45
2022/01/30 21:42
爆サイ.com 南東北版

🎤 芸能ニュース





NO.10123000

アニメ「南国少年パプワくん」BD-BOX化 OVAや「PAPUWA」も収録

「南国少年パプワくん」BD-BOX化

 柴田亜美さんの漫画が原作の人気アニメ「南国少年パプワくん」が、テレビアニメ化30周年を記念して、ブルーレイボックス化されることが決定しました。今回は2003年9月~2004年3月に放送されたテレビアニメ「PAPUWA」も収録された初のシリーズ・コンプリート。発売は3月30日で、価格は税込3万8500円とのことです。

 「南国少年パプワくん×PAPUWA」シリーズ・コンプリートBD-BOXには、1992年10月~1993年10月にかけて放送された「南国少年パプワくん」の全42話と「PAPUWA」の全26話に加え、OVA作品の「南国少年パプワくん 星降る夜に会いましょう」も収録されています。

「南国少年パプワくん×PAPUWA」シリーズ・コンプリートBD-BOX

 封入特典には、キャラクターデザインを担当した武内啓さん(南国少年パプワくん)と中島美子さん(PAPUWA)が描き下ろした、複製ミニ色紙が2枚。

武内啓さん(南国少年パプワくん)複製ミニ色紙

中島美子さん(PAPUWA)複製ミニ色紙

 そして映像特典として「南国少年パプワくん」のパイロット映像が、さらに音声特典でアニメイトカセットコレクション復刻音源(「コタローへ兄から愛のメッセージ!」「雪国少女くり子ちゃん」「ガンマ団本部奪回大作戦」)が収録されています。

アニメイトカセットコレクション復刻音源

 ちなみに今回のBD-BOXはDiscが3枚で、オリジナルマスターからデジタルリマスタリングしてあり、ハイレートSD画質で1ディスクに9時間も収録されているため、「いっき見」することが可能となっています。

BD-BOXはDiscが3枚

オリジナルマスターからデジタルリマスタリング

ハイレートSD画質

1ディスクに9時間も収録

(c)柴田亜美/スクウェアエニックス・日本アニメーション
情報提供:株式会社アニメイトホールディングス

(佐藤圭亮)


【日時】2022年01月14日(金) 16:30
【提供】おたくま経済新聞

#12022/01/14 16:39
一番!

[匿名さん]

#22022/01/14 16:40
知らない。こんなの

[匿名さん]

#32022/01/14 16:40
これは差別にならんの?

[匿名さん]

#42022/01/14 16:41
乳首出てるからあかんやろ

[匿名さん]

#52022/01/14 16:42
これは児童ポルノにならんの?

[匿名さん]

#62022/01/14 16:42
小学生の時に見てたが面白さが分からなかった
メラッサメラッサってなんやねん

[匿名さん]

#72022/01/14 16:42
懐かしいな

[匿名さん]

#82022/01/14 16:54
これ芸能ニュース?

[匿名さん]

#92022/01/14 16:59
>>6
正常な脳やろ

こんなん絶対、買うやつ居らんやろ!

[匿名さん]

#102022/01/14 17:02
欲しい人は買うそれだけのこと

[匿名さん]

#112022/01/14 17:02
懐かしいな

[匿名さん]

#122022/01/14 17:04
巨乳の柴田

[匿名さん]

#132022/01/14 17:06
悠々ハクション

[匿名さん]

#142022/01/14 17:13
あ~
そういやこんなの有ったな(笑)

[匿名さん]

#152022/01/14 17:15
極右作品

[匿名さん]

#162022/01/14 17:30
初めて買った漫画だわ

[匿名さん]

#172022/01/14 17:30
しょーもなくてオモロないけど、時間潰しにテレビを点けていた奴が大半!
まともに観る気ないけどってやつや!

[匿名さん]

#182022/01/14 17:31
幼稚園の頃すきだった

[匿名さん]

#192022/01/14 17:31
ういろうと編みタイツはパプワで知った

[匿名さん]

#202022/01/14 17:32
>>17
幼稚園児から小学1年くらいまでが大喜びでみてた奴だぞ

[匿名さん]

#212022/01/14 17:42
>>20
それか〜!
なんでオモロないか今理解出来た!ww
確かにそれくらいの年齢層ならウケてたんやろうね。

何十年ぶりに、この漫画がなんだったか理解出来たわ!
有り難う!

確かに小さいキッズのお笑いセンスやわ!

小学生2年以降には合わんわな!

[匿名さん]

#222022/01/14 17:45
>>21
今でも頭が幼児やんけ

[匿名さん]

#232022/01/14 17:46
当時は5歳の妹がどハマりしてた
幼稚園保育園では流行ったみたい

[匿名さん]

#242022/01/14 17:46
ナンセンスがうけてた時代の作品
温故知新のために見るのも悪くない

[匿名さん]

#252022/01/14 17:47
のらくろやロボット三等兵見て育ったおれにはなんだかわからないね

[匿名さん]

#262022/01/14 17:48
>>17
おかあさんといっしょやいないいないばあを暇つぶしにつけとくのか?やばいだろ
これも幼稚園児が喜ぶコンテンツだったぞ

[匿名さん]

#272022/01/14 17:49
クソソソと同じ声優だったっけ?

[匿名さん]

#282022/01/14 17:50
>>0
何これ?

[匿名さん]

#292022/01/14 17:52
昔パプワくん見てたけど何が面白かったのか思い出せない

[匿名さん]

#302022/01/14 18:24
俺はこの作品より、柴田亜美が書いてたドラクエ四コママンガそのものがシュール過ぎて好きだった

[匿名さん]

#312022/01/14 18:31
だっちゃわいやー!

[匿名さん]

#322022/01/14 18:32
赤字になりそうだな。
全くもって何一つ面白くないだろ。
作業用でもつまらない。

[匿名さん]

#332022/01/14 19:12
承認待ち画像
カタツムリと魚の話ですね。

[匿名さん]

#342022/01/14 19:23
承認待ち画像
>>0
どんな内容だったか
思い出せん
アニメの名前は知ってるが

[匿名さん]

#352022/01/14 19:28
後半は子供が見ても理解できないけどね

[匿名さん]

#362022/01/14 19:32
私、大好きだった!><

[匿名さん]

#372022/01/14 19:32
青い海が呼んでる!

[匿名さん]

#382022/01/14 19:38
承認待ち画像
イトウクンの釜キャラ最高だったわ

幼き頃にアレは衝撃的だった

[匿名さん]

#392022/01/14 19:55
結局、パプワ君は何者なの?

ドラクエのパロディマンガはシュール過ぎたな

[匿名さん]

#402022/01/14 23:39
なつかしい

[匿名さん]

#412022/01/14 23:40
>>15
そうなん?

[匿名さん]

#422022/01/30 17:29
ジャングル黒べいは?

[匿名さん]

#432022/01/30 20:23
鳥山明のパチもんか?

[匿名さん]

#442022/01/30 21:39
承認待ち画像
ass

[匿名さん]

#452022/01/30 21:42最新レス
んばばー
だっけ?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ BD BOX




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。