22
2021/08/31 07:10
爆サイ.com 南東北版

🌍 ニュース総合





NO.9766145

史上初の「雨」をグリーンランド3000m級山頂で観測、前代未聞の気候変動との指摘

70年以上の観測史上初めて雪ではなく、雨が降りました。詳細は以下から。
CNNの報道によると、グリーンランドの標高3200m級の山頂で8月14日、初めて降雨が観測されました。

1950年の観測開始以来この地に降ってきたのは常に雪でしたが、この日は暖かい空気が流れ込んだことにより70億トンにも及ぶ豪雨が氷床に降り注ぎました。
国立雪氷データセンターによるとこの降雨量も観測史上最多で、翌15日に失われた氷床の規模は今年の1日平均の7倍にも及んでいます。

同センターのTed Scambos上級研究員はこれをグリーンランドの急速な温暖化の証拠だと指摘、「今起こっているのは10年や20年規模の気候のゆらぎではなく、前代未聞の事態だ」としています。
関連記事
グリーンランドの氷床がかつてないほど溶け出しているとNASAが発表 | BUZZAP!(バザップ!)
地球の氷がすべて溶けた場合、陸地はどれだけ沈むのかが一目で分かる地図 | BUZZAP!(バザップ!)
過去2000年で初となる「全地球規模の温暖化」が現在進行中と判明 | BUZZAP!(バザップ!)
「人類の文明はあと30年で滅亡する」衝撃的な結果が報告される | BUZZAP!(バザップ!)

【日時】2021年08月20日(金) 11:25
【提供】Buzzap!
【関連掲示板】


#12021/08/20 11:48
さいでっか

[匿名さん]

#22021/08/20 11:49
おまえは何年生きてるんだ

[匿名さん]

#32021/08/20 11:49
もはや第三次世界大戦が始まるのも時間の問題

大戦が始まれば間違いなく核戦争に発展する

全世界に散らばる一万四千五百二十五発もの核兵器が火を噴き

今度こそ人類は終焉を迎えるだろう

[匿名さん]

#42021/08/20 11:50
あったけえ

[匿名さん]

#52021/08/20 11:50
もともと "グリーン" ランドだからな。

[匿名さん]

#62021/08/20 11:51
三井グリーンランドかと思ったじゃねーか。

[匿名さん]

#72021/08/20 11:52
短気的に見たら温暖化している感じだが、長期的には現在は寒冷化している時期である

[匿名さん]

#82021/08/20 11:53
そもそもグリーンランドではなくホワイトランドの方が良いと思う

[匿名さん]

#92021/08/20 11:56
キンペー様の計画通り

[匿名さん]

#102021/08/20 11:57
騒ぎすぎ
地球の氷のすべて溶けたら?そんな状況になってたら水没なんかより前に生物が生きる環境じゃなくなってるわ

[匿名さん]

#112021/08/20 12:15
承認待ち画像
>>10
馬鹿か?
現状をわかりやすく説明するために、一例をあげたんだよ。

[匿名さん]

#122021/08/20 12:47
そおー

[匿名さん]

#132021/08/20 13:08
グリーンランドでおさんぽさ

[匿名さん]

#142021/08/20 13:10
屁の七日間

[匿名さん]

#152021/08/20 13:14
>>7
どこが気温低下?まさか何億年単位で?人生50年。あと数十年で気温さがるのか?数年で北海道も40℃が平均気温になるんだろ?

[匿名さん]

#162021/08/20 13:16
>>0
マイナス思考にならずに農作物を育てましょうw

[匿名さん]

#172021/08/20 13:17
その後30年というのは何年前に言われてた分でしょうか。

[匿名さん]

#182021/08/20 13:32
>>15
旭川では数年後ですよ

[匿名さん]

#192021/08/20 13:36
気候もコロナも終末に向かっているようだ💀 感染地獄か灼熱地獄か災害地獄かそれ以外か('_'?)

[匿名さん]

#202021/08/20 13:40
氷河期終わるのか

[匿名さん]

#212021/08/30 15:06
温暖化ヤバし

[匿名さん]

#222021/08/31 07:10最新レス
氷河期は 終わらないよ 日本の気候で 春と秋が無くなり 暑いか寒いかの夏か冬になる 後は、温暖が勝つか?極寒が勝つか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。