339
2012/07/15 01:52
爆サイ.com 南東北版

🌊 宮城災害





NO.1446720

沖縄県民から宮城の皆さんへ
合計:
#1402011/03/14 21:38
>>134ブスが調子のってる〜

[匿名さん]

#1412011/03/14 21:40
>>138愛媛に帰ってきてほしいからいないと淋しいよ帰ってきてよ

[匿名さん]

#1422011/03/14 21:40
>>140 はぃ?止まったままの豚はあんたらでしょ
進化途中で諦めてんじゃないわよ

[萎え子]

#1432011/03/14 21:41
わかった 帰る

[萎え子]

#1442011/03/14 21:41
>>136宮城と秋田って隣同士だっけ?

[匿名さん]

#1452011/03/14 21:45
神様お願い!

[匿名さん]

#1462011/03/14 21:47
やっと東北の中心が秋田県になる

[匿名さん]

#1472011/03/14 21:48
秋田ってソープ多いよね E1

[匿名さん]

#1482011/03/14 21:53
正直どうでも良い。
まぁでも最近退屈してたし自分に被害ないからある意味良い余興だ。地震を理由に会社も早く帰れるし。

[匿名さん]

#1492011/03/14 21:54
>>146
秋田の恥

[匿名さん]

#1502011/03/14 21:54
宮城の仙台空港住みです。空港に避難してました。
空港内から家が次々なぎ倒されてる所をみて震えがとまらなかった。信号は止まり、国道は我先にと急ぐ車が事故を起こして、救急車のサイレンが鳴りっぱなしです。マジで怖いよ。

[匿名さん]

#1512011/03/14 21:55
>>147
秋田の恥お前が死ね

[匿名さん]

#1522011/03/14 21:57
>>148
お前は地獄に落ちるから〜

[匿名さん]

#1532011/03/14 21:58
>>150
空港に住んでんの?
良かったね避難する手間が省けて。

[匿名さん]

#1542011/03/14 21:59
>>150
1人でも多く助かる事を祈ってます

[現役ヤクザ組長]

#1552011/03/14 22:00
>>152
地獄はいま宮城県民で満員だから入れないらしいよ。

[匿名さん]

#1562011/03/14 22:01
>>150
仙台空港テレビで見たよ。生きてて良かったね、これから大変だと思うけど頑張ってください 山形県人

[匿名さん]

#1572011/03/14 22:12
>>153
ゴルァ

俺は現役のヤクザだがお前はヤクザより外道な奴だな!

俺らがIT関係のスポンサーなの知ってるか

お前のIPアドレスは直ぐ判るからサイトの管理人使って警察に住所照会させるからな

絶対お前は許さん

組織の怖さと繋がり知らない素人だが今回だけは許せん追い込むからな

[現役ヤクザ]

#1582011/03/14 22:14
>>155
お前もIPアドレス管理人に確認させるからな

[現役ヤクザ]

#1592011/03/14 22:14
>>157
海に沈めてね

[匿名さん]

#1602011/03/14 22:15
>>157宮城を追い込む奴等を排除してください!本当見ていて許せない!隣県として、元被災者として許せない!

[匿名さん]

#1612011/03/14 22:18
>>159
家でブルッてろや…マジで若いの問い合わせしてるから

アンタやり過ぎだから…

[現役ヤクザ]

#1622011/03/14 22:18
やめませんか言い争い。見ていて不快です。人を気遣うことだけに使ってください。

[匿名さん]

#1632011/03/14 22:22
現役の不良なら 黙って寄付せんかい!

[匿名さん]

#1642011/03/14 22:26
>>160
任せろ(‾ー+‾)フッ

義理と人情が廃れたヤクザの世界でも昔気質の者が多い俺の組は冗談抜きに今回の書き込みに怒ってるから

若いのがガシガシ携帯で管理人に連絡取ってるし他の組織も賛同してるからな…

俺は管理人に直挨拶してくるから〜では

[匿名さん]

#1652011/03/14 22:26
>>148
被災を余興?あなたみたいな人、同じ日本人だと思いたくない。本気で。

[匿名さん]

#1662011/03/14 22:28
その力をこんなとこではなくぜひ被災者のために。

[匿名さん]

#1672011/03/14 22:31
>>163
お前も同じくIPから辿る

半端不良が泣きみるなよ

[現役ヤクザ]

#1682011/03/14 22:35
>>166
一般人の名義でみんなで三本寄付したから

あんたも少しで良いから寄付してナッ

[現役ヤクザ]

#1692011/03/14 22:36
多賀城の状況を教えてください。大切な友人がいるんです。地震後から全く連絡がとれません。

[匿名さん]

#1702011/03/14 22:37
>>164マヂお願いします!新潟県民です。こちらも数年前に被害にあいました。でもそれより全然被害が酷いので中傷は辞めてほしいです…

[匿名さん]

#1712011/03/14 22:39
兎に角
震災地の事に関して「ふざけた」書き込みするなよ

俺の故郷でもあるんだよ…糞共が

[現役ヤクザ]

#1722011/03/14 22:41
>>171
166です。
ありがとう。俺が学生時代を過ごした地で、友人も恩師も恩人もいます。
俺も出来ることをします。

[匿名さん]

#1732011/03/14 22:43
>>153絶対ただじゃおかねぇからな。

[匿名さん]

#1742011/03/14 22:46
友達のおばあちゃんと親戚が網地島という所にいます。その辺はどんな状況ですか…?連絡がとれないみたいで…

[匿名さん]

#1752011/03/14 22:52
沖縄県民にも米軍のありがたさが少しは理解できたかな

[匿名さん]

#1762011/03/14 23:05
東北の皆さん、辛いですよね。寒いですよね。お腹空いていますよね。どこか痛いところはありませんか?負傷者が多く、血液が足りないとの情報があり、献血行ってきました。献血ルームには溢れんばかりの人が来ていました。
助け合いの絆はどんどん広がっています。もう十分過ぎるほど頑張っているとは思いますが、どうかあと少し一緒に頑張りましょう。沖縄からも災害救助医療チームがどんどん向かっています。数日後には私も向かいます。
どうか、生きる希望を捨てないでください!

[匿名さん]

#1772011/03/14 23:08
>>169
宮城県民です
多賀城地区はジャスコの辺りまで津波が来て酷い有り様だそうです、産業道路で水が引いたら、死体が何体か見つかったそうです!
ソニーの工場とかも水没しました!

[匿名さん]

#1782011/03/14 23:09
>>175
沖縄県民だけど

何のありがたさや!

テメーはどこの県人や!

[匿名さん]

#1792011/03/14 23:11
>>175
基地の近くは24時間危険アホが

[匿名さん]

#1802011/03/14 23:21
>>177
本当ですか?行ったことないので土地勘がないのですが、トヨタカローラの多賀城店に友人が勤めているんです!その辺はどうなんでしょうか!?

[匿名さん]

#1812011/03/15 04:47
まぢ争いなんていらない...。

人はこんな時助け合うもんだろ。

同じ日本人、同じ人間。

俺はそんなネガティブ野郎はほっといて、心から応援、助けをします!

遠くからでも力の限り、被災に遭われた皆さんと協力し合います。

[沖縄県民27才]

#1822011/03/15 05:55
会社の同僚達で一丸となり、地震があった次の日から昼食を手作り弁当にして、1人100円〜500円の募金してます。公務員でもないし、金持ちでもないただのOLなので、いつまで募金を続けられるか正直分かりませんが、みんな少しでも助けたい気持ちでいっぱいです。どうか、希望を捨てないで生き抜いてほしい!遠く離れていても、心はそばにいることを忘れないでほしいです。

[沖縄県民29歳]

#1832011/03/15 06:08
>>182 毎日やってるんですか!?
スゴイですね…

私は20歳の学生です。
不景気の中で
いまだに就職に
つけない先輩とか
見てきたり
家は裕福ではないからとかお金の面でケチケチしたり自分の事ばかりを
考えてて
なんか恥ずかしくなりました。
地震とは関係ない話
すいません。
でも感動したので
ついコメントしちゃいました。
私もなにか協力できるよう頑張ります。

[匿名さん]

#1842011/03/15 06:15
頼むからナイチャーは沖縄だけには絶対来るなよ

ごく一部の人間があたかも沢山の人が同情してると思わせてるだけで殆どの沖縄県民はナイチャー嫌いだし

その辺を理解しれよな
長年に渡り腐れナイチャーから受けた侮辱を忘れない為に沖縄では反日教育があるんだからな



つり目ザマァw

[宮古◆Y15w/Prk]

#1852011/03/15 06:30
>>184
ほっときます。

宮城県の皆さん、頑張れ!!

[沖縄県民22歳]

#1862011/03/15 07:04
>>184
うちなんちゅがみんなそんな考えって勝手に言うな!
お前だけだろ(−_−#)

被災者の皆さん沖縄には空いてる経営団地などもいっぱいあります。
有効利用したほうがいいと思うので…

一刻も早く復興する事を祈ってます。

[沖縄県人 28歳女]

#1872011/03/15 07:10
都心部のつり目はもっともっと沢山買い溜めしろ

そして被災地への物資の供給を減らすのだ


つり目同士で首の締めあいw

[宮古◆Y15w/Prk]

#1882011/03/15 07:20
>>187
沖縄の恥
沖縄を名乗るな‼

[匿名さん]

#1892011/03/15 07:28
被災の地元人として、まずコメント下さった皆様ありがとうございます。
少ないお小遣いの中からや、貯金とかを募金してくださりありがとうございます。
僕の地域は津波被害は全くありませんでしたが、ライフラインは止まりました。電気のみようやく復旧しました。
ニュースや自分の目撃で各県の救援部隊がきてくれてます。
ただ残念に思うのが…近所に沢山のコンビニ、大手スーパーがあります。僕らにただでくれ!とは言いません…日頃、安く運搬させてる配送業者に、こういう時こそキチン仕事を与え、沢山の生活用品を被災地域に運べないのか疑問です。全国レベルの某大手スーパーなら宮城県内のストック物資、非難所に全て配っても経営が傾くくらい大変なのでしょうか?
法改正で大型店ドンドン進出して…周りの商店街をビジネスという兵器で壊滅させておいて。
地元でも被害の少ない僕らでもボランティアに行きたくても、満足な食事を何日も続けてないので体調が悪いと言うか、力が出ない、スタミナが続かない状態なので自宅待機…これが本音です。
地元と言っても現地まではやはり車、ガソリンが必要です。ガソリンはありません。
コンビニも大手スーパーも普段は大量の食材廃棄をやっていながら…こういう時は配るご飯は無い、なんかやり切れないですね。

[匿名さん]


『沖縄県民から宮城の皆さんへ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL