55
2023/07/25 21:17
爆サイ.com 北関東版

🥮 伊勢崎市雑談





NO.7566103

伊勢崎市周辺は熊谷ナンバーエリアの支配地域
伊勢崎市周辺は熊谷ナンバーにとっては我が庭みたいなもの!
報告閲覧数47レス数55
合計:

#62019/06/28 21:06
埼北地域を我が物顔で走る群馬ナンバー

[匿名さん]

#72019/06/28 22:25
埼玉は仕事がないから群馬に働きに来るしかないからね

[匿名さん]

#82019/08/11 11:04
熊谷ナンバーの運転マナーの悪さが目立つ

[匿名さん]

#92019/08/11 11:55
みんな上仁手が羨ましい

[匿名さん]

#102019/08/11 12:18
田舎ナンバー論争

[匿名さん]

#112019/08/11 14:51
>>10
田舎じゃないナンバーは何だ?

[匿名さん]

#122019/08/11 15:21
大宮

[匿名さん]

#132019/08/11 15:50
>>11
とぎち

[匿名さん]

#142019/08/11 16:47
>>12
田舎だ(笑)

[匿名さん]

#152019/08/12 13:53
スマーク駐車場も伊勢崎オート駐車場も熊谷ナンバーばかりだなw

[匿名さん]

#162019/08/12 14:03
>>15
それはおかしい
あり得ないことだ

[匿名さん]

#172019/08/12 14:10
>>15
本庄駅周辺の駐車場は群馬ナンバー(伊勢崎市民の車や藤岡市民の車)ばかりだなw

[匿名さん]

#182019/08/21 15:10
>>17
その通り、伊勢崎民は電車で東京に行くときは本庄駅から乗らずに伊勢崎駅からひたすら東武線で行け

[匿名さん]

#192019/09/21 09:40
多い

[匿名さん]

#202019/09/28 19:16
スマーク駐車場の3分の1は熊谷ナンバー

[匿名さん]

#212019/10/25 23:10
たくさん

[匿名さん]

#222019/10/26 03:37
>>11
練馬、品川、世田谷ナンバー
高崎ナンバーとかも田舎って感じしないけど群馬だから田舎か

[匿名さん]

#232019/10/26 03:40
>>22
伊勢崎ナンバーなんかできたら恥ずかしい!
伊勢崎ナンバーは原付きだけで良いだろ(‾□‾;)!!

[匿名さん]

#242019/10/26 07:06
>>23

照屋か?(笑)

[匿名さん]

#252019/10/26 20:39
高崎なんて、ザ群馬みたいで、なんか恥ずかしくて嫌だな。
群馬県の地名がダサくて、笑。ただでさえ押し付けがましい県民性なのに、これ以上田舎全開だと情けなくて。

[匿名さん]

#262019/10/26 20:57
草津ナンバーくらいじゃね?
アピールしやすくてダサくないのは。
もしくは伊香保。

[匿名さん]

#272019/10/27 02:12
草津ナンバーなら見てみたい!
草津♨みたいなナンバー

[匿名さん]

#28
投稿者により削除されました

#292019/10/27 05:40
歩行者に注意して車間距離とれ!

[匿名さん]

#302019/10/27 06:35
>>28

削除パスつけてビビりだな(笑)

[匿名さん]

#312019/11/10 17:59
くまたに

[匿名さん]

#322019/11/15 19:35
熊谷ナンバーエリアによく出没する群馬

[匿名さん]

#332019/11/28 20:48
大宮ナンバー地域だと田舎丸出しだから、大宮ナンバー地域に行かないで群馬ナンバー地域に行くのだ

[匿名さん]

#342020/01/07 21:29
お互い様

[匿名さん]

#352020/01/08 16:06
>>32
それは少ない

[匿名さん]

#362020/05/17 11:25
県内熊谷ナンバーウジャウジャ

[匿名さん]

#372020/05/17 11:32
スマーク、熊谷ナンバーばかりw

[匿名さん]

#382020/05/17 12:50
熊谷出没注意

[匿名さん]

#392020/05/17 14:11
埼玉県からコロナ持ち込まれるよ

[匿名さん]

#402021/08/17 22:26
20日以降は市内で見かける熊谷ナンバー減るかな

[匿名さん]

#412021/08/17 22:30
減るわけねーだろ
一太のお願いなんか聞かないよ

[匿名さん]

#422021/08/17 22:34
熊谷ナンバー民が支配下の群馬に行くのは当たり前

[匿名さん]

#432021/08/17 22:37
熊谷市の恩恵を受けている伊勢崎(笑)感謝しろ!

[匿名さん]

#442021/08/17 23:39
バックナンバーVS舐達麻

[匿名さん]

#452021/08/18 05:57
くまたに

[匿名さん]

#462021/08/18 08:57
昔VIPカー(クラウンマジェ)で熊谷流してたら似たような車に煽られたからミラー越しに中指立てたよ(笑)

[匿名さん]

#472021/08/18 14:24
>>46
で?

[匿名さん]

#482021/08/18 15:56
最近視力が落ちて
・群馬ナンバー
・練馬ナンバー
良く見間違えるわ。

熊谷と熊本はさすがに‥‥って熊本ナンバーみたことねぇわ

[匿名さん]

#492021/08/18 19:12
>>48
いるよー
熊本ナンバー
何しにきてるのか気になってる

[匿名さん]

#502021/08/22 19:05
日常茶飯事

[匿名さん]

#512021/09/12 16:01
スマーク駐車場や市民のもり公園駐車場は熊谷ナンバーだらけ

[匿名さん]

#522021/09/12 16:18
>>51
少しは埼玉県様に感謝しろや!

[匿名さん]

#532021/09/12 17:26
>>52
つまらん煽り
キーキー喚くな不可触民臭い玉土人

[匿名さん]

#542021/09/12 17:59
首都移転するなら埼玉北部か群馬あたりかな
地盤もいいし津波もこないし広さもある

[匿名さん]

#552023/07/25 21:17最新レス
群馬南部を我が物顔で走る熊谷ナンバー

[匿名さん]


『伊勢崎市周辺は熊谷ナンバーエリアの支配地域』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL