6
2021/02/03 20:09
爆サイ.com 南東北版

🌎 国際ニュース





NO.9226362

パタヤ・ウォーキングストリートで電線地中化工事中
パタヤ・ウォーキングストリートで電線地中化工事中
コロナ前のパタヤ・ウィーキングストリート新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国人観光客が消え、まるで人がいなくなったタイ東部パタヤで一番の歓楽街であるウォーキングストリートで、電線の地中化工事がスタートしました。

報道によるとパタヤ市長は2021年2月1日、ウォーキングストリートの電線地中化プロジェクトの工事を視察しました。

このプロジェクトの第一段階は1月13日からスタートしており、1億330万バーツの予算で2022年の1月8日まで行われるとのこと。

ウォーキングストリート内の店舗は営業可能で、影響を最小限に抑えるために、段階に分けて工事が実施されています。

以前ウォーキングストリートの大規模改修計画でも伝えられていたように、ウォーキングストリートの上に格納式の屋根を設置する計画も検討されているのだとか。

パタヤが以前の賑わいを戻す頃には、すっきりと生まれ変わったウォーキングストリートになっているかも。


【日時】2021年02月02日(火)
【提供】タイランドハイパーリンクス

#12021/02/02 18:35
承認待ち画像
レス一番乗りしましょう!

[匿名さん]

#22021/02/02 18:36
承認待ち画像
はいはいはいはい
はい100円

[匿名さん]

#32021/02/02 19:21
次の方どーぞ。

[匿名さん]

#42021/02/02 20:20
ストーキングヒキニート

[匿名さん]

#52021/02/03 02:14
>>4
スベってますよ、おたく

[匿名さん]

#62021/02/03 20:09最新レス
我が家のムーバンは、電柱に鳥の巣電線をタイ人がつくってるというのに、地中化がどんどん進んでいるパタヤ。
電線職人どんな気持ちで見てるんだろうね。
ハイレベルとローレベル、どっちが勝つか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。