198
2021/05/14 04:36
爆サイ.com 南東北版

🌍 ニュース総合





NO.9420127

火星の空気で呼吸できるようになるかも?NASA火星ローバーが火星大気からの酸素生成に成功

NASA火星ローバー「Perseverance」の自撮り写真(Image:NASA/JPL-Caltech)

 将来の有人火星探査に明るいニュースです。NASAの火星ローバー「Perseverance」が、搭載する機器を使って火星の大気から酸素を生成することに成功した、と2021年4月22日(現地時間)に発表がありました。人類の活動に不可欠な酸素を“現地調達”することができ、将来的には火星の空気で直接呼吸できるようになるかもしれません。

 NASAの火星ローバー「Perseverance(忍耐)」は、先日地球以外の天体で初めて飛行に成功したヘリコプター「Ingenuity(創意工夫)」のほか、さまざまな観測機器や実験機器を搭載しています。これは将来の有人火星探査に必要なデータを取得するとともに、現地でしかできない実験を実施して、技術開発につなげることが目的です。

火星上の「Perseverance」(Image:NASA/JPL-Caltech)

 火星は月よりもはるかに遠く、有人宇宙船の場合は約2年かけて向かう場所のため、国際宇宙ステーションのように補給が簡単にはできません。また、重力も月よりはるかに大きく、火星から離脱する際には多くの燃料と酸素が必要になります。

 ところが火星の大気組成は二酸化炭素がほとんどで、酸素はわずか0.13%ほどしかありません。このままでは地球から「帰りの分」の燃料や酸素を持っていく必要があります。そうなると、宇宙船の規模はかなり大きくなってしまい、地球からの打ち上げが困難になる可能性も。

 そこで、火星の大気で約96%を占める二酸化炭素から、酸素をうまく取り出すことができないか……という構想から、火星ローバーの「Perseverance」には、二酸化炭素から酸素を生成する装置「MOXIE(Mars by making OXygen. It works “In situ” on the Red Planet, and is an Experiment)」が搭載されました。日本語に訳すと「火星で酸素を作る、その場で動く実験装置」といった感じでしょうか。

「Perseverance」に搭載されるMOXIE(Image:NASA/JPL-Caltech)

 実験装置MOXIEの大きさは、トースターと同じくらいの23.9cm×23.9cm×30.9cm。質量は17.1kgで消費電力は300ワットとなっています。原理は、二酸化炭素を摂氏800度まで加熱し、酸素原子と炭素原子を分離させて酸素を生成するというもの。副産物として生じる一酸化炭素は、火星の大気中に放出されます。

「Perseverance」におけるMOXIEの搭載位置(Image:NASA/JPL-Caltech)

 MOXIEは2時間の予熱後、火星大気中の二酸化炭素から酸素を作る実験を開始。1時間あたり約5gの酸素を連続して生成することに成功しました。装置が小さいため生成量に限界がありますが、規模を拡大すればもっと多くの酸素を生成することも可能とみられています。

MOXIE最初の動作結果グラフ(Image:MIT Haystack Observatory)

 NASAの宇宙技術ミッション局で、この実験を担当しているジム・ロイター氏は「これは火星で二酸化炭素から酸素を生成する重要な一歩です。MOXIEにはやるべきことがたくさんありますが、火星に人類が立つという目標に向かって進む上で、この技術デモンストレーションの結果は期待に満ちたものです。酸素は私たちの呼吸に必要なだけでなく、ロケットの燃料を燃やすのにも使われますし、火星有人探査の際には地球へ帰還するため、どうしても必要なものなんです」と語っています。

 将来の有人火星探査で4名の宇宙飛行士が地球へ帰還する際、火星から宇宙船を飛ばすためには7トンの燃料と、25トンもの酸素が必要だと見込まれています。これだけの量の酸素を地球から持っていくのは非現実的で、火星での活動で宇宙飛行士が呼吸する分(1名あたり1年で約1トンの酸素が必要になる見込み)を含め、なんとかして酸素を“現地調達”する方法を確立しなければなりません。

 火星の大気に豊富な二酸化炭素から酸素を生成するMOXIEは、人類が火星で活動し、かつまた地球へ帰還するのに必要な酸素を現地調達する技術を確立する、大きな使命が課せられているのです。MOXIEが今回の実験で生成した1時間あたりの酸素量は、平均的な人間が約10分の呼吸で必要とする量とのこと。MOXIEは最高で1時間あたり10gの酸素を生成する能力があるそうです。

 火星の大気から酸素を生成する実験は、全体で3つの段階に分けられています。最初の段階では機器が問題なく動作するかを確かめ、第2段階では様々な時間帯や季節で機器を動かし、生成結果にどのような変化があるかを確かめます。最終段階ではさらに進み、新しい動作モードでの酸素生成実験や、3つ以上の異なる温度で機器を動作させ、結果を比較することで効率の良いパターンを見つけ出すとのこと。

Perseveranceが撮影した火星の大地(Image:NASA/JPL-Caltech)

 火星大気のほとんどを占める二酸化炭素から安定的に酸素を生成することができれば、人類が火星で活動し、地球へ帰還する際の大きな技術的問題を解決できる可能性があります。また、継続的に稼働させ続ければ大気組成が変わり、人間が火星の空気で直接呼吸できるようになるかも。

 MOXIEは小さな実験装置ですが、人類が火星に行くため大切な実験をしています。ずっと先の未来では、漫画・アニメ「ARIA」のように、テラフォーミング(地球化)された火星に多くの人が住むようになっているかもしれませんね。

<出典・引用>
NASA プレスリリース
Image:NASA/JPL-Caltech/MIT Haystack Observatory

(咲村珠樹)


【日時】2021年04月22日(木) 20:00
【提供】おたくま経済新聞
【関連掲示板】


#992021/04/24 14:49
エラ呼吸する人種はどーするんですか?

[匿名さん]

#1002021/04/24 14:51
>>50
アポロ11号は行ってない気はする わからん
それ以降も行ったとされているが 真相はわからん

[匿名さん]

#1012021/04/24 14:52
宇宙戦艦ヤマトの現実化か!?

[匿名さん]

#1022021/04/24 15:17
>>96
もちろん密閉は前提だろ。

[匿名さん]

#1032021/04/24 16:21
>>102
基地内居住が前提なら一応可能だと思う。また、住むなら>>96の理由からトラブルのリスクを抱えても前提にするしかないとも思う。

火星には元々生物が生きていける環境があったと思えるから、地球から持ち込んだ生物(天然とは限らない)を火星の地表の鉱物や有機物を資源に、基地内に生物資源の循環を作るのは理想的にはできそう。ただ、基地の拡張を続けても生物圏の規模が小さいから、環境の緩衝力が弱くて、都合が悪い菌類の繁殖の抑制など、いろいろな変動を調節する技術も必要になると思う。
そして大気が薄いから、隕石など宇宙からの干渉にも弱く、いろんな対処が大変だとも思う。

話しがそれるけど、ちょっと疑問があって、上記の様な環境だった場合、誰が何のために住むのかの想像が個人的に難しい。
永住ではなく、地球に資源を運ぶ交代勤務ならありそうかな?
地球との資源の行き来に制限があるなら、地球にとって有益な資源が火星に多くあっても、永住者にとっての自由と利益が薄い様に思える。
結局、火星への移動と基地の設置と運営と資源の輸送コストを超える利益を生み出せるのか。
無知な素人だから疑問だらけ。

今は好奇心を優先する段階で、ビジョンは後々膨らむものだとも思っているけど。


脱線気味の長文ですみません。

[匿名さん]

#1042021/04/25 01:06
地球の地下には酸素も日光も必要としない細菌や古細菌からなる巨大な生物圏がある。火星の地下にも同じようなものがないか興味がある。

[匿名さん]

#1052021/04/25 03:00
宇宙基地で酸素といえば、植物を栽培して光合成させるイメージしかなかった。普通に化学的に合成すればいいのか。

[匿名さん]

#1062021/04/25 08:42
火星の土地は❗銀河連合のものだぜ❗

[匿名さん]

#1072021/04/25 08:52
テラフォーマー化

[匿名さん]

#1082021/04/25 08:53
開拓するにしても遠隔作業用ロボットじゃムリだから完全自立型のAIロボット送りこまないとムリかな?でもそうなると暴走して火星乗っ取ってとんでもない事になりそうな

[匿名さん]

#1092021/04/25 08:55
地球との距離で銀河連合のものだぜ❗

[匿名さん]

#1102021/04/25 09:00
二酸化炭素から酸素を生成する装置があるんなら地球で使えば二酸化炭素濃度減らせんの?

[匿名さん]

#1112021/04/25 09:02
ローバー耳

[匿名さん]

#1122021/04/25 09:04
>>110
資源として再利用する技術研究してる。

[匿名さん]

#1132021/04/25 10:09
天の川銀河系に❗絶大な危険が迫っている❗銀河系のコースに絶大な注意❗

[匿名さん]

#1142021/04/25 15:24
>>96
火星のCO2は、大気の他に極地のドライアイスがあって、テラフォーミングでドライアイスを昇華させて気圧を上げられないかって話がある。

[匿名さん]

#1152021/04/25 21:33
コロナ撒き散らしてる自己中バカの流し先は火星に決定!

[匿名さん]

#1162021/04/26 10:24
火星のウイルスは無敵

[匿名さん]

#1172021/04/26 23:21
>>105
記事読んでないだろ。
この方法はエネルギーが必要だし、炭素の一部をリサイクルできない。

[匿名さん]

#1182021/04/26 23:22
>>107
変な造語

[匿名さん]

#1192021/04/26 23:23
>>110
記事をよく読め

[匿名さん]

#1202021/04/27 00:18
でも何故か火星は地球人の星ではない

[匿名さん]

#1212021/04/27 00:20
地球人は火星からきたのに火星に戻ろうとしているアホ(笑)

[匿名さん]

#1222021/04/27 00:44
火星には火星に適した生物が?

[匿名さん]

#1232021/04/27 00:53
シュワちゃんの

とーたるりこーる? の映画で

火星旅行した時
宇宙服着て無く  顔が沸騰してた

[匿名さん]

#1242021/04/27 00:54
来年くらい行けたら良いのに

[匿名さん]

#1252021/04/27 01:16
火星の知的生命体が地球人を捕まえて
奴隷として働かせようとしたら
空気がないから直ぐ死んでしまって
地球人は軟弱な奴とばかにするだろう

[匿名さん]

#1262021/04/27 01:17
火星行きてぇ~

[匿名さん]

#1272021/04/27 04:26
今の火星は❗生物生命体を求めます❗金属生命体より地球人へ❗

[匿名さん]

#1282021/04/27 04:28
火星への移動が一般でも出来る未来が、いつの日かやってきそう

[匿名さん]

#1292021/04/27 16:17
土地が欲しいと思う地球人は❗火星行け❗

[匿名さん]

#1302021/04/27 16:18
二階が喜びそうなネタだ

[匿名さん]

#1312021/04/27 16:19
>>126
何も無いでwww

[匿名さん]

#1322021/04/27 16:19
火星を刑務所にしよう

[匿名さん]

#1332021/04/27 16:19
金勢金勢金勢金勢
金勢大明神

金勢祭り

金勢祭り

若い女が


ちんぽのみこしに跨って~~~


金勢祭り

[匿名さん]

#1342021/04/27 16:20
ワレワレワ

[匿名さん]

#1352021/04/27 16:20
>>129
火星の土地を1坪5000円で販売中!!!
連絡はこちらまで

振込お願いします

クラウンどふぁうんディングでも募集中

[匿名さん]

#1362021/04/27 16:22
火星はさっぶいぞー

[匿名さん]

#1372021/04/27 16:22
シュワちゃんの映画みたいだな

[匿名さん]

#1382021/04/27 16:23
僕は、 仮性です(/ω\)

[匿名さん]

#1392021/04/27 16:25
二酸化炭素を摂氏800度まで加熱する酸素はどこにあんだよWWW
人類バカWWW

はい論破WWW

[匿名さん]

#1402021/04/27 16:28
火星の空気で呼吸できるようになるかも?NASA火星ローバーが火星大気からの酸素生成に成功 #140の画像
2050年までに火星都市建設は可能。イーロン・マスクがツイッターでコメント

[匿名さん]

#1412021/04/27 16:30
火星の空気で呼吸できるようになるかも?NASA火星ローバーが火星大気からの酸素生成に成功 #141の画像
イーロン・マスクがCEOを務める宇宙ベンチャー企業「スペースX」の宇宙船「ドラゴン(Dragon)」が2019年3月3日に、国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングに成功したというニュースは世界中に報じられた。

だがそれははじまりにすぎない。

民間の火星移民構想を掲げるイーロン・マスクは、本気で火星に都市を作りたいと考えている。しかもそれは、あと30年もあれば実現できるそうだとコメント。

[匿名さん]

#1422021/04/27 16:31
>>139
加熱って言ったって火を使うわけじゃねぇぞボンクラ

[匿名さん]

#1432021/04/27 16:32
火星の空気で呼吸できるようになるかも?NASA火星ローバーが火星大気からの酸素生成に成功 #143の画像
火星都市イメージ図

(軌道同期を10回も利用すれば、2050年までには自給自足できる都市を火星に建設できる)

[匿名さん]

#1442021/04/27 16:33
少なくとも今生きてる奴が行く事はないな
未来にチョンが居ませんように

[匿名さん]

#1452021/04/27 16:33
>>139
太陽電池の電力で加熱するんだろ。実用上それで賄えるかどうかは知らん。アメリカ人なら小型原子炉を考えているかも。

温室内で植物を栽培するほうがいいとは思う。

[匿名さん]

#1462021/04/27 16:34
>>131
火星がある。

[匿名さん]

#1472021/04/27 16:36
赤いのは殆ど酸化鉄だから何らかの衝撃や熱で磁化した部分があっても不思議じゃなかろ
何もない惑星はつまらないな

[匿名さん]

#1482021/04/27 16:37
>>123
最近NHKのBSでウルトラセブンを再放送してるが、「酸素ボンベ」だけで宇宙空間を移動するシーンがあって驚いた。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。