23
2022/04/02 21:11
爆サイ.com 南関東版

政治総合





NO.9554789

改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備
2021/6/11 12:30 (JST)6/11 15:59 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
 憲法改正手続きに関する改正国民投票法は11日の参院本会議で、自民党や立憲民主党などの賛成多数により
可決、成立した。改憲の是非を問う国民投票の利便性を向上させるため、駅や商業施設でも投票できる「共通投票
所」の導入など公選法に規定済みの7項目を新設する内容。国民投票運動の際の政党スポットCMやインターネット
広告の規制を巡り、施行後3年をめどに必要な措置を講じる旨の付則も盛り込まれた。
 2018年の提出から8国会にわたって継続審議となっていたが、今国会で与野党が付則を加える修正で合意した。
報告閲覧数88レス数23
合計:

#1
この投稿は削除されました

#2
この投稿は削除されました

#32021/08/02 16:54
今の日本国憲法は約75年前に公布された古い憲法であり、今の時代にまったく合わなくなってきている。
時代に合った憲法に変える為、およそ135年前に公布された大日本帝国憲法に戻すべきと考える。

[匿名さん]

#42021/09/05 17:28
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#52021/09/05 17:42
憲法改正は議会を経ずとも閣議で改正を決定可能なはずだ。
直ちにやるべきだ。

[匿名さん]

#62021/09/06 07:14
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82021/10/21 14:26
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#92021/10/25 23:49
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#10
この投稿は削除されました

#112021/10/26 21:49
改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#132021/10/29 14:32
..........,,................

[匿名さん]

#142021/10/30 09:02
...............,,,,,.............

[匿名さん]

#152021/11/02 07:34
逝け池どんどん

[匿名さん]

#162021/11/02 18:55
♈🕳☮

[匿名さん]

#172021/11/03 13:36
>>3
憲法改正は確実になってきたな 次は徴兵制復活に向け、外敵先制攻撃のために大政翼賛運動を盛り上げよう

[匿名さん]

#182021/11/03 14:39
詳細動画です
よろしければどうぞ






youtu.be/rzWzM0XQ8jU

[匿名さん]

#192021/11/07 18:45
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#202021/11/09 20:49
................................,,,,,,,,,,,,,,,,,......::::::::

[匿名さん]

#212021/11/20 08:14
v( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#222022/04/02 13:14
おーv( ̄Д ̄)v イエイ

[匿名さん]

#232022/04/02 21:11最新レス
>>5
憲法第96条第1項読めよ~

[匿名さん]


『改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL