571
2020/04/11 05:32
爆サイ.com 南関東版

🍷 寄居町雑談





NO.6071320

new就労支援施設メンバーと対話
合計:
#512018/09/14 09:55
バカなこと言うな
喋らなきゃ病に配慮してる

[匿名さん]

#522018/09/14 15:08
職員同士で世間話はすな

[匿名さん]

#532018/09/15 07:26
>>52
職員同士とも限らない
こんな匿名掲示板
なりすましさ

[匿名さん]

#54
投稿者により削除されました

#552018/09/16 22:42
>>54
ブブー

[匿名さん]

#56
投稿者により削除されました

#572018/09/29 22:18
横田?

[匿名さん]

#582018/10/03 05:36
AYマジムカつく

[匿名さん]

#592018/10/06 17:53
ビジネスなので割り切ってます

[匿名さん]

#602018/10/07 10:51
内々でやってくださいw

[匿名さん]

#612018/10/08 19:04
いいか〜よく聞け!
職員は障害者の障害困難具合を差別しない意味で見てる
職員は障害者を安心して一生働けるまで鍛えるのに血眼
障害者福祉に反対派、賛成派二つ存在していいんだよ!存在しないと世界成り立たない
深く考えたら施設の日中は無駄か果てしなく遠いかもしれないが1%でもやらないと何も変わらん

[伴野仁一◆NTQxODEw]

#622018/10/08 20:01
施設の存在意義はよくわかる。
職員、関係者の誹謗中傷、愚痴はこんなところで言っても何の解決にもならない。

[匿名さん]

#63
この投稿は削除されました

#642018/10/09 01:07
>>62
ああ解決にならないさ
まともな返答感謝
今寄居町議会では障害者の可能性について動きがでてる第一歩だ

[伴野仁一◆NTQxODEw]

#65
投稿者により削除されました

#66
投稿者により削除されました

#67
投稿者により削除されました

#682018/11/04 20:50
おっぱい

[匿名さん]

#692018/11/05 11:30
おっぱい

[匿名さん]

#70
投稿者により削除されました

#712018/11/16 13:55
>>70
ハズレ!!
職員でもない僕がいうが
障害者の意思は尊重されてると思う

[上遠野陸彦◆NjVjZTE4]

#72
投稿者により削除されました

#732018/11/16 19:37
>>72
施設が嫌いで異動した障害者もいる
施設に頼らず就職した障害者も然り
これ尊重

[上遠野陸彦◆NjVjZTE4]

#742018/11/16 19:56
>>73
〉施設に頼らない障害者ってオレじゃん?!
職場冷凍庫から出ると結露、ぬれて冬はエアコン完備の障害者には通用しないよ

[匿名さん]

#752018/11/16 20:10
>>74 ある就労支援施設は知的や精神、発達は清掃しかできないと決めつけてるようにみえる

[上遠野◆NGY3YTFk]

#762018/11/16 20:20
>>75
寄居町だとこんな意見がある
①社会資源の不足(丸投げ)
②障害者への偏見(これは正解)
③障害者の就労の場が増えるのが望み(場が増えても障害当時者の力次第)
()内は疑問

[匿名さん]

#772018/11/16 20:42
>>75_冷凍庫会社ヤバイ寒いよ?!運送会社のガタイいいおっさんが室内ダウンジャケット二枚だもん(わかりやすい表現で)

[匿名さん]

#782018/11/16 20:59
>>77 例 気温30℃ 気温0℃ジャスト 気温マイナス50℃に対応できる人(障害者)
ほんとバカじゃできない冷凍庫の仕事

[匿名さん]

#792018/11/16 21:31
>>78
うん、たしかにバカじゃできないあったかい服装しても動きにくいと仕事にならない。
インナーは伸縮性何枚でも、アウターは非伸縮性一枚のみと考えられるやつじゃないと

[上遠野◆NGY3YTFk]

#802018/11/17 04:54
話の主旨が反れてます

[匿名さん]

#812018/11/17 07:27
>>80
たしかに反れてるがぼくら障害者は反れるのが当たり前です。だから障害者なのです(知的・発達・精神)。
どこかの理事長が宣言した「障害者の就労の場が増えるのが望み」という言葉も、100%施設職員(障害者に居心地いい)みたいな事業所が増えるといいなみたいに聞こえてしまう。ただ障害者差別偏見はよくない。

[上遠野◆NGY3YTFk]

#822018/11/17 07:29
>>80 上遠野と冷凍庫仕事の障害者は知り合い

[匿名さん]

#832018/11/17 08:32
寄居町でもどこの市町村でも自分らが正しい障害者福祉を名乗ってるが正しい障害者福祉は事実存在しない。だからできることをやるしかない

[匿名さん]

#842018/11/17 11:46
できること?例えば?

[匿名さん]

#852018/11/17 12:34
>>84
??
B型就労支援施設で生活リズムづくり
役場相談窓口

上記ぐらいしか今あるものがない、僕には行政とつながりはないが(笑)

[上遠野◆NGY3YTFk]

#862018/11/17 12:41
>>84
プライド捨てて
手紙書面で寄居町の障害者福祉かんけいに提案とか

[上遠野]

#872018/11/17 17:26
服リュックいれて訓練したら激重だった
施設メンバー喋ってた

[冷凍庫匿名さん]

#882018/11/18 06:51
一時期、障害者の人手欲しかったけど毎日、三十キロの荷物運ぶオレにうで相撲で勝てないと
おすすめしない

[冷凍庫仕事]

#892018/11/18 21:10
海上の船内のみならず街中にもイカれた人は要るだろう
障害者施設(乗り込まれた場合)
無差別犯
就労支援施設内(統失症陽性あるいは薬切れた時)←冷凍庫仕事人の経験から

[冷凍庫仕事]

#902018/11/19 20:22
>>84
今あるものとは
就労支援施設
包括センター
役場相談窓口
ハローワーク
など
でもこれで十分、最終的には障害者自身の選択だもんどれ選んでもその人の人生だもん

[上遠野◆NGY3YTFk]

#912018/11/20 21:34
>>84さん
正しい障害者福祉はない
しかし正しいに近い障害者福祉はできる
正しいに近い障害者福祉は>>84さんのあたまで考えてください

[上遠野◆NGY3YTFk]

#92
投稿者により削除されました

#932018/11/22 13:25
>>92
ちがうよ

[匿名さん]

#942018/11/23 10:03
よく持田〇〇ってレスする人は寄居か近辺の職員

[匿名さん]

#952018/11/23 10:11
あと、望月〇〇ってレスするやつも寄居か近辺の職員

[匿名さん]

#962018/11/23 12:24
ちがうよ

[匿名さん]

#972018/11/23 12:26
>>96さん

感がいいやつからしたらバレバレだけど
何も起こらないよ笑

[匿名さん]

#982018/11/23 13:43
就労支援施設異動したやつで
寄居は臭いと言ったやつがいたが肥料と農作物の恩恵で我々人間は生きてきた・・・

[匿名さん]

#992018/11/23 16:02
バレバレ

[匿名さん]

#1002018/11/23 16:25
>>99バレても何も起こらないよ

[匿名さん]


『new就労支援施設メンバーと対話』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL