16
2024/01/23 09:43
爆サイ.com 南東北版

🎤 芸能ニュース





NO.11629988

モデル・美月、結婚&妊娠発表に”大炎上”自身のInstagramもコメント欄は大荒れ

 格闘家の朝倉未来が発掘したモデルの美月(23)が朝倉未来のYouTubeチャンネルに出演し、一般男性との結婚、妊娠していることを報告した後に自身のInstagramを更新した。

 この日の投稿では、「昨日は急なご報告で驚かせてしまい申し訳ございませんでした。いろんなコメントを頂きありがとうございます。後日、改めて動画で自分の言葉でファンの方へお話し致します。美月」と真っ黒な画面とともに投稿。

 この投稿にコメント欄は、「美月さん、ご結婚ご懐妊、おめでとうございます!!おめでたいことなので、暗くならないでください!赤ちゃんと旦那さんに失礼ですよ」「今はただ新しい命のことだけを考えてゆっくりしてね。」など祝福するコメントや、美月の身体を気遣うコメントが寄せられる一方で、「どうせ離婚してまた未来の影響力にベッタリすがり付くのも目に見える」「事務所とか契約関係の了承を得てから結婚→妊娠なのに順番が違うと多方面に迷惑がいくのがわからない。」「すみませんが意識低いと感じます、、」などの批判的なコメントが多く寄せられていた。

 朝倉未来は、自身のYouTubeチャンネルで結婚発表から1日が経過し、未来は『美月ちゃんの炎上について』と題した動画を投稿。美月に批判的な声が殺到していることを受けてのもので、「契約解除するかどうかというのはオレが決める事。美月ちゃんに任せているので、続けたかったら応援するし、やめたいんだったらやめればいいというスタンス。元々そんなに有名になりたいとかはない子だったんで。自分で応募してでてきたわけじゃない」と率直な思いを明かしていた。


【日時】2024年01月23日(火) 08:00
【提供】デイリーニュースオンライン

#12024/01/23 08:13
良かったな元気な赤子を産めよ

[匿名さん]

#22024/01/23 08:15
どうせ未来の子だろ

[匿名さん]

#32024/01/23 08:17
これがシナリオ通りならプロデューサーとして尊敬できる

[匿名さん]

#42024/01/23 08:18
本当は朝倉が狙ってスカウトしたけど、その時点でもう男がいたから無理だったとかだろ

[匿名さん]

#52024/01/23 08:20
妊娠への意識と
社会的意識はまあ無いか
妊娠→結婚が共通認識だよね。
妊娠すると結婚しないと行けない流れは
誰が決めたんだろうね
多様性令和でも
それが根幹にある
23歳
ヤれて直ぐ妊娠は草

[匿名さん]

#62024/01/23 08:22
避妊は外出しオンリー

[匿名さん]

#72024/01/23 08:25
>>4
未来に狙われてバタバタ男は中出ししたな

[匿名さん]

#82024/01/23 08:46
いい加減な気持ちでやってたんかw
まぁどうでもいいが

[匿名さん]

#92024/01/23 08:47
♂はやりたいだけ

[匿名さん]

#102024/01/23 09:01
モデルにさせるためにスカウトしたのに朝倉未来に借りも返してないのになんて軽い女なんだろ
モデルもそこまでバリバリしてたわけじゃないのに
朝倉自身が信用性ないからこんなメンバーしか身内にいないんだよな
朝倉未来が金持ってなかったら離れてくメンバーばっかりだろ
唯一残ると言ったら瓜田純士とたくまと吉田くんくらいじゃね?
他は金の付き合いって感じする

[匿名さん]

#112024/01/23 09:03
貧乳にタンクトップって似合わないよな
ハーフでもないのに金髪色白ってだめだよな
モデルっていうほどのスタイルしてるか?

[匿名さん]

#122024/01/23 09:33
男は33歳ってことだけど、何か考えあって中出ししたんかな?

[匿名さん]

#132024/01/23 09:34
まだ若いのにもったいないとしか。稼げる金額が半分以下になるだろうな

[匿名さん]

#142024/01/23 09:38
下手くそなオメコしか出来ないw

生でやりたきゃ 気合いで精子が出て来るのを止めれるぐらいの技を身に付けてからやれやw

[匿名さん]

#15
この投稿は削除されました

#162024/01/23 09:43最新レス
>>15
表面的にはこの女の子の話だけど、内面的にはモラルの問題の話なんだと思うよ。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 朝倉未来 コメント欄 YouTube



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。