64
2024/06/04 05:51
爆サイ.com 南東北版

🏣 郵便・郵政




HOT!オススメ! ⇒ 公務員総合/ 雑談全国/ 警察/ 消防・救急/

NO.9716147

地元の郵便局の事件
合計:
#12021/08/31 19:49
ゆうちょの6割が特定局。
特定局は銀行やJAのない僻地にもあって、なくならない。

[匿名さん]

#22021/09/04 21:11
昔は郵便局局員が顧客の情報を垂れ流しているのが普通のこと税務署市役所農協銀行員みんなモラルなんて全然無い特に地方の職員は酷い

[匿名さん]

#32021/09/05 21:30
朝日新聞とおんなじで、戦後に朝鮮系に乗っ取られたのが郵便やん。

[匿名さん]

#42022/03/01 14:40
令和4年3月1日
天王寺MiO郵便局のATMで
お金を引き出そうとしたら
正しく暗証番号を入力したのに
暗証番号が違うと表示された
それを3回繰り返したら
窓口に行けと表示されたので
窓口に行って
コイデというやつと
もう1人の人に
暗証番号を正しく入力したのに
暗証番号が違うと出てきたから
ATMがおかしいと
僕が言ったら
コイデが機械は絶対に正しいと
何回も言ってきた
僕は今までこんなことはなかったし
絶対に暗証番号を正しく入力した自信があるわ
それでもう通帳は使えないから
また身分証明書を持ってきてくれと言う話になった
それで今度はほかのATMでカードでお金を引き出したら
ちゃんとできた
天王寺MiO郵便局の左から3番目のATMは確実に壊れている
正しく暗証番号を入力しても
間違えていると出て
通帳が使えなくなるし
天王寺MiO郵便局のコイデとかの職員も機械は絶対に正しいと言ってくる
おかしなやつばかりで
話にならないからな
無茶苦茶な郵便局だな

[匿名さん]

#52022/03/01 20:26
米子郵便局は郵便物を紛失しても発送もとの責任だと言い張っていた

[匿名さん]

#62022/03/06 08:05
>>4
お前の押し間違いだよ、バカか?

液晶はわざと少し見えにくくなってるから、指が少しズレて押し間違えたんやろ

個人名出したらアウトやな

[匿名さん]

#72022/03/06 10:11
>>4
いや、まて、本人確認出来たら暗証番号教えてくれんか?

[匿名さん]

#82022/03/06 10:11
もしくは、暗証番号変更の対応とか。

[匿名さん]

#92022/03/06 18:11
>>7
暗証番号は窓口ではわかりません
貯金事務センターに照会が必要です

[匿名さん]

#102022/03/06 18:25
あれ?あれだけアナログでデータ漏れ漏れやのに?

[匿名さん]

#112022/03/09 01:39
不在票が入ってなけりゃ再配達依頼もできねーだろーが
バカ深川郵便局くそ配達
謝れこの野郎

[匿名さん]

#122022/03/31 18:52
ポスト詰まらせてんじゃねぇよ、クソ客。読みもしない新聞取るな。通知書入れにくいだろが。

[匿名さん]

#132022/04/16 07:19
まともに仕事しろよカス郵便局
やりたくねえなら辞めろカス!

[匿名さん]

#142022/04/16 18:52
カス郵便局って何県にあるのでしょうか?

[匿名さん]


『地元の郵便局の事件』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 公務員総合/ 雑談全国/ 警察/ 消防・救急/

🌐このスレッドのURL