128
2024/09/15 09:14
爆サイ.com 北東北版

🐮 由利本荘市雑談





NO.10138706

本荘での生活は快適
私の人生は間違ってなかった。
本荘での暮らしはすべて、計算
通り。
子供二人に恵まれ幸せてす。
しかし、計算間違いに最近
気付いたことがある。
ヤァ―困ったなぁ~。
報告閲覧数3158レス数128
合計:

#792022/07/19 11:35
住みやすいし、芸能人、有名人もお忍びでプライベートで遊びに来てるから良い所なんだよ。
でも花火大会やらないのかな、、

[匿名さん]

#802022/07/19 12:23
>>79
芸能人や有名人にとっては雲隠れにはちょうどいいからな

[匿名さん]

#812022/07/19 12:26
>>80
あなた、ひねくれものでしょ。

[匿名さん]

#822022/07/21 06:06
>>79
花火大会やるみたい

[匿名さん]

#832022/07/21 07:47
>>82
早とちりだった。この日魁新聞の県内の夏祭りに旧本荘市だけ載せてなかったのでゴメン。
ここだけやらない訳ないね。
近くにも看板立ててた。

[匿名さん]

#842022/07/22 06:16
>>83
いえいえ❗️
店はでないみたいですけどね

[匿名さん]

#852022/07/22 10:54
会場で観るのがいい
高さが低い花火も見れるし煙の臭いも好き
ナイアガラやるのかなぁ

[匿名さん]

#862022/10/22 21:31
都会ナンバーが多いな。
多摩って東京だよね。
変わらないと騒いでいたけとどのへんが。

[匿名さん]

#872022/11/10 22:58
久しぶりの本荘。
空気が美味い。
これで満足。

[匿名さん]

#882022/11/10 23:01
さよなら人類

[匿名さん]

#892022/11/11 23:43
独身の日なので弁当購入。
アパートで寂しく食べました。
弁当が贅沢品だと思う本荘生活。
いつもは自炊。

[匿名さん]

#902022/11/12 04:53
  


   


 で何?

[匿名さん]

#912022/11/12 06:21
今日は贅沢をしようと思い、半額の寿司を購入。美味かった。

[匿名さん]

#922022/11/12 08:45
半額寿司は贅沢品だな。
ネタの干からび感が独身を表現する。
シャリは大丈夫か。
ゴミを買う客は大切なもの。
貧乏と貧困層が経済を支えているということを忘れていませんか。

[匿名さん]

#932022/11/12 13:06
由利高原鉄道あるからその辺は心配いらない

[匿名さん]

#942022/11/12 13:57
>>91
そんな朝早くに半額なってるんだねw腐ってるんじゃね

[匿名さん]

#952022/11/12 20:39
半額弁当は木曜日にまとめ買い、冷凍庫で保存が定番。
そんなことも知らないやつは金銭感覚がない定価人間。
定価で購入するやつは人生をもう一度やり直せせ。

[匿名さん]

#962022/11/13 06:22
貧乏生活可哀想にw

[匿名さん]

#972022/11/13 06:28
>>96
お前より貧乏いないから心配ないぞ

[匿名さん]

#982022/11/13 06:33
半額だと安いと思っているバカなんだろ? 定価なんて店側が決められる値段であって、それが値引きされただけの話で別に安い訳ではないんだよw 例えば普段から缶ジュースを250円で売ってる店が消費期限間近に半額シールを貼った所で飛び付くほどの魅力は無いって事。

[匿名さん]

#992022/11/22 10:41
ホンダヤマシナ

[匿名さん]

#1002022/11/22 12:41
>>98
いいからあっち行け

[匿名さん]

#1012022/11/22 21:02
>>94
お前が腐ってるわ

[匿名さん]

#1022022/11/23 03:10
半額便盗の価値が理解できないやつは糞

[匿名さん]

#1032022/11/23 17:01
便とか糞w

臭い飯食ってるんだな💩 お似合いだよ。

[匿名さん]

#1042022/11/23 17:43
今から飲みに行こうかな誰か行かないかい?

[匿名さん]

#1052022/11/23 20:49
飲み会は禁止だろう。
ニュースぐらい見たら。
見ないか。

[匿名さん]

#1062022/11/24 07:07
誰かと飲みに行ってみたいんだなwコミュ障

[匿名さん]

#1072022/11/25 21:37
ひまひまひま

[匿名さん]

#1082022/11/26 10:05
ありがとう

[匿名さん]

#1092022/11/26 19:13
たしかに

[匿名さん]

#1102022/12/19 00:05
そうだな

[匿名さん]

#1112023/11/07 04:18
何もない

[匿名さん]

#1122024/01/31 14:36
人口減少やばいわ

[匿名さん]

#1132024/02/01 02:32
若い人たちはなるべく早く脱出した方が良い

[匿名さん]

#1142024/02/01 05:52
快適じゃん

[匿名さん]

#1152024/02/05 17:40
評判の良い床屋さん教えてもらえませんか?
フェローさん以外で・・ フェローさんは自分には合わなかったもので

[匿名さん]

#1162024/02/05 18:48
ING

[匿名さん]

#1172024/08/18 06:01
前に半年位本荘に住んでた時がありました。
アパートから5分も歩けば本荘マリーナに着くような所に住んでいたので夕方にマリーナの堤防で夕涼みがてら海を眺ながら弁当を食べてビールを飲むみたいな事を良くやってました。
内陸に住んでる俺からすると凄く良い時間でしたね。

[匿名さん]

#1182024/08/18 11:14
海も街も汚い、活気がない。スーパーとドラストだけで子供が遊ぶ出かける場所がない。道路はガタガタで回り道ないから渋滞だらけ。今まで住んできた北東北でも最低ですよ。快適って言ってる人は地元民?変わる気がないから衰退する一方なんだろうね。早く転勤したい!

[匿名さん]

#1192024/08/18 13:38
>>118
YOU、とっとと転勤しちゃいなよ!

[匿名さん]

#1202024/08/21 20:16
>>119
YES We can!

[匿名さん]

#1212024/09/08 13:19
>>118
都会が生活に憧れや慣れがあるとキツイかも!

自然の中で生きたい人は、ちょうど良いと思うが!
海、山、川が揃って、秋田市や山形に近い
不自由はなく、私は好きだな

ただ、独身とかだとつまらないかも

[匿名さん]

#1222024/09/08 19:20
>>117
最悪な場所に住んでしまったようでウケるwwwwww地元民でも避ける地域だよそれwww

[匿名さん]

#1232024/09/09 01:19
世は 住んでる連中が頭悪いやら頭の中まで田舎者だと 良さが合っても気づかない活用出来ないで残念になるのが由利本荘

[匿名さん]

#1242024/09/09 07:18
釣りできるし
海あるし鳥海山登ったり
雪降るからスノボできるし
漁師さんから魚もらったり
農家さんから野菜もらったり
なんなら果物ももらったり
BBQしてても苦情こないし
夜静かだしサイコー

[匿名さん]

#1252024/09/11 22:28
素晴しい街
それが由利本荘市です

仙台にも負けない住宅環境と労働環境

島根も負けない冬の嵐

貧乏人にも負けない精神力

何よりも笑顔の絶えない子ども達

[匿名さん]

#1262024/09/14 21:07
いやー今年の今日の宵宮祭りのイベント最高に楽しいな

[匿名さん]

#1272024/09/15 06:10
>>126
低学力wwwキミどこの町内?

[匿名さん]

#1282024/09/15 09:14最新レス
美味しいお酒あるしな

[匿名さん]

『本荘での生活は快適』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL