990
2024/04/23 23:03
爆サイ.com 南関東版

🗼 東京雑談総合


残り投稿数:10



NO.11807223

トイレ待ちで漏れそうな子供に順番譲らないのは悪?
合計:
#3412024/04/15 01:40
>>337
税収は増えるけどそういうの解んないんだねー

空からお札が振ってこないかなーっていつも空ばかり見上げて足元見てない生活してんだろうねー

[匿名さん]

#3422024/04/15 01:40
そーゆー所には親子で行かない 逆パターンだったら思いっきり断る 子ども優先も老人優先も無いわ 各々が賢くやればいい みんな案外冷たいよ? 図々しく自己中な奴だけが快適に過ごせてるだけ わざわざ人混みに汚れたモップなバカ犬連れてきてウロウロ引き連れてる成金バ飼い主と同じ 親ならもっと子どもを大切にしよう

[匿名さん]

#3432024/04/15 01:41
間に合わなさそうなギリギリだったら、譲ってる場合じゃないかも??

[匿名さん]

#3442024/04/15 01:41
>>327
そういうこと
頭が悪いから「天からふってくる」という抽象的な言い方だと理解できないか、アスペだから文字通り受け取っちゃうんだよ

[匿名さん]

#3452024/04/15 01:41
>>340
具体的にどこがどう否定なのか説明して

っていってもいつもみたいに逃げるだけだもんな

もう飽きてるんだけど

[匿名さん]

#3462024/04/15 01:42
>>335
検索したわ、ワイも片岡凛ちゃんの意見に賛成だわ🙋‍♂️

[匿名さん]

#3472024/04/15 01:42
>>338
人口密度にあわせてトイレを増やすための必要経費だと思う金は空から降ってきたものを貯めてあったものなんですか?

[匿名さん]

#3482024/04/15 01:42
>>344
一人二役おつかれさま

[匿名さん]

#3492024/04/15 01:43
ペットボトルにオシッコしようとしてぶちまけたこと二回。成功一回。人生長いとそれも経験。

[匿名さん]

#3502024/04/15 01:43
>>347
人口密度が増えたら税収も増えるんだから社会福祉費も増えてますけど何に使うんですか?

汚職ですか?

[匿名さん]

#3512024/04/15 01:44
ちょっとオシッコしてくる
話しを続けてくれ

[匿名さん]

#3522024/04/15 01:44
>>345
いつもみたいって私が今日はじめてなのかいつもなのか何で判断してるんですか

統合失調症の方ですか

[匿名さん]

#3532024/04/15 01:44
>>347
おじいちゃん👴もう寝る時間だよ
強めの薬飲むんだよ

[匿名さん]

#3542024/04/15 01:44
ガキは野糞すれば?

[匿名さん]

#3552024/04/15 01:44
大人の方が締まりがわるくなって緩くなってるから、仕方ない

[匿名さん]

#3562024/04/15 01:45
じゃ子供が次から次へやって来たらいつ使えるの子持ちさま?

[匿名さん]

#3572024/04/15 01:45
>>350
金そのものの話をしてるんだから答えになっていませんよ?

[匿名さん]

#3582024/04/15 01:45
>>352
いつもの雇われさんじゃないですかー

水くさいなー(・д・)

[匿名さん]

#3592024/04/15 01:45
>>357
税金ってお金ですけどー?(・д・)

[匿名さん]

#3602024/04/15 01:45
我が儘な糞ガキなんぞ埋めて殺せよ

[匿名さん]

#3612024/04/15 01:46
生理現象に大人も子供も男も女も関係ない
子供なんだから先に譲れとか言い出したらその親は終わり
漏らしたら終わりになるのは大人も子供も関係ない
何なら漏らしてみろよそれも経験や
その経験があるかないかでメンタル変わるぞ

[匿名さん]

#3622024/04/15 01:47
>>354
だな、大人が野糞してたら通報されるけど
ガキが野糞してても通報されないからね

[匿名さん]

#3632024/04/15 01:48
ようするにさ、例えば新宿区行政的には「新宿区の税金を糞溜めに使うのはもったいないから、よそでクソしてこいよ」って感じだよな。

まぁ新宿区は飽くまで例なんで、新宿区かそうだとは言わんけど、少なくとも東京都レベルでも同じことだよな。

『東京を感じた』っていう東京に奥多摩や小笠原は含まれていなさそうだし笑

[匿名さん]

#3642024/04/15 01:48
>>359
そうですよ? だからその税金のお金は空から降ってきたものなの?(・д・)

[匿名さん]

#3652024/04/15 01:48
こういう自己中の親の糞ガキには絶対に譲ってはダメ

[匿名さん]

#3662024/04/15 01:48
尻穴に力をいれろきあいだ

[匿名さん]

#3672024/04/15 01:50
>>0
これは脳科学者・茂木健一郎氏の、

「子どもを優先して先にするのが常識ですが!!」

っと言う方がどうかしてるしおかしいと思うけどな。
トイレの順番待ちの先頭に、
「おしっこが漏れそうな」おばさんが並んでいた場合にはゆずると思うのか?

いやカッコ付けて子どもにゆずると自分が漏らすぜ!!そっちの方がまずいやん!!笑 

[匿名さん]

#3682024/04/15 01:50
東京ってトイレにシビアだよね

[匿名さん]

#3692024/04/15 01:50
>>356
その時は子持ち様は敗北、子持ちゲスが優先権獲得なんだろう 爆笑

[匿名さん]

#3702024/04/15 01:51
>>366
ケツの穴に気合いで力入れたら踏ん張って出ちゃうよー💩

[匿名さん]

#3712024/04/15 01:51
>>369
こいつ脳みそ少ない

[匿名さん]

#3722024/04/15 01:52
>>363
東京都民と他の地域の人々、割合は?
都民には十分な量のトイレはあるんでない

[匿名さん]

#3732024/04/15 01:53
女って何でみんな個室から出てくるの遅いわけ?
私より前に入ったやつのほうが後から出てきてビックリだわ

[匿名さん]

#3742024/04/15 01:54
これはオバサンの主張が正しいだろ

この条件だと
こどもは漏らしても母親が替えの復を買いに行けるけど
オバサンは、連れがいるとは書かれていないから、漏らしたらその格好で移動しなきゃいけない

こどもだからとか、女性だからとか
それ、理由にならんだろ

[匿名さん]

#3752024/04/15 01:55
>>373
それは人によるのは当たり前でしょ
みんながみんな同じように腹や膀胱が強いわけじゃない

[匿名さん]

#3762024/04/15 01:55
>>367
多くの場合、人が「常識」という言葉を口にするとき、そこにはごまかしと逃げがあるね
それはどうしてか、と問われたときに答えられないから「常識」というラベルを張って「これは疑問を持ってはいけないことだからね」と、予防線を張ってるようなもので

[匿名さん]

#3772024/04/15 01:58
>>368
ちがうちがう、東京だけじゃなくて
今や地方の町でも変わんないンちゃうか? 
だって女性だからって見知らぬガキにいちいちトイレをゆずるのか?
意外とオッサンの方が小さな子どもにトイレをゆずるかもな……笑 

[匿名さん]

#3782024/04/15 01:59
肥溜め東京

[匿名さん]

#3792024/04/15 01:59
トイレ並んでても別にみんな漏らすほどではなかったりするけどな。子どもは尿意感じた時には漏らしちゃう事があるのも確かだ。一人一人のひっ迫感も違うから、ダメ元で母が懇願したのだろう。母親がパンツ見せてくれるなら俺なら譲らざるをえない立場だがな。

[匿名さん]

#3802024/04/15 02:00
クソ野郎の坩堝東京

[匿名さん]

#3812024/04/15 02:00
>>376
常識とか普通とか人によって違うからそんなエゴを押し付けられても困るよね。
それを言うなら皆うんこしっこしたいんだからトイレに並び順番を守るのが常識だよね。

[匿名さん]

#3822024/04/15 02:01
見てくれだけ煌びやかで内面はクソまみれのウンコリアンタウン東京

[匿名さん]

#3832024/04/15 02:04
>>376
この茂木健一郎さんって人は悪人ではないんやろうけど、どうも俺は好きになれないし。

お金に困っているヤツらはすぐにでも、
「生活保護受給者」になりなさいってテレビ番組で言ってるからな。
そら生保は税金から出ているし自分の懐は傷まないから。

[匿名さん]

#3842024/04/15 02:05
漏らしそうになる前に言わねーガキが悪いだろ?どういう躾してんだ?
ゴネたら譲ってくれると勘違いするから漏らさせろや馬鹿親。

[匿名さん]

#3852024/04/15 02:05
トイレの順番に我慢が出来ないのなら待ってる人全員打ちのめせばいいんだよ!
時は世紀末、世界は最終トイレ戦争の業火で包んでやれ!

[匿名さん]

#3862024/04/15 02:08
幾三「オラ東京さ行ぐだ」
おっ母「忘れずオムツしてげ」

[こういう配慮が必要]

#3872024/04/15 02:08
>>385
ひでぶ

[匿名さん]

#3882024/04/15 02:10
誰とも話さないのが一番安心

[匿名さん]

#3892024/04/15 02:10
>>387
ひでぶ!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

[匿名さん]

#3902024/04/15 02:11
>>383-384
なぜ子どもだからって
トイレを優先させ無ければいけないのか?
普通に早いもん順でいいと思うけど。

トイレの順番待ちしてるのが
「親戚のおばちゃん」だけとかの
全員、知っている人だけの場合はゆずるのが普通だと思うけどな。
周りが赤の他人やとしゃーないってことだ笑 

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『トイレ待ちで漏れそうな子供に順番譲らないのは悪?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板