1000
2019/06/06 21:19
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.7374510

【日テレ】秘密のケンミンSHOW 25
合計:
報告 閲覧数 562 レス数 1000

#6512019/05/16 21:51
しこしこ

[匿名さん]

#6522019/05/16 21:51
王林ちゃんでシコシコ

[匿名さん]

#6532019/05/16 21:52
みのはVTR中セクハラ‼

[匿名さん]

#6542019/05/16 21:52
津軽土民は相手に伝わるように話すって意思がないからね

[匿名さん]

#6552019/05/16 21:53
このあとはナマポくん

[匿名さん]

#6562019/05/16 21:55
>>643
木造って駅で分かるよな(笑)

[匿名さん]

#6572019/05/16 21:55
ガ〇トいくけどおすすめ定食なんやねん

[匿名さん]

#6582019/05/16 21:55
>>654
で、キサーマは?

[匿名さん]

#6592019/05/16 22:05
青森に行って標準語使うと怒られるし時には暴力ふるわれる
警察にも標準語使うほうが悪いって言われる

[匿名さん]

#6602019/05/16 22:06
>>657
ガクト?

[匿名さん]

#6612019/05/16 22:07
王林は青森市が嫌い

[匿名さん]

#6622019/05/18 20:02
岡山のばら寿司は、具を混ぜ込みもするが、基本的には上に散らす飾り寿司なので、カテゴリーとしてはちらし寿司の一種で、岡山ばら寿司、ばらちらし寿司、ばら寿司、まつり寿司等と呼ぶ。但し、まつり寿司は商品名である。

作り方は、四月から五月にかけて産卵のために瀬戸内海に回遊してくるサワラ(鰆)を捌き、身は刺身のほか酢締めにする。サワラの身に塩を振り酢に浸すのである。江戸時代には米酢のみならず酒粕酢や雑穀酢が使われた。この酢を後に白飯に混ぜて酢飯とする。

舎利に混ぜ込む具は、レンコン、ニンジン、ゴボウ等の根菜類を細かく刻み、先のサワラの骨で取った出汁、醤油、味醂、砂糖で煮たものだが、シイタケやカンピョウを入れる場合もある。なお岡山では伝統的に濃口醤油が使われてきた。そのため具にはしっかりと醤油の色と香味を伴うのが本来の姿である。

白飯が炊けたら、サワラを酢締めにした際の酢及び煮た根菜類を白飯に混ぜて舎利を作るが、これにより岡山の伝統的かつ本来のばら寿司は舎利が淡い醤油色となる。酢飯に塩や砂糖を加えることなく、酢魚に用いた酢と塩、根菜類等の具に用いた砂糖や醤油等の組み合わせによって岡山ばら寿司の舎利は完成するのである。なお、舎利には根菜類等のほか刻んだアナゴやエビを加える場合もある。

寿司桶や皿などに舎利が出来上がったならば錦糸玉子を敷き詰めて、いよいよ岡山ばら寿司の真骨頂、豪華な具の登場である。酢締めにしたサワラの切身のほか、茹でたエビやシャコ、焼きアナゴ、甘辛く煮付けたモガイ、タコ、季節によってはママカリやタケノコ等をふんだんに盛り付けてこそ岡山のばら寿司である。

殆どの飲食店で提供されたり惣菜として販売されたりしているばら寿司は、ばら寿司と称する偽物である。安上がりに手抜きをしている紛い物である。白飯に塩や砂糖を入れたものは甘酢の混ぜご飯である。塩と砂糖味の酢飯の上に申し訳程度の酢魚と茹で野菜を添えたものは家庭料理の一種である。

[匿名さん]

#6632019/05/19 09:46
岡山駅西口にある福寿司は岡山料理とか郷土料理とか謳ってるけど、昔から濃口醤油を使ってきた岡山なのに煮物もいなり寿司も福寿司のは精進料理みたいな感じで虚偽宣伝だと思う。
うちのばあちゃん生粋の岡山県民が作ってくれた煮物もいなり寿司も濃口醤油の色と風味とコクがあって、なおかつ野菜や油揚げの風味は生きてて本当に美味しかった。
比較的近場の都会ということで関西へ修行に出る料理人の卵が多かったからか岡山は食文化が関西に駆逐されてきたのかもしれないな、悲しい。

[匿名さん]

#6642019/05/23 18:43
またチャイナタウンかよ (秋田ラーメン)

[匿名さん]

#6652019/05/24 15:55
令和元年5月30日(木) 19時56分〜21時54分

「秘密のケンミンSHOW! 秋田㊙ラーメン&北海道豪快焼き鳥!ケンミン名言集」🈑🈓

<番組概要>
激ウマ&超個性的!秋田ラーメンの謎に迫る
!▽カリッ!ジュワ!北海道熱愛チキン「新
子焼き」登場!▽沖縄墓参りで酒盛り!?衝
撃映像続々!▽全国ケンミン名言集

司会
 みの もんた
 久本 雅美
出演
 西川 きよし[大阪]
ゲスト
 杉村 太蔵[北海道]
 森 公美子[宮城]
 生駒 里奈[秋田]
 加藤 夏希[秋田]
 ぺえ[山形]
 鈴木 桂治[茨城]
 井森 美幸[群馬]
 土田 晃之[埼玉]
 横澤 夏子[新潟]
 勝俣 州和[静岡]
 高橋 ユウ[滋賀]
 ケンドー コバヤシ[大阪]
 次長課長[岡山]
 松本 明子[香川]
 竹内 力[大分]
 ガレッジセール[沖縄]
 島袋 寛子[沖縄]

[匿名さん]

#6662019/05/24 18:01
モニタリングで観なくなった

[⑥⑥⑥]

#6672019/05/30 19:58
カスグループのSPEED

[匿名さん]

#6682019/05/30 19:59
( ゚👄゚) あぁ!生駒ちゃん!

[匿名さん]

#6692019/05/30 19:59
問題児ばかりのグループ❗スピード❗

[匿名さん]

#6702019/05/30 20:00
きりたんぽラーメン?

[匿名さん]

#6712019/05/30 20:00
今夜はモニタリング無いからこっち見よう

[匿名さん]

#6722019/05/30 20:00
( -👄-)☝ ちんずれでる

[匿名さん]

#6732019/05/30 20:01
チャイナタウン出るか? みそチャンポン

[匿名さん]

#6742019/05/30 20:01
( ゚👄゚) あぁ!美味そう!

[匿名さん]

#6752019/05/30 20:01
お麩?

[匿名さん]

#6762019/05/30 20:01
太ちぢれ麺じゃないとヤダ〜(>_<)

[匿名さん]

#6772019/05/30 20:02
秋田のラーメンには必ずおふが乗ってる

[匿名さん]

#6782019/05/30 20:02
貧乏ラーメンやな

[匿名さん]

#6792019/05/30 20:03
麩が入ってるとこは北海道にもある

[匿名さん]

#6802019/05/30 20:03
女将
普段よりメイク濃いよ

[匿名さん]

#6812019/05/30 20:03
生駒ちゃん

[匿名さん]

#6822019/05/30 20:03
( -👄-)☝ お麩って、神社の池の鯉が食うヤツだな!

[匿名さん]

#6832019/05/30 20:05
デブカルテット

[匿名さん]

#6842019/05/30 20:05
生駒ちゃん可愛いすぎる!

[匿名さん]

#6852019/05/30 20:05
末廣高くて不味い

[匿名さん]

#6862019/05/30 20:06
こっちがええな

[匿名さん]

#6872019/05/30 20:06
関西人は食えないな

[匿名さん]

#6882019/05/30 20:06
( ゚👄゚) あぁ!ネギだく、いいね!

[匿名さん]

#6892019/05/30 20:07
悪い子はいねぇーがー!

[匿名さん]

#6902019/05/30 20:07
味覚音痴?

[匿名さん]

#6912019/05/30 20:07
見た目無理

[匿名さん]

#6922019/05/30 20:07
おい!ヘリコプターは飛ばないぞ!

[匿名さん]

#6932019/05/30 20:08
焼き飯も旨い😋

[匿名さん]

#6942019/05/30 20:08
>>687
ルーツが京都だそうです。

[匿名さん]

#6952019/05/30 20:08
富山ブラック

[匿名さん]

#6962019/05/30 20:09
秋田県民は寿司に醤油を沢山つけて食べる

[匿名さん]

#6972019/05/30 20:09
( ゚👄゚) しょっつる?全部塩っ辛そうだ!

[匿名さん]

#6982019/05/30 20:10
自殺者ナンバーワン県のルーツを探れよ

[匿名さん]

#6992019/05/30 20:11
馬肉は 馬刺だなぁ

[匿名さん]

#7002019/05/30 20:11
馬肉は馬刺しで食いたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL