160
2025/01/11 22:48
爆サイ.com 南東北版

🐚 相馬市雑談





NO.9794172

相馬市都会化計画
役人も観てるから、どんどんアイデア出して行こうぜ!
報告閲覧数1904レス数160
合計:

#1112021/12/28 09:29
だって相馬の人たちって、センスのカケラも無いから

[匿名さん]

#1122021/12/28 09:35
センスを育てるのも大事だろ

[匿名さん]

#1132021/12/28 12:02
相馬の街に入った途端、生臭い!。

[匿名さん]

#1142021/12/30 11:17
相馬市民にオシャレな考え方を植え付けさせようぜ!

[匿名さん]

#1152022/01/02 12:06
そうそう。都会化しなくて良いからリゾート感出したら良いと思うよ。折角海があるんだしさ。

[匿名さん]

#1162022/01/02 23:33
>>99
フェリーで青ヶ島とか最高だな

[匿名さん]

#1172022/01/03 08:43
>>113
とりあえず耳鼻科にいってみて!だめなら脳外科!それでもなときは精神科

[匿名さん]

#1182022/01/04 07:11
浜通りを一つの市にまとめたら?

[匿名さん]

#1192022/01/04 10:05
小笠原諸島で震度5強だどない

[匿名さん]

#1202022/01/04 12:07
漁船で松島ツアー、いいんでねえの?。

[匿名さん]

#1212022/01/05 13:42
>>120
来んなよオメー

[匿名さん]

#1222022/01/08 11:12
フェリーの船着場は賛成🚢

[匿名さん]

#1232022/01/22 22:02
都会化よりリゾート化にした方が良い🏨🏄🏩

[匿名さん]

#1242022/01/23 07:35
少子高齢化なのに都会化?もの知らないって罪だな

[匿名さん]

#1252022/07/16 01:33
湾岸整備してフェリーターミナルとか造るべき

[匿名さん]

#1262022/07/16 03:46
一大風俗街にする
本ヘル相場1万
市が警察抱き込んで運営
あと大麻・覚醒剤OKの街に
カジノ・裏スロットなどの賭博も市が警察と連動して運営する
凄く人口増えるだろう

[匿名さん]

#1272022/07/16 09:17
>>126今もシャブ中しかいねー

[匿名さん]

#1282022/10/11 22:28
小笠原諸島に旅行に行ける港を整備する。

[匿名さん]

#1292022/10/12 19:28
まずさ、無料で出会い系アプリを作ってよ。金かけて婚活イベントなんかやるんじゃなくてさ

[匿名さん]

#1302022/10/12 21:31
こんなとこ早く見切りつけて自然に帰せば?イノシシとサルとタヌキの楽園

[匿名さん]

#1312022/10/31 14:14
>>128
イイネ
フェリー港とホテルの建設
あとファッションヘルス

[匿名さん]

#1322022/10/31 22:23
>>130
いいね

[匿名さん]

#1332022/11/01 10:23
>>130
野生の動物園!!

[匿名さん]

#1342022/11/01 19:22
>>132>>133
そういうのイラネーし

[匿名さん]

#1352022/11/02 02:49
>>0
そういうのイラネーし

[匿名さん]

#1362023/05/19 17:10
ナイキとかの製造工場出来て相馬港から輸出出来たりしたら素晴らしいですね😏

[匿名さん]

#1372023/05/19 21:31
ジャペックスエネルギーもあるし、都市ガスの整備本気で考えるべきだと思います。
設備投資&インフラ整備で、地元企業はある程度潤いと思います。・・・プロパン業者は
淘汰され少しは安くなるかも?都市化計画のレスなので、インフラ整備からですね!

[匿名さん]

#1382023/05/24 20:13
>>137
賛成!

[匿名さん]

#1392023/06/11 14:36
相馬には港があるんだ。こんなに良い港がな

[匿名さん]

#1402023/06/24 15:58
まずは町並みがセピア色。
子供が居ない。
元気が無い町は廃れる一方ですよ。

[匿名さん]

#1412023/06/26 22:11
相馬は都会にならないから
都会に引っ越せば?

[匿名さん]

#1422023/06/26 22:13
相馬の田舎に住んでる若者は仙台に住むべき!楽しいぜ!

[匿名さん]

#1432023/06/26 22:29
仙台に住むってことは、今の仕事辞めてリスクを取って挑戦することだ

[匿名さん]

#1442023/06/30 21:17
相馬の人って東京よりも仙台が好きなんだね。

[匿名さん]

#1452023/07/03 22:12
>>139
相馬には駅もバス停も有るぞ!

[匿名さん]

#1462023/07/03 23:44
相馬にはタクシーも走ってるし、駅が無人駅じゃない

[匿名さん]

#1472023/07/04 12:16
相馬駅には売店あるし、相馬にはツルハドラッグが3店舗もある

[匿名さん]

#1482023/07/04 18:27
>>143
仙台の植民地!
相馬!

[匿名さん]

#1492023/07/07 13:09
地元を大切に愛着を根付かせる教育が欠かせない!

[匿名さん]

#1502023/07/19 17:51
地元に愛着?!、処理水放出にあれだけ漁協が騒いでるのに、ここの市長さんの声が聞こえてきませんね。安全だから安心しろ!くらいの説得も出来ないの?

[匿名さん]

#1512023/07/19 18:22
とにかく人口増やせ

[匿名さん]

#1522023/07/20 02:02
>>150
言われてみれば原発処理水流すか一大事の時なのに立谷市長の声何も聞こえてきてない

[匿名さん]

#1532023/07/20 09:57
>>150

袖の下から何か入ってるのでは

[匿名さん]

#1542023/07/20 16:07
>>152
連合の会長 かわいいな~ ペロペロしたいな~ って言ってたよ

[匿名さん]

#1552023/07/22 14:02
相馬中村城の天守閣の再建!

[匿名さん]

#1562025/01/11 00:24
フェリーで小笠原諸島に観光出来る乗り場作ろうぜ!

[匿名さん]

#1572025/01/11 08:30
素直に都会に住めば?w

[匿名さん]

#1582025/01/11 19:38
人口100万人以下の市は都会にはなれない
相馬市にプロ野球呼ぶの不可能
近隣にプロ野球ある市は仙台👍都会!

サッカーもバスケも野球もあるのに
それに固執しないぐらい娯楽あるよん^_^
地元球団のファンになれって強要もないし良き!

[匿名さん]

#1592025/01/11 22:46
金貯めて仙台に引っ越せば?
無理だけどw

[匿名さん]

#1602025/01/11 22:48最新レス
産まれた土地が田舎なだけで
都会に夢見ちゃうねw

生まれが都会で勝ち組
土地も駐車場経営の不労所得あるし
安泰

[匿名さん]

『相馬市都会化計画』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL