911
2022/03/07 16:42
爆サイ.com 南関東版

🀂 東京西部雑談総合





NO.1434185

親切な人がどんな質問にもマジレスしてくれるスレ④
合計:
報告 閲覧数 224 レス数 911

#3622007/02/17 00:00
たった4400円をケチって時間と労力を使い自分で分解して一般ゴミ捨てる人が理解できない・・・。

わざわざそのために百均とはいえ工具まで買ってw

ゴミ袋も有料だし、ゴミを出したところが今は分かるから注意されるのは必至だね。

[匿名さん]

#3632007/02/17 04:41
>>361
そりゃどうも。
わざわざ通報するなんて
暇な御仁がいるもんだ。

[匿名さん]

#3642007/02/17 04:46
外カバーの廃棄完了。
ただモーター付きステンレス製ドラムは難敵だ。
どうするかな。

[匿名さん]

#365
この投稿は削除されました

#3662007/02/18 03:43
>>363-364
ムキになって馬鹿じゃね?wwwwwwwww
4400円分以上の労力使ってまで違反する暇なし貧乏人ワロスw

[匿名さん]

#3672007/02/18 04:23
↑はぁ?
なんとかモーター分離できた。
完全解体完了。
慣れれば1時間かからずにでさそうだ。
分解するのって慣れると結構楽しいよ。
おかげでステンレスドラムの裏側が
錆だらけだった事がわかったし。

洗濯機の有用資源てモーター・銅線・鉄くず?
それなら燃えないゴミをもっと細かく分別して
リサイクルすればいいまでのこと。
役人はアイデア無さすぎ。

[匿名さん]

#3682007/02/18 04:32
でも分解始めてからJUNK OFFって店で
PSCマーク無くても状態良ければ
買い取ってくれることを知った。
がっくし・・・

[匿名さん]

#3692007/02/18 23:58
>慣れれば1時間かからずにでさそうだ。
>分解するのって慣れると結構楽しいよ。

ちょ・・・慣れ?バk(ry

[匿名さん]

#3702007/02/19 01:45
貧乏な上にバカであった

[匿名さん]

#3712007/02/19 01:59
まず、廃棄をする人は購入した販売店、あるいは同種のもの(例・冷蔵庫→冷蔵庫)を買い換える販売店に持っていく。そこで料金(リサイクル券・主要メーカー製品でエアコン\3675円、テレビ\2835円、冷蔵庫・冷凍庫\4830円、洗濯機\2520円。これに運搬費数千円がかかる)を払い引き取ってもらう。その後、販売店は、製造メーカーに応じ、各都道府県で1〜数箇所ある集積場所(指定引取場所)に運び、そこから各社のリサイクル工場に運搬される。郵便局でリサイクル券を購入後、直接指定引取場所に持ち込んでも良い。最近になって銅価格高騰により銅が多く使われるエアコンは500円程度値下げが広がっている。

[匿名さん]

#3722007/02/19 02:00
リサイクル工場では、ケーブルひとつまで細かく分別され、再利用が可能なものは、可能な形式に加工をし、家電の製造工場に運搬され、材料として使用される。再利用が不可能なものだけが初めて廃棄される。廃棄の際にかかる費用(リサイクル券)は消費者の負担であるが、パソコン等の一部の機器では販売価格にリサイクル料金が上乗せされて販売されている。

[匿名さん]

#3732007/02/19 02:04
特定家庭用機器再商品化法(とくていかていようききさいしょうひんかほう)平成10年(1998年)6月5日法律第97号(最近改正:平成15年6月18日)は、家庭用電化製品のリサイクルを行い、廃棄物を減らし、資源の有効利用を推進するための法律である。

略称:家電リサイクル法

[匿名さん]

#3742007/02/21 08:20
セルティックVSミラン見たいんだが、
スカパー入ってる店どこでもいいから
朝5時キックオフでも見れるとこ
頼む教えてくれ
漫画喫茶はスカパー見れるのか?

[匿名さん]

#3752007/02/21 08:52
>>374
ハブでも行ったら?

[匿名さん]

#3762007/02/21 09:04
ハブ2時までだった、ありえね〜

[匿名さん]

#3772007/02/21 18:13
中央線、吉祥寺駅から上りで9時位発の快速はどれくらい混みますか?

[匿名さん]

#3782007/02/21 20:20
まず、乗ってみれ。
日によっても違うし、一本違っただけでも混み具合なんて違う。

[匿名さん]

#3792007/02/24 10:43
主人が東京転勤になりました。
アパマンショップで、吉祥寺本町4丁目のコーポ
見つけたんですけれど、関西在住なので雰囲気など
全然わかりませんので、教えてください。
会社は新宿です。よろしくお願いします。

[匿名さん]

#3802007/02/24 21:39
ご 主人が東京転勤とは、単身赴任ですか? 家族で転居ですか?
吉祥寺は、新宿まで1本で行け、駅まわりが栄えているので便利です。
が、その分、他の街より家賃が高かったりしますが、会社が家賃の一部負担を
してくれることと思います。
ご家族で転居の場合は、公共施設も充実しているので住みやすいはず。
が、田舎の方からでてくるのであれば、都会の喧騒に少々疲れるかもしれません。
単身赴任の場合は、吉祥寺は駅回りに風俗店なども多かったりするので、
他の路線(西武新宿線など)沿線の街も探されてみてはと思います。

[匿名さん]

#3812007/02/24 22:33
 極めて個人的な意見ですが……。
 新宿に通勤するのであれば中央線特別快速が停車する三鷹駅周辺の方が便利かも知れません(武蔵境まで下ってしまいますと中央・総武線が三鷹止まりなのでかなり不便になります)。
 ただし交通の面で言うのであれば中央・総武線が事故で停止したとき京王・井の頭線が利用できる吉祥寺の方が有利です。
 買い物や、住環境では吉祥寺の方がはるかに住み易いですが、確かにちょっと騒々しいかも知れません。本町四ですと奧にはいるともろに住宅街です。風俗店などはありませんが、ちょっと不便になるかも知れません。
 家賃は379さんが仰るように、吉祥寺と名がつくだけでかなり割高になります。

[匿名さん]

#3822007/02/25 09:58
>>380
>>381
早速のアドバイスありがとうございました。
東京へは単身赴任です。
吉祥寺、便利で良さそうですね。大阪市内からなんで騒がしさには慣れていますが、
初めてなんで(出張で行くことはありましたが)住宅街のような
静かな所の方がいいかなとも思っています
家賃は会社の補助がまあまああるのでなんとかなりそうです。
東京の交通網はすごいですね。
乗り換え等も考えて、もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

[匿名さん]

#3832007/02/25 20:04
>>382
覗かせてもらったついでに私もちょっと意見を…。私も381さんの言うように
新宿勤務なら、三鷹駅周辺の方が便利だと思いますよ。特に朝のラッシュを考
えると、三鷹ですと、各駅停車の総武線が三鷹駅始発で中央線と平行して走って
いて、多くの人がこの始発で座って通勤できます。中央線より時間は多少かかり
ますが、5分くらいの差です。あと、中央線には特別快速というのがあるのですが
新宿からだと、新宿-中野-三鷹と2駅でつきます(吉祥寺には特別快速は止まりま
せん)。三鷹は基本的に住宅地ですので、あまり吉祥寺のように大きなお店はあり
ませんが、普通に生活するには静かで緑も多いし十分でしょう(昔は太宰治や山本
有三などの文豪が住んだ街でもあります)。いざとなったら隣の吉祥寺にも自転車
で15〜20分でいけますし、吉祥寺よりも家賃も安いと思います。あと381さんの言
うように、三鷹駅より西に行くと乗り換えなど不便だと思います。まあ、吉祥寺・
三鷹とも緑の多いいい街だと思いますので、あとは好みでしょう。

[匿名さん]

#3842007/02/27 09:00
>>383
とても詳しいご意見ありがとうございました。地図を見ながら
二人でいろいろ調べてみました。やはり乗り換え、座れるかどうか、など
毎日の通勤のことは、地元の皆さんに聞かせてもらって良かったです。全然想像もつきません
でしたから。
全体的に三鷹の方が吉祥寺より高いですね。庶民的なイメージを持っています。
(ちがってたらすみません)玉川用水、でしたっけ?太宰治が入水自殺したのは…
東京転勤心配だったんですが、少し楽しみにもなってきました。私が行くわけじゃないんですけどね。
主人も前向きに考えようと思ってるそうですし、またわからないことここでお聞きするかも
しれませんが、よろしくお願いします。

[匿名さん]

#3852007/02/27 09:03
384です。さきほどの間違えました。
三鷹の方が吉祥寺より安い、でした。すみません。

[匿名さん]

#3862007/02/28 01:49
突然申し訳ありません
吉祥寺、三鷹周辺で制服が黒の学ランの高校を教えて戴けませんか?
地元にお住まいの方、どうぞよろしくお願いします

[匿名さん]

#3872007/02/28 05:33
質問の目的も説明せずにいきなりそれだけ聞かれると不気味だな

[匿名さん]

#3882007/02/28 06:14
>>387
申し訳ありません
恥ずかしい話ですが、今日、吉祥寺から乗って来た高校生に中央線で痴漢をされました
しかもそのまま逃げられてしまって…
どうしようも無い事は分かっているのですが、せめて学校くらいは特定したいと思い、書き込ませて戴きました

[匿名さん]

#3892007/02/28 10:31
吉祥寺で一番高級な飲食店を教えてください
お願いします
和洋中といません。お水系以外でお願いします

[匿名さん]

#3902007/02/28 10:42
割烹いせや

[匿名さん]

#3912007/02/28 10:51
>>390
どうもありがとうございます
早速検索してみます

[匿名さん]

#3922007/02/28 20:19
ロフトの近くの大戸屋があるとこの漫画喫茶って
なんて名前でしたっけ??

[匿名さん]

#3932007/03/01 00:02
>389
井の頭公園入口あたりの、「金の猿」お勧め。

[匿名さん]

#3942007/03/01 00:04
ちょwwww
いせやって焼き鳥のじゃないよね?wwww

和ならどこだろう。行ったことがある店では月亭?レベル低い?

フレンチでは芙蓉亭ではないかと。

中ならやっぱりヘイチンロウかね?

[匿名さん]

#3952007/03/01 01:04
高級なイメージってことだと、

和→ 利休 (行った事ないけどw)
中→ 聘珍樓(本店は高級店内装だけど食事の値段は高いことはない)
    竹爐山房(移転してから庶民的な店から高級店になった
           私には割高感を感じるけど)
仏→ 芙蓉亭(外から見るだけで入ったことないw)
伊→ プリミバチ(開店当初はイタリアからシェフ招いてそれなりだった。
    最近行ってないのでその後どうなってるか知らないけど。
西→ ドスガトス(吉祥寺のスペイン料理では老舗、雰囲気は大人っぽい)

吉祥寺って高級とか高額って言うより
そこそこの値段でそこそこの味って店が多い
街自体が普段着の街だからね
だから、上記の店も吉祥寺にしては、ってところだけど。

いせやは、ほんとは「すき焼き」の名店で、牛肉も自社牧場で牛の肥育からやってる。
旧本店は牛肉専門の小売もしてたしね。
でも、仮本店も公園店も「高級」って感じじゃないよねw

[匿名さん]

#3962007/03/01 08:20
>>389
葡萄屋は?後、料亭の大網

[匿名さん]

#3972007/03/01 12:31
何気に割烹 伊千兵衛 が和では一番高級と思われ。

近所に住んでるけどよく黒塗りの車が何台もお迎えに来てるのを見るよ。
行ったことないけどw

[匿名さん]

#3982007/03/03 10:15
今度同窓会があるんですが、50〜60人の大人数です。
座敷に全員入るお勧めの居酒屋等を探しています。
吉祥寺に詳しい方、どこか心当たりがありましたら
どうか教えてください。

[哀れな幹事]

#3992007/03/03 10:18
>>398
冗談抜きでいせやの座敷。
100人以上入るよ、舞台もあるし。

[匿名さん]

#4002007/03/03 10:36
>>399
調べましたがいせやって今閉店中だそうです・・
他に大人数が座敷に入りそうな店があれば教えてください!

[哀れな幹事]

#4012007/03/03 10:41
>>399
と思ったら仮店舗が出てるんですね。
これは失礼しました。行って見ます。
今日明日と吉祥寺の飲み屋歩きをするので
他に大人数が座敷に入りそうな店を知っているなら
紹介して下さい。

[哀れな幹事]

#4022007/03/03 10:52
いやいや、公園入口店ですよ、巨大な座敷&舞台があるのは。
旅館の宴会場をイメージしてみて下さい。

[匿名さん]

#4032007/03/04 01:16
50人までなら、ロフト地下のいちのじゅうもあるんだけどね。

[匿名さん]

#4042007/03/04 02:36
50人で飲み歩きするのは構わんがぞろぞろ歩かれても困る

[匿名さん]

#4052007/03/04 05:58
飲み屋じゃないけれど、コミセンのホールは使いでがあるよ。
他は使ったことはないけれど、南コミセンの地下ホール。100人は行けるんじゃないかな?
飲み物、食い物、持ち込み自由。スピーカーも貸してくれるし、なにより只だ。

[匿名さん]

#4062007/03/06 07:00
いや、いくらなんでもコミセンはないだろ、常識的に考えて…

[匿名さん]

#4072007/03/06 17:52
>406
同窓会だろ?

[匿名さん]

#4082007/03/08 08:39
で、結局どこ行ったの?

[匿名さん]

#4092007/03/10 08:22
おばけやしきです^^

[匿名さん]

#4102007/03/12 01:31
質問です。
ゲーム、DVDなどの中古店はどこが安いでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

[匿名さん]

#4112007/03/12 04:52
おばけやしきです^^

[匿名さん]


『親切な人がどんな質問にもマジレスしてくれるスレ④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板