1000
2017/04/13 15:34
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.5428033

【NHK】連続テレビ小説 ひよっこ
合計:
報告 閲覧数 206 レス数 1000

#5512017/04/07 04:08
茨城弁がおかしいのは全国の人が分かりやすくするためか?
そんなの茨城弁じゃあねーべよ

[匿名さん]

#5522017/04/07 04:20
ずれぇ

[匿名さん]

#5532017/04/07 05:19
ネイティブな茨城弁で育って無いから

聴いただけで 同じ発音 イントネーション
状況に応じての発音が微妙にずれている

だが、お父さん役の人が洋食屋での会話は納得できる
なぜなら 訛りを出さない様に
意識して会話すると トーンが高くなるからw

[匿名さん]

#5542017/04/07 05:21
茨城栃木群馬は訛りよりイントネーションが違う

[匿名さん]

#5552017/04/07 05:57
エロ男爵、好感度高いな。

[匿名さん]

#5562017/04/07 06:15
>>546
AVみたいな話。

[匿名さん]

#5572017/04/07 07:32
新しい靴

[匿名さん]

#5582017/04/07 07:35
すずふり亭

[匿名さん]

#5592017/04/07 07:40
すごいご馳走だべ!
マッチは宝物だべ!
みんなで
いげるといいだべ!

[匿名さん]

#5602017/04/07 07:42
出稼ぎ2万円!
少なっ!

高校いがせてもらって
このご恩どうやって返せばええが?
謙虚だねー♪

[匿名さん]

#5612017/04/07 07:43
いつの時代も農家は大変だ!

[匿名さん]

#5622017/04/07 07:43
泣ける話

[匿名さん]

#5632017/04/07 07:46
皆さん
明日は頑張りましょうって
他人行儀な娘だべ!

[匿名さん]

#5642017/04/07 07:48
コンバインで稲刈り

[匿名さん]

#5652017/04/07 07:50
BSNHK、おわったね!👍テレビ

[匿名さん]

#5662017/04/07 08:05
お父さん空いてる手前座れよ(笑)

[匿名さん]

#5672017/04/07 08:05
これって茨城弁と違うんじゃないの?

[匿名さん]

#5682017/04/07 08:07
茨城北部はまるで原住民レベルじゃね

[匿名さん]

#5692017/04/07 08:09
この時期、原発建設の方がカネになったんじゃね

[匿名さん]

#5702017/04/07 08:09
御無沙汰だった夜の営みに励む両親を覗きたかったみね子でした。

[匿名さん]

#5712017/04/07 08:10
まさに土人!

[匿名さん]

#5722017/04/07 08:10
ほとんど福島だから

[匿名さん]

#5732017/04/07 08:11
出稼ぎに行くのか

[匿名さん]

#5742017/04/07 08:12
侮辱されてるぞー!
怒れ奥茨城原住民!

[匿名さん]

#5752017/04/07 08:12
>>570
それをおかずにオ○ニーするみね子でした

[匿名さん]

#5762017/04/07 08:14
この時代地方はまだ貧乏なんだよ。オリンピック以降茨城はメロンだ鹿島工業団地だ産廃だって金持てるようなったんだ

[匿名さん]

#5772017/04/07 08:14
今日の回もなかなか良かった

[匿名さん]

#5782017/04/07 08:15
切り替わったらオバケが出やがる

[匿名さん]

#5792017/04/07 08:16
昔北茨城は関東の掃き溜め言われてた

[匿名さん]

#5802017/04/07 08:16
日立に近くても学歴なくちゃ土方しかないよな

[匿名さん]

#5812017/04/07 08:17
子供の頃の浅丘ルリ子可愛い

[匿名さん]

#5822017/04/07 08:18
永田ルリ子って誰

[匿名さん]

#5832017/04/07 08:19
木村佳乃の器量なら、もっと金持ちの農家に嫁げよ

[匿名さん]

#5842017/04/07 08:22
>>583木村佳乃級が茨城にいないブスの産地だから(笑)白石美帆は奇跡

[匿名さん]

#5852017/04/07 08:38
ひよっこ

5回見て 盛り上がりが無い

[匿名さん]

#5862017/04/07 08:43
皇室は来てないのか

[匿名さん]

#5872017/04/07 08:45
>>586
わざわざ、呼ぶな、アホボケ

[匿名さん]

#5882017/04/07 08:46
>>581
早熟美少女は劣化も早かった

[匿名さん]

#5892017/04/07 08:51
今週は顔見せしょっきりで温かく見守りましょ

[匿名さん]

#5902017/04/07 09:44
>>581
このドラマに出てた?

[匿名さん]

#5912017/04/07 09:57
ごはんの食卓にカツサンドは違和感。

[匿名さん]

#5922017/04/07 10:01
いね子の家、田んぼどの位なんだろう?

[匿名さん]

#5932017/04/07 10:13
>>592当時でいえば1丁部あるかないかでね

[匿名さん]

#5942017/04/07 10:20
見直したら1丁歩は無いな〜

[匿名さん]

#5952017/04/07 10:23
戦後の農地改革で田んぼ手に入れてる家なら10反歩かな

[匿名さん]

#5962017/04/07 10:46
べっぴんさんがつまらなかったからだいぶ面白く感じるw

[匿名さん]

#5972017/04/07 12:44
今の農家は金持ちばかり。

[匿名さん]

#5982017/04/07 12:46
茨城千葉の農家はマジに金持ちだよ

[匿名さん]

#5992017/04/07 12:48
主題歌が桑田さんでこの曲で今年の大晦日は紅白出場だよね〜

[匿名さん]

#6002017/04/07 12:53
ジーチャンはザギンでチャンネーとシースー食ったこともあるだよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL