したのかな?って思った矢先のニュース。

[匿名さん]

#102020/12/28 20:01
任天堂が勝訴してよかったと思う。これがマリカー側が勝訴してたら悪しき前例になってたと思う。

[匿名さん]

#112020/12/28 20:19
承認待ち画像
>>5
あん?

[匿名さん]

#122020/12/28 20:44
承認待ち画像
ざまみさらせ

[匿名さん]

#132020/12/28 21:15
普通に危ない害人の利用者

[匿名さん]

#142020/12/28 21:44
アキバにカート山ほど留めてた場所、今どーなってんねやろ

[匿名さん]

#152020/12/28 21:45
だれが見てもパクリじゃかや支那朝鮮系の会社かよ

[匿名さん]

#162020/12/28 21:47
スレ開いた時に全面広告出すなやゴミクズ糞運営が!!!!!!!

[匿名さん]

#172020/12/28 21:55
どーでもいいけど………

[匿名さん]

#182020/12/28 22:07
承認待ち画像
糞人間が運営するからだな。

[匿名さん]

#192020/12/28 22:08
商標権の早い者勝ちはこれから更に加速するだろう!

[匿名さん]

#202020/12/28 23:06
地点財産ってなにさ?

[匿名さん]

#212020/12/28 23:08
邪魔だから次いでに轢いても良いとならないかな!

[匿名さん]

#222020/12/28 23:11
控訴して5倍になるとか、任天堂法務部マジ最強だしこわー

[匿名さん]

#232020/12/29 02:48
承認待ち画像
>>22 京都のヤメ検出身の弁護士軍団らしいからな!みんな京大法学部の連中。

[匿名さん]

#242020/12/29 03:47
マリカー側は権利の侵害をしてるのに
上告したら、損害賠償額が5倍に増額されてて
ウケるわー

[匿名さん]

#252020/12/29 05:13
天下の任天堂に喧嘩を売るだなんて500年早かったな😤

[曽根]

#262020/12/29 05:49
あいつら走りながらバナナの皮やミシシッピアカミミガメ投げてくるから迷惑だよな

[匿名さん]

#272020/12/29 05:49
危険すぎる

[匿名さん]

#282020/12/29 05:49
関係ないって言ってもこれを知ってる人なら9割以上は任天堂のマリオカートと認識してるだろ
勝てるわけないのに別物とか言って任天堂に喧嘩売るとは馬鹿な企業だわ
しかも5倍の賠償跳ね上がりw
しっかり払って諦めろ

[匿名さん]

#292020/12/29 05:56
承認待ち画像
>>0
最高裁は棄却せずに更に5倍の賠償命令出せば良かったのにな!?
確か韓国の会社だよな大元はHPの更新も止まってるなら夜逃げするぞ奴等は!?確定した事だし任天堂は早急に差し押さえの準備を始めた方がいいぞ。

[匿名さん]

#302020/12/29 06:43最新レス
上告して5倍の損害賠償額って・・
マリカー、ギャグ?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。