県西部地域若者サポート・ステーション (略称・サポステ、小田原市) と平塚市が連携し、
市労働会館 (同市追分) で6月から月2回、ニートやその家族を対象にした相談・支援窓口を開設する。
対象は15~39歳の就労を希望する無業者とその家族。6月1日から毎月第1・3水曜の午前10時から午後4時まで、
事前予約制で1回当たり50分の相談を受ける。相談無料。
サポステの運営では、NPO法人「子どもと生活文化協会」(CLCA) が小田原駅に常設窓口を設けているが、
平塚の利用者の利便性を考え出張窓口を設ける。
就労支援のプロがじっくり話を聞いて現状の整理から自分に合った仕事の発見、履歴書の書き方相談や面接トレーニングを行う。
申し込みは、サポステ Tel : 0465-32-4115 平日の午前10時から午後5時まで受け付ける。
市労働会館 (同市追分) で6月から月2回、ニートやその家族を対象にした相談・支援窓口を開設する。
対象は15~39歳の就労を希望する無業者とその家族。6月1日から毎月第1・3水曜の午前10時から午後4時まで、
事前予約制で1回当たり50分の相談を受ける。相談無料。
サポステの運営では、NPO法人「子どもと生活文化協会」(CLCA) が小田原駅に常設窓口を設けているが、
平塚の利用者の利便性を考え出張窓口を設ける。
就労支援のプロがじっくり話を聞いて現状の整理から自分に合った仕事の発見、履歴書の書き方相談や面接トレーニングを行う。
申し込みは、サポステ Tel : 0465-32-4115 平日の午前10時から午後5時まで受け付ける。