287
2024/05/21 21:01
爆サイ.com 南関東版

📈 株式





NO.5573361

資産株で儲ける
合計:
#382018/07/12 10:18
資産株じゃないし(笑)
素人まるだし。

[匿名さん]

#392018/07/12 10:24
資産株は不動産株を買う。それか不動産を買ってアパートを建てて、賃貸収入で儲ける。

[匿名さん]

#402018/07/12 15:29
資産株はインフレ対策だよ。

積極的に儲けたいなら、成長株を買うといいよ。

あと、株ではないが、交通至便な場所に賃貸アパートを買って
家賃で儲けるのもいいよね。

[匿名さん]

#412018/07/12 17:49
憧れの家賃暮らし♪

[匿名さん]

#422018/07/13 04:37
ちよっと前のテレビ番組で芸人さんが都内の駅から徒歩10分くらいのところに銀行から4000万円くらい借金してアパートを建てて、数年後に不動産屋に5000万円で転売して、自分のお金を使わずに1000万円儲けたと言ってました。
羨ましいと思いました。

[匿名さん]

#432018/07/13 06:30
銀行のローンの金利と不動産売買手数料、1000万にかかる税金。
芸人話ふくらましすぎや。

[匿名さん]

#442018/07/13 15:46
>>42
途中で家賃保証の一括借り上げシステムの罠に気が付いて売っただけでは??

[匿名さん]

#452018/07/13 22:44
ユニ・チャーム

[匿名さん]

#462018/07/14 10:00
一括借り上げは詐欺やからなぁ〜
建築費は2〜3割上乗せしてあるし
数年毎の見直しで15年すぎたら赤字になる

[匿名さん]

#472018/07/14 12:59
アパート経営マジ穴場!

[匿名さん]

#482018/07/15 09:40
日本航空
ANA

[匿名さん]

#492018/07/15 20:01
マジ墓場>>47

[匿名さん]

#502018/07/15 20:34
相続税対策で先祖代々の土地にアパートを建てたが、家賃下げても入居者が増えず、借金が返せなくなりそうだったので、不動産屋に売ってしまいました。
借金を返すためにほかの土地も売ってしまいました。
ご先祖様ごめんなさい。

[匿名さん]

#512018/07/15 21:54
直感的に嘘ぽい

[匿名さん]

#522018/07/22 18:22
松井証券

[匿名さん]

#532018/07/23 12:00
>>50
不動産屋か○○建託みたいなのに騙されて
需要がない場所に相場より高い建築費で建てたんやないでっか?

[匿名さん]

#542018/07/26 12:57
もっと買いたい

[匿名さん]

#552018/07/26 22:32
東急不動産ホールディングス

[匿名さん]

#562018/07/27 21:48
リクルートホールディングス

[匿名さん]

#572018/07/27 23:16
ビジョナリーホールディングス

[匿名さん]

#582018/07/28 01:13
そんな低位株 資産株とは言わんから

[匿名さん]

#592018/07/28 09:07
ファナック、コマツ、安川電機、村田製とかが資産株じゃないの?

[匿名さん]

#602018/07/28 19:49
ベリテ

[匿名さん]

#612018/07/28 23:16
カブドットコム証券

[匿名さん]

#622018/07/30 03:51
今後五年くらいのあいだに、伸びる会社の株をコツコツ買いまくる。団塊世代、地震、異常気象あたりがテーマだろう。

[匿名さん]

#632018/08/01 21:38
第一生命ホールディングス

[匿名さん]

#642018/08/02 02:44
>>62
テーマかおかしい。
EV、5G、AI、IoT、ブロックチェーンじゃないの?

[匿名さん]

#652018/08/02 04:57
>>4
桐谷さんみたいに優待株を買って、株主優待だけで暮らすしかない。

[匿名さん]

#662018/08/04 22:45
UKCホールディングス

[匿名さん]

#672018/08/06 19:24
当たり前のように、燦ホールディングスその他の葬祭業。

人口の多すぎる団塊世代が今後二十年〜三十年の間に、寿命を迎えるから
葬儀屋は大忙しです。

[匿名さん]

#682018/08/06 21:20
>>65
桐谷さんは、優待暮して設定になってるだけで
証券会社から、依頼された原稿書いて生活してるやで
桐谷さん正直やからテレビで本当の事を言いそうになってそこはカットされてた。

[匿名さん]

#692018/08/06 21:39
>>64
再生医療、ips細胞、ドローン、インバウンド、半導体等々

[匿名さん]

#702018/08/06 21:45
>>67
今は、葬儀の価格破壊が起こってるから
どうかな?

[匿名さん]

#712018/09/30 19:27
弁護士ドットコム

[匿名さん]

#722018/09/30 23:22
NTTドコモ

[匿名さん]

#732018/10/01 00:29
もうそれくらいにしとけ。バカなのはわかったから。

[匿名さん]

#742018/10/01 20:11
いまどき日本の不動産は、資産になり難い。

[匿名さん]

#752018/10/02 01:26
三井住友フィナンシャルグループ

[匿名さん]

#762018/10/03 09:40
儲かるというより、インフレヘッジやな。

[匿名さん]

#772018/10/03 18:43
日本郵政、JR東日本、JT

[匿名さん]

#782018/10/03 18:45
>>77
追伸 ごめん、資産株というだけで、すごく儲かりそうというわけではありません。投資は自己責任で。

[匿名さん]

#792018/10/04 22:50
MS&ADインシュアランスグループホールディングス

[匿名さん]

#802018/10/11 18:22
資産株とは儲ける株ではなく、わたしのような富裕層が財産を保全するために、長期で所有する株。したがって皆さんは関係なし。

[匿名さん]

#812018/10/12 20:48
>>80
その通りやね。

[匿名さん]

#822018/10/14 07:04
コニカミノルタ

[匿名さん]

#832018/10/14 09:09
アパートローンも残り10年切ってくると天国モードだよ 5年切ったらそりゃね〜笑

空き室なんてトータル半分入ってればなんとかなるよ 心配しすぎだよ

ほとんどの大家は誰も愚痴や文句なんか言ってないよ これが本当の真実でーす!

注意:サブリースとかは問題外

[匿名さん]

#842018/10/14 09:31
ネット掲示板クオリティってあるのか知らんが

「資産株で儲ける」 って言ってるんだからゆっくりと安全に大きく増やしていきたいんやろ
そういうのに適した銘柄を探してるんやろ 株式投資で

資産形成 資産運用とかいろんなもんが出てきてるから 自分の考えている又はやっている方法を主張?したいんだよね

なんでいつも 鳥がつっつくように あーでもこーでもないってなるんだろね
曖昧な文章は命取りなんだね 気を付けようっと。

[匿名さん]

#852018/10/14 11:18
>>83
アパート経営はみんな夜逃げだよ。銀行員に聞いてみ

[匿名さん]

#862018/10/14 13:50
夜逃げだよって? そういう人がどのくらいいるか知らないけど

少なくとも私の周りには誰もいませんよ。(賃貸オーナーセミナー定例会等で知り合った人たち)

アパート経営が将来的に厳しそうならば親の賃貸物件を引き継いだ子供たちはとっくに廃業してるでしょう。 アパート経営をしたがる人がまだまだ増え続けているのが真実です。

[匿名さん]

#872018/10/14 17:15
そうだ、まだまだ、人気あるぞな。

[匿名さん]


『資産株で儲ける』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL