997
2012/05/31 20:06
爆サイ.com 南関東版

🐗足柄上郡雑談

中井町・大井町・松田町・山北町・開成町

残り投稿数:3



NO.11766018

山北よ何処へ行く
合計:
#7482012/03/07 19:28
↑いい加減で止めろ。
馬鹿!

[匿名さん]

#7492012/03/08 16:53
山北町ホームページより→入札を見る  1月30日の結果。
町外業者が指名された設計業務は正に競争入札といった感じ。
他は談合ばかり!!!!! 馬鹿馬鹿しい。
所で低所得者住宅ってJVと思うが親はもう決まっているのかな?
清水に?

[匿名さん]

#7502012/03/12 10:39
シロアリのようにすべて食い尽くさないと、危機を感じられないんだろ、腐れ公務員どもは。

[匿名さん]

#7512012/03/12 16:30
山北町出身の尾崎好美、ロンドン五輪女子マラソン出場決定。

[匿名さん]

#7522012/03/12 16:43
おめでとー

[匿名さん]

#7532012/03/12 18:07
山北の恥のサゲ蛮長と大違い

[匿名さん]

#7542012/03/12 23:30
バカ坊ちゃんとは大違い

[匿名さん]

#7552012/03/14 11:33
全てにおいて寒い町にやっと明るいニュースだな

[匿名さん]

#7562012/03/15 23:21
たまに仕事で山北に行くけど、よそ者は白い目で見られる。田舎もん丸出し感がすごい。

[匿名さん]

#7572012/03/16 02:25
金に目がくらんで原発を誘致しようとした奴が上に立っているらしい。
人形峠に行ったらしい。

[匿名さん]

#7582012/03/16 20:34
10年前は山北は神奈川のチベットだったけんど
5年程前になると何とシャングリラになった
今は何だろうか?東洋のシャモニーか!

[匿名さん]

#7592012/03/16 21:36
山北町出身の尾崎好美、ロンドン五輪女子マラソン出場決定。
の報道について、テレビに湯川町長が送ったと見られる名前が書かれた
ランが放映されました。
これは公職選挙法違反では無いでしょうか、本人が持って行ったのかな?

公職選挙法は現職の政治家や立候補の意思のある人が、選挙区内の人や
団体(政党や親族を除く)に金や物を贈ることを禁じている。リクルート
事件で「金権政治批判」が高まり、金のかからない選挙の実現などを目指
した1990年の同法改正で導入された。例外は、政治家本人が出席する結婚披露
宴の祝儀や葬儀、通夜での香典ぐらいで、どんな名義であっても中元や
歳暮のほか地域の祭りへの寄付など、一切が禁止されている。
( 2011-08-23 朝日新聞 朝刊 茨城 1地方 )

[匿名さん]

#7602012/03/16 21:48
アウト!か?

[匿名さん]

#7612012/03/17 13:13
山北町は出身地。

[匿名さん]

#7622012/03/17 14:50
山北のオカルトな話、何かない?

[匿名さん]

#7632012/03/17 22:58
最近お知らせ等の用紙の質が良くなった、そんな物に金かけないでね。

[匿名さん]

#7642012/03/17 23:05
前職が雑巾搾るようにして積み上げた5億円、この一年半で使い切ったって噂は本当なの?

[匿名さん]

#7652012/03/18 06:31
それホント?

[匿名さん]

#7662012/03/18 09:31
山北駅の無人化完了?

[匿名さん]

#7672012/03/18 15:34
>>756
そんな状態でどうやって人口増やすの?
バイアグラ配るの?
白い目で見られる町にわざわざ越してくる奴なんていないよ。
わかってるの祐チャン?

[匿名さん]

#7682012/03/18 16:44
>>756
マジレスすると大井の方が酷い
草加の町は怖いぜ

[匿名さん]

#7692012/03/18 17:47
公務員、町会議員、共々半数にして、当然ボーナスは無し。こんなの民間じゃ当たり前にやってんだよ!超が着くほどの不景気に、ヘラヘラ笑ってられんのは親方日の丸の連中だけだぞ’!ふざけるな!

[匿名さん]

#7702012/03/18 21:08
>>764・267
地が出るのかな?
>>757
またエコループの再燃か?
瓦礫の受け入れは当然と思うが、あの人たちは少し方向が違うからね。

[匿名さん]

#7712012/03/19 02:14
パパから貰った小遣いとは訳が違うんだ、予算は正しく振り分けろよ!
600万も軽い気持ちでバラまいたのかな?
それにしてもNHKの「原発マネー特集」凄かったな。
金に目がくらんで町全体が骨抜きにされ、大都会東京の人柱になってゆくシステムが分かり易く説明されていた。
国営テレビがあそこまでやったことには拍手を贈りたい。

[匿名さん]

#7722012/03/19 18:43
山北のセシウムどうなってんの?

[匿名さん]

#7732012/03/20 08:02
光孝

[匿名さん]

#7742012/03/20 14:05
原発マネーはケタが違います。
エコループやれば毎年7億もらえるとか熱く語ってた、簡単に乗せられちゃうアホ爺さんがかわいく見える程の金額です。毎年いろんな物が建ちます、町中に。
我が町ならではの新産業を起こそうと汗を流したり、伝統を守ろうと歯を食いしばるのがバカらしくなります。
そうです、シャブ中と変わりません。
霞ヶ関に骨抜きされた奴隷の町ができ上がるのです。

[匿名さん]

#7752012/03/20 14:15
そして数十年後、自分で立ち上がる気持ちなど産まれた時から考えた事も無い我々の子孫達は、「お願いだから原発を停めないでくれ! 原発が無ければ生きていけない! 何とかしてくれ!」と真顔で懇願するようになるのです。
無気力な廃人村の出来上がりですね。

当たり前ですがエコループも全く同じです、規模こそ違えど。

[匿名さん]

#7762012/03/21 11:39
↑破滅へのカウントダウンを語るのは簡単な事。今の時代は極端な事しないと何も変わらない。戦えよ、それこそ命がけで。

[匿名さん]

#7772012/03/21 21:07
横断幕に70万だと?
バカじゃねぇのか!
尾崎好美を町みんなで応援することと、70万かけるかどうかとは全然別の話なんだよ!
公費でロンドン行くとかテメェなめてんのか!
議員全員やめろ!

[匿名さん]

#7782012/03/21 21:36
>>777
公費で議員全員がロンドン行くのか?!

[匿名さん]

#7792012/03/21 21:46
しっかり貰ってんだから自腹切ってロンドン行けば何も問題ないのにな。ふざけだ奴らだ!

[匿名さん]

#7802012/03/21 21:50
それ、マジな話か?

[匿名さん]

#7812012/03/21 22:16
公務ほったらかして公費でロンドン行くズラヨ~
ロンドン~ロンドン~

[匿名さん]

#7822012/03/21 22:44
カナロコより


 町は懸垂幕(縦8メートル、幅1・2メートル)1枚と横断幕(縦1・3メートル、幅6メートル)9枚を作製。いずれも「祝ロンドンオリンピック出場」などと記し、懸垂幕は町役場に、横断幕は母校の町立山北中学校やJR山北駅などに掲示するという。

 事業費70万円を2011年度補正予算に計上、19日の町議会本会議で全会一致で可決された。

 町は今後も、五輪に向けた取り組みを企画していく考えで、湯川裕司町長は「自分もロンドンに駆け付けたいと思っている。町一丸となって応援していることを発信していきたい」と話している。

[匿名さん]

#7832012/03/21 23:43
公務ほったらかして公費でロンドン行くズラヨ~
ロンドン~ロンドン~

[匿名さん]

#7842012/03/22 01:39
仕事ほったらかしてロンドン行くズラヨ~

[玉置浩二]

#7852012/03/22 03:07
町一丸って...無能な権力者一丸だろうが!

[匿名さん]

#7862012/03/22 21:44
殆どの議案が全会一致で可決される、全体主義を感じる。
入札議案・今回のオリンピック関連、議員ども少しは考えろよ!
何でもかんでも賛成ではお前達はいらない!
もっとも今の町長は何でもかんでも反対だったな。

[匿名さん]

#7872012/03/23 20:29
ロンドン、ロンドン~楽しいロンドン愉快なロンドン

[匿名さん]

#7882012/03/23 23:54
町会議員一覧

川村俊治
原憲司
渡辺良孝
藤原浩
岩本章治
石田照子
佐藤光男
熊澤友子
府川輝夫
瀬戸顕弘
小栗直治
鈴木登志子
瀬戸恵津子
池谷荘次郎

[匿名さん]

#7892012/03/24 00:42
横断幕に70万、
賛成した議員は全員辞めてください!
今すぐです!
あなた達に町は任せられません。

[匿名さん]

#7902012/03/24 02:47
しかし70万は高いな、ちゃんと見積もりとったのか?

[匿名さん]

#7912012/03/24 03:16
知り合いの所の旗屋の言い値だろな

[匿名さん]

#7922012/03/24 03:29
そうだとしたら税金の無駄遣いと言われても仕方ないな。

[匿名さん]

#7932012/03/24 04:24
町議員 横断幕作りたいんだけどいくら位かかるの~
旗屋  70万位かかります。
町議員 じゃあそれで
まあ~こんな感じじゃないの全部町民が収めた血税でしょ。
こんな事でいいの金。だれか山北町議会で追及する議員はいないの金。
皆身内みたいなもんだから追及しないの金。ロンドンの事しか考えないの金。

[匿名さん]

#7942012/03/24 07:15
↑全く持って興味ありません。

[匿名さん]

#7952012/03/24 14:58
>>794
税金返せよ!

[匿名さん]

#7962012/03/24 15:45
人口減少対策に山北駅前に町営住宅を建設するらしい。

[匿名さん]

#7972012/03/24 16:12
町民の脱出を阻止せよ!か...なんか前向きじゃないな。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『山北よ何処へ行く』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL