499
2010/10/04 12:55
爆サイ.com 南関東版

🏯 小田原市雑談





NO.10145179

小田原の美味しいカレー屋
合計:
#3002010/09/17 01:12
007は工作活動が終ったので、
 イギリス本国へ帰りました。

[匿名さん]

#3012010/09/17 01:37
ゴーゴとパクモリどっちがうまいかなあ…

[匿名さん]

#3022010/09/17 04:08
パク森なんて全然旨くない。実際、いつ通ってもガラガラじゃん。

[匿名さん]

#3032010/09/17 07:04
>>298
ありがとう
レストランの上かな?二階の入り口がわからなかったけど

[匿名さん]

#3042010/09/17 09:07
007の下、ハヤシのカレーも旨い。

[匿名さん]

#3052010/09/17 09:15
>>303
ハヤシの左側に階段入口有りです

[匿名さん]

#3062010/09/17 09:19
パクリも今一だが、午後は最低。
どっちもガラガラ(笑)

[匿名さん]

#3072010/09/17 10:13

必死だな、同業者

[匿名さん]

#3082010/09/17 11:37
今、午後の前通ったが客ゼロ(笑)

[匿名さん]

#3092010/09/17 11:41
小田原は人が少ないからな(笑)

[匿名さん]

#3102010/09/17 11:46
同業者だったら、午後関係者みたいに、糞カレー最高!とか、自店の書き込みするんじゃね?
それに閑古鳥の午後カレーは、そもそも客がいないから、客を取ろうと思う店があるわけないだろ(笑)

[匿名さん]

#3112010/09/17 12:50
パクモリの隣の喫茶店(大雄山線のほうの階段挟んだ向こう側)のカツカレー食べたけど 普通に旨かったです。 でも飛び切り甘いカレー屋が小田原には欲しい

[匿名さん]

#3122010/09/17 17:48
嘘いうなよ!今55の前通ったらめちゃくちゃ混んでたぜ!

[匿名さん]

#3132010/09/17 19:05
嘘いうなよ!今55の前通ったら閑古鳥が鳴いていましたが、何か?

[匿名さん]

#3142010/09/17 19:07
閑古鳥ってなんですか?
「かっこう」でしょうか…(マジ)

[匿名さん]

#3152010/09/17 19:55
小田原駅前で良く見るかんこどりです

[匿名さん]

#3162010/09/17 20:40
007は工作活動が終ったので、
 イギリス本国へ帰りました。

[匿名さん]

#3172010/09/17 21:16
小田原から箱根にむかって風祭、鈴廣の先の右側にできたカレー屋の詳細わかる人いませんか?

[匿名さん]

#3182010/09/17 22:16
↑せめてこのスレの過去レスくらい読めよ

[匿名さん]

#3192010/09/17 22:33
>>317

デマエ ヤテールYO

[インド人]

#3202010/09/17 22:45
マルシェは美味い。
異メーカーのカレーを混入して煮ると美味い(・ω・)/

カレーパンとカレードーナツは何が違う?何処のパン屋が美味い?

[匿名さん]

#3212010/09/17 23:11
007の関係者が午後カレーを褒めちぎるスレはここですか(笑)
あと城下町ホルモンもね♪

[匿名さん]

#3222010/09/17 23:59
551 551

[匿名さん]

#3232010/09/18 06:56
小田原の頂点のカレー屋55カレーにようこそ

[匿名さん]

#3242010/09/18 06:58
小田原の、マズサさの頂点、ゲーゲーカレー!!

[匿名さん]

#3252010/09/18 07:58
今日は天気良いから55混みそうだよね
なんせ美味いからね

[匿名さん]

#3262010/09/18 08:05
なんせ糞マズいから、いつも通りガラガラだろ。

[匿名さん]

#3272010/09/18 09:32
また小田原で最低な午後カレーの襲来だ(笑)

[匿名さん]

#3282010/09/18 10:53
俺はゴーゴーカレーの味は気に入っている。
ちなみにゴーゴーカレーの店員でもなんでもない。
金沢カレーについてまとめてみた。

・ルーは濃厚でドロッとしている(カラメル等を加えている)。
・付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
・ステンレスの皿に盛られている。
・フォークまたは先割れスプーンで食べる。
・ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。
・ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。

[匿名さん]

#3292010/09/18 12:57
トッピングメニューにウインナーがある

[匿名さん]

#3302010/09/18 13:03
>>328

午後カレーの特徴は、君の言う通りだ。まったく正しい。


しかし、残念ながら、結果として、糞マズくなってしまった…

[匿名さん]

#3312010/09/18 13:19
・キャベツのおかわりは無料である

[匿名さん]

#3322010/09/18 13:32
小田原店はアジフライとかも選べるよ

[匿名さん]

#3332010/09/18 13:34
金沢の人たちには、あの味が口に合うんだろ。
自分は「天下一品」ラーメンの味が苦手だが、それを関西人に言うと「なんで?」という反応が返ってくる。

[匿名さん]

#3342010/09/18 14:39
あのカレーにアジフライ乗せて、ソースかけて食うってのか?…

なるほど、午後カレーは味覚障害ご用達のお店だったんですね…了解!

[匿名さん]

#3352010/09/18 16:56
>>334
ほんと同業者が必死だな 笑

[匿名さん]

#3362010/09/18 17:58
>>334
アジフライは寒漁村小田原の君達への地域限定メニューなのに

[匿名さん]

#3372010/09/18 18:15
不味いと思うなら食うな。

旨いと思うなら食え。



以上。

[匿名さん]

#3382010/09/18 18:16
アジの話題は荒れそうな予感

[匿名さん]

#3392010/09/18 19:17
荒れないよ!55の美味さで話題沸騰中!称賛の嵐!素敵!

[匿名さん]

#3402010/09/18 20:19
自社宣伝お疲れ様(笑)

[匿名さん]

#3412010/09/18 20:27
否定派はライバル同業者の書き込みなのでは?

[匿名さん]

#3422010/09/18 21:50
ここで55マズイとか言ってると、55の宣伝になっちゃって逆効果なのになw

[匿名さん]

#3432010/09/18 22:35
旨いマズイは個人的な問題だから、
午後カレーが旨いと言ってる人間を否定はしない。
が、俺は糞マズイと思ってる(笑)

[匿名さん]

#3442010/09/18 22:43
極端な話、うんこ旨いっていうやつもいるからな。蓼食う小田原人もすきずきずだよだ!

[匿名さん]

#3452010/09/19 01:30
>>343
個人的な問題とかいってるわりには
しつこくカキコしてるね、同業他社さん(笑)
結果的には宣伝になっちゃったみたいだけどね(大笑)

[匿名さん]

#3462010/09/19 06:53
このねちっこい異様な粘着否定ぶりは、もしかして飯田岡のゲイ番長か?

[匿名さん]

#3472010/09/19 09:09
午後カレーの関係者が毎日必死ですね(笑)

あのままじゃ潰れるもんなあ。

[匿名さん]

#3482010/09/19 09:16
007カレーに店名変えるとか?(爆)

[匿名さん]

#3492010/09/19 13:32
ゴジラ松井でゴーゴーカレーだと思うんだけど
キャラクターはゴリラなんだよね
不思議だな

[匿名さん]


『小田原の美味しいカレー屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL