232
2024/06/08 03:35
爆サイ.com 南東北版

👩‍🏫 教育・教師





NO.7498732

性格の悪い教師の特徴
合計:
#12019/05/31 10:35
おっぱい小さいアピールする女教師気持ち悪い

[匿名さん]

#22019/05/31 11:03
西山周子
親に見せる連絡帳「アホ」と書いた感情で動く猿ババァ

[匿名さん]

#32019/05/31 15:34
小6の時、音楽が担任以外の女先公だった。

この女はクラスで俺だけをいない物として授業をしやがった。

だがその年度中、この女が半泣きで流産したなどと生徒の前で言っていた時は笑いが止まらなかった。

[匿名さん]

#42019/06/09 01:15
勘違い馬鹿体育教師全般

[匿名さん]

#52019/06/09 02:25
中学の時、ヒステリックな音楽の女教師がいた。
何か 欲求不満だったのか知らないが 何時でも苛立って
いた・・ ま、こんな事もあった。音楽の授業中、 憮然とした態度で私達に
向かって暴言をぶちまけた。 しかし、普通に授業を受けていたのだが・・・
何故か 突然 ヒステリック症候群が襲い掛かった。
其の後、女教師は勢い良く教室から出て行った。 おそらく 苛立つ原因は
私生活ではないかと思う。 まあ、其れしか 思い当たる節は無かったぁ・・・

[匿名さん]

#62019/06/09 07:42
教師をいじめる教師
樫尾、上村、山西(用務員)、山本(事務員)
こいつらゴミクズ以下

[匿名さん]

#72019/08/30 05:51
デブ 足悪い ヘルニア 子供嫌い 国語

[匿名さん]

#82019/08/30 06:43
再任用教員は人生設計できていない、いい加減な教員ばかり。

[匿名さん]

#92019/08/30 10:42
採用試験も通らない研修も受けてないバカ講師に教えられたくない

[匿名さん]

#102019/08/30 13:04
>>9
ほとんどの教員は数年間講師をしてから採用試験に合格している。
教育のことを何も知らないのに偉そうに言うな!

[匿名さん]

#112019/08/30 14:51
>>9
講師も現場に入れば教諭と同じように研修受けるだろ。
そんなことすら知らないのによくバカ講師なんて書けたな。

[匿名さん]

#122019/08/30 15:27
環太平洋大学卒

[匿名さん]

#132019/08/30 16:06
一発合格の教員の方が多いのが現実
採用試験も通らないバカには教えてほしくない

[匿名さん]

#142019/08/31 15:50
>>13
お前のコメントには反論する価値なし。
ゴミは消えていろ。

[匿名さん]

#152019/08/31 17:36
と反論できない存在価値のないバカが申しております

[匿名さん]

#162019/08/31 22:49
>>10
は? 俺はもちろん教諭だし一発合格だが、俺のまわりは大学新卒一発合格の教諭しかいないが、あんた何言ってんの?

講師経験者のような出来損ないは本校にはいない。
あんた、よっぽど底辺の集まりの中で生きているんだな…みじめだな。まあうちは東大合格者数が必ず全国上位20位には入る高校だがな。

[匿名さん]

#172019/08/31 23:03
2019年度は小学校が約2・8倍、中学校が約5・5倍
教委は「教員の質に影響が出かねない」と懸念している。

2019年度の受験者は小中が計9万7680人で、18年度より7783人減った。
一方、2019年度の小中の採用者は計2万6433人で、18年度より2511人増えた。

[匿名さん]

#182019/09/01 02:19
>>11
いや、確かに研修はあるが、新採研に比べたら10分の1にも満たない研修です。あれでいっぱしの研修と思ってもらっては困る。信じようが信じまいが勝手だが、私がその研修を組む立場(6・3ではなく県)だからね。ただ凝縮された少ない研修だが、しっかり受け、日々の教育活動に活かして欲しい。本当に一生懸命やってみえる講師の方々がいるのもわかっている。頭が下がります。講師の方々を悪く言うべきではないのでは。教諭の方々ならなおさらのこと。

[匿名さん]

#192019/09/01 02:47
採用試験にも通っていない講師に、初任者研修の10分の1にも満たない研修しか受けさせず、現場に立たせているのはどういう了見なのでしょうか。
保護者から、講師には教えてほしくないという要望があった場合はどのように対応したらいいのでしょうか。生徒は先生を選べないので文句言うなと言えばいいのでしょうか。

[匿名さん]

#202019/09/01 03:37
>>18
県教委の方? 初任研の時数が昨年度から減ってるの何でか分かります?

[匿名さん]

#212019/09/18 02:51
不良生徒が多い昔の中学には過激な体罰や暴力をやる体育教師がいたが生徒より確実に馬鹿なので不良生徒の連中と一時的には仲良くなるが勘違いも激しく自分が神のように偉そうになり真面目な生徒は提訴並みの悪害な存在にしかならない。  マジで当時の生徒には賠償すべき糞迷惑悪質教師である。

[匿名さん]

#222020/04/20 10:41
>>16
うわぁ、きしょ

[匿名さん]

#232020/04/24 10:10
やっぱり、社会経験のない教師ってマジでアホだな。
いろいろと知った気で、頭でっかち。
何か可哀想になってきた

[匿名さん]

#242020/04/24 11:41
ばばあの教諭おわりは老害

[匿名さん]

#252020/04/25 08:48
>>19
講師でも免許がある
講師でも他県の採用試験に合格していたりする
採用試験合格者がかならずしも優秀な教育者ではない
意外に教育現場での経験が豊富である
少なくとも初任の教員よりは仕事ができる

言う気になればあげられる。はなっからその気がないから、どう言ったら良いのかなんて本当は考えもしないんだろな

[匿名さん]

#262020/04/25 10:26
女子から嫌われてます。
男子生徒の両親から女子生徒のスカートが短くて困ると言われて、仕方がなく毎日、スカートを測定し違反したら没収すると注意してます。

[匿名さん]

#272020/04/25 11:15
没収に逆ギレのモンペww

[匿名さん]

#282020/04/25 11:18
後ろを確認せず、校門の鉄製柵を閉める
駆け込んだ女子生徒の頭部が…

[匿名さん]

#292020/04/25 15:59
あったな。校門圧タヒ事件

[匿名さん]

#302020/04/27 10:59
教師は全員性格悪いやろ

[匿名さん]

#312020/04/28 06:43
残念ながら性格の良い教員は心を病み、全うできないことが多いようだ。
管理職で性格が良いと思われる人にはまだ出会っていない。

[匿名さん]

#322020/04/29 15:40
コネ採用
何の苦労もしていないから人の痛みも分からない

[匿名さん]


『性格の悪い教師の特徴』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL