253
2025/05/10 18:21
爆サイ.com 南関東版

🌐 ネットワークビジネス





NO.8038075

ネクステージ(株)
前橋 水戸 いわきのネクステージのキッズ達は今でも元気に活動してますか?
相変わらず75万円で何かを売っているのですか?
報告閲覧数22943レス数253
合計:

#2042023/05/27 07:30
>>201
所詮イククルのアフィリエイトだから

[匿名さん]

#2052023/06/07 00:43
まだ名前変えて活動してるんですね

[匿名さん]

#2062023/06/11 20:39
知能が低いので、情報商材屋しかできないんです

[匿名さん]

#207
投稿者により削除されました

#2082023/06/28 23:54
大学生のとき騙された許せない

[匿名さん]

#2092023/06/30 12:36
>>208
学生時代にマルチの話されたの?
ネクステージ関係は学生への勧誘禁止だって言ってたけど

[匿名さん]

#2102023/07/06 07:36
報酬欲しさに見境なしに誰でも声かけてたよ

[匿名さん]

#2112023/07/06 08:47
今もだろ、脅迫めいた営業だな、

[匿名さん]

#2122023/07/23 16:44
>>202
齊藤兄弟は毎月東京に幹部会だとさ
一体全体何の組織の幹部様なんだろな
スーパーニートにも幹部会なんてあるんだな
いまだにブックメーカーマルチで
池野浩輔、山形昌弘、貝塚、高野、薗部、猿田
なんて奴らの名前が上がってる
やたらとセミナーやって語ってるらしい
あと株式会社ニンゲンとかいう名ばかりの株式会社で活動中
イベントやったり旅行行ったりとお盛んですよ
出会い系でも人集めてるらしい
水戸市近辺の方はご注意を!

[匿名さん]

#2132023/09/02 08:02
水戸の大工町は今月で閉店だね

[匿名さん]

#2142023/09/07 18:15
fellows閉店

[匿名さん]

#2152023/09/07 23:34
相見積もり取ればココで買う事は絶対に無いよ。高いもん
新車より高い中古のアルファード🤣🤣🤣🤣🤣👊👊

[匿名さん]

#2162023/09/09 13:57
>>214
えるでぃーけーの人たちが経営してたバーだっけ?

[匿名さん]

#217
投稿者により削除されました

#2182023/09/11 12:00
騙された方は速やかに警察に被害届を出してください!

[匿名さん]

#2192023/09/14 18:54
>>ネクステージ違いw
ここは、今はなき悪質マルチ商法(実質ねずみ講)のネクステージです。

[匿名さん]

#2202023/09/17 04:23
ガソリンスタンドじゃないのか?

[匿名さん]

#2212023/09/20 07:33
>>220
中古車販売でもガソリンスタンドでもなく、ねずみ講のネクステージですw前橋や水戸にありました。

[匿名さん]

#2222023/09/23 07:22
fellowsが閉店しても、FantasticBar BULLSがまだある。

[匿名さん]

#2232023/10/05 21:22
齊藤涼生はマンション買っちゃったのかな?
インスタもネズミ臭する投稿削除したな
今度は石川が子ネズミ担当?

[匿名さん]

#2242023/10/07 17:57
>>223
実の兄にネクステージ(ねずみ講)に勧誘されて入会、
その後、情報商材屋、TikTokや出会い系のアフィリエイトなど、
何やっても長続きしない。すべてが中途半端。

[匿名さん]

#2252023/10/16 00:24
>>224
齊藤涼生 身バレ警戒か
インスタ 名前変えて投稿削除したな
派手にやらかしてたから自粛モード?
それとも手打ち?
まさかの齊藤葵来の(株)QOLホームズに転職?
相続終活屋で兄弟揃って財産狙いに方向転換かな

[匿名さん]

#2262023/10/21 15:47
ネクステージで友人勧誘しまくって”Wダイヤ”のタイトル獲得し、
ネクステージ消滅後、リヴェルティとかいうマルチ立ち上げた
大和田まさし君は元気かな。

[匿名さん]

#2272023/10/26 13:03
大和田もう地元で詐欺師って有名なのによく地元いれんな

[匿名さん]

#2282023/10/27 18:59
また社名変更してますよね?代表大和田まさし。内容同じ?

[匿名さん]

#2292023/11/04 22:47
>>228
今度は何て社名?大和田まさし

[匿名さん]

#2302023/11/13 18:12
瀧YU-TOは、群馬の君波のBARでバイトか

[匿名さん]

#2312023/12/08 21:49
齋藤涼生は、料理研究家でも目指してるのか

[匿名さん]

#2322024/02/28 11:25
まだ活動してるんですね

[匿名さん]

#2332024/03/01 22:27
>>231
齊藤涼生 インスタの投稿削除したと思ったら、新たにアカウント2つ増えてるぞ。グルメやら料理やらいったい何がしたいんだ⁇
自撮りは苦手と言いながら自撮りばっか
マンション買うと匂わせといて千波の賃貸住み
家政婦頼みたいと言いつつ自炊アピ
そろそろ詐欺ネタ付きてきたのか?
もぉヴィトンで爆買いしてないのか?

[匿名さん]

#2342024/05/30 14:58
>>229
株式会社Tribeという名前に変わってます。
インスタ・HPもあります。

[匿名さん]

#2352024/06/23 17:59
株式会社Tribe
​代表取締役:大和田将史
法人番号:0500-01-052585

住所:茨城県水戸市城南2丁目14番地22号

池田ビル2階

営業時間:平日12時~20時

(HPより引用)

[匿名さん]

#2362024/06/25 18:53
>>しかも泰山という中華屋の二階。ネクステージと同じ場所ではないか。

この大和田という男、悪徳マルチ商法ネクステージの元会員であり、リヴェルティという会社を立ち上げたがうまくいかず
今回Tribeを新たに立ち上げた。しかも、すべて同じ事務所を使用している。
事務所が同じというだけではない。今回のTribeも、競馬予想ソフト、バイナリーオプションサインツール、FX自動売買システムなど、
扱っている商材もネクステージとほば同じ。また、価格などあって無いようなこれらのシステムを、会員になれば格安で使えると謳い勧誘することや、知り合いの提携店での割引や、運動会やサバゲー、セミナーや勉強会と称して人を集め少しずつ心を支配(洗脳)
していくやり方もネクステージと同じ。
ネクステージの時は、表向きはあくまでも「訪問販売業」と謳い、8日間のクーリング・オフ期間が過ぎたタイミングで他人を勧誘すれ
ば報酬が得られる「代理店契約」を持ち掛ける。これがネットワークビジネスでありマルチ商法とも言われる。ただ、始めはマルチで
あることを隠して近づき、あとからマルチでであることを告げることから「後出しマルチ」と呼ばれ、通常のマルチ商法より悪質とされる。

はたして、今回のTribeはどうか。

[匿名さん]

#2372024/07/03 14:27
ほんとうにいいものだったらいいんだけどな

[匿名さん]

#2382024/07/05 15:40
いいものじゃないよね~

だから友達誘って入会金を上位者に分配してわけだし

[匿名さん]

#239
この投稿は削除されました

#2402024/07/19 15:31
(株)Tribeによる「Tribeアカデミー」会員プラン
スタンダードプラン 入会金¥110,000+22,000×24ヵ月
プレミアムUSB付プラン 入会金\165,000+22,000×24ヵ月
一括プラン  入会金\440,000のみ

Tribe社サイトによると、金融資産を増やすことが目的ではなく、
金融リテラシーの向上が目的であるという。つまり儲け方を教える
のではなく、金融教育が目的であると。それでこの金額。

だれが払うねんw典型的な暴利行為!

[匿名さん]

#2412024/08/23 20:50
齋藤りお はAmazonの配送員か。ごくろうさま

[匿名さん]

#2422024/10/03 18:17
内田もとむねって何者?ネクステージやってた齋藤キラと知り合いみたいだけど。
とりあえず、インスタのキラキラアピールが過ぎるw

[匿名さん]

#2432024/10/06 07:38
SNSキラキラアピールw
悪徳情報商材屋あるあるやね

[匿名さん]

#2442024/11/12 07:22
仮想通貨(暗号資産)や実態のない投資取引などのもうけ話に勧誘して紹介料などを得る「モノなしマルチ商法」を巡るトラブルが後を絶たない。国民生活センターに寄せられた相談件数は2014年度に全体の約2割だったが、近年はマルチ商法の主流となっている。

国民生活センターによると、モノなしマルチは、副業や投資に関するノウハウなど商材が存在しないマルチ商法。海外投資などに勧誘されたものの、仕組みが分からず、解約や返金を求めても交渉が難しいケースが少なくない。商品購入の契約を結んだ後に、投資回収名目で次の購入者を紹介させる「後出しマルチ」もある。

モノなしマルチに関するトラブル相談は、14年度が全体の2割強に当たる2618件だったが、17年度には同5割を超える6267件に増加。近年はマルチ商法に関する相談が減少傾向にあるものの、22年度は3536件で半数が20代以下からだった。

同センターは若者を中心にトラブルが多発しているとして、勧誘してきた事業者の実態が不明な場合などは契約しないよう注意を呼びかけている。

茨城県の県央地区の男性(23)は昨年7月、高校時代の後輩から誘われて訪問販売業者主催のバーベキューに参加。その後、為替変動を予想し投資する金融商品「バイナリーオプション」のソフト購入を勧められ、借金して料金77万円のコースに入会した。

講義内容が理解できずにいると、業者幹部から「もうかる保証はないが、もしこの環境で仲間づくりできたら成功」と勧誘を促された。同級生ら30人に声をかけたところ、1人が入会。男性は紹介料7万円を受け取った。

男性は現在活動をやめ、借金は両親が返済。今も「勧誘は違法でない」と考えているが、同社からは返金や連絡がないという。

モノなしマルチを巡っては、日弁連が先月、特定商取引法改正の検討を求める意見書を経産省や消費者庁へ提出。現行法では抑止効果が期待できないとして、「他の生活経済事犯と同程度の法定刑が必要」としている。

茨城新聞社

[匿名さん]

#2452025/01/11 12:52
インスタ鍵垢になってる

[匿名さん]

#2462025/03/14 21:29
資金調達ならば断然
TEL:0480-53-4505

[匿名さん]

#2472025/03/23 07:32
悪の親玉 伊東佳洋は今なにしてるのかな

ほぼ価値のない競馬ソフトやFX自動売買ソフトをマルチ商法の手法で、
経験未熟な若者に高額で販売し、かなりの利益を得ただろう

[匿名さん]

#2482025/03/27 12:30
>>247
高級車たくさん持ってて、タワマン生活だったよね!
幹部とかタイトル上の人達はついて行かなかったのかな?
なんでいきなり水戸のネクステージが崩壊したのか知ってる人いる?

[匿名さん]

#249
この投稿は削除されました

#2502025/04/02 18:51
>>248
ネクステージが消滅したのは必然です。訪問販売とかマルチ商法とか言われているけど、
やってことはねずみ講と変わらないので、新規会員を見つけられないと試合終了です。
だからこの手の悪徳業者は、数年ごとに社名を変更したり商材を変えたりするのです。
その証拠に水戸のネクステージの事務所も、ネクステージ→リヴェルティとなり現在はTribe
となっている。ちなみにリヴェルティもTribe社も代表はネクステージ会員だった大和田将史。

[匿名さん]

#251
この投稿は削除されました

#252
この投稿は削除されました

#2532025/05/10 18:21最新レス
水戸市のAmazon配送会社(株)BHRM I (バームアイ)
齋藤キラ、リオ兄弟。やっと汗水垂らして働くことを覚えたか

[匿名さん]

『ネクステージ(株)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ネットワークビジネス・MLM・マルチ商法は、特定商取引に関する法律または無限連鎖講の防止に関する法律により、一定の条件を満たす場合を除き、ホームページ(掲示板を含む)での広告が規制されております。当サイトに於きましても、一切の勧誘及び広告は禁止となっております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL