1000
2020/05/22 23:16
爆サイ.com 南関東版

📺 TV実況中継





NO.8378284

【日テレ】金曜ロードSHOW! 91
報告閲覧数1108レス数1000
合計:

#12020/04/17 23:09
美女と野獣

[匿名さん]

#22020/04/17 23:10
最新作、Amazonプライムで配信しないかな〜

[匿名さん]

#32020/04/17 23:10
コナンおーわったー!!

[匿名さん]

#42020/04/17 23:13
キッドとわかっててコナンは新一と気付かない?

[匿名さん]

#52020/04/17 23:15
>>4
気付いたら終わりだから🤭

[匿名さん]

#62020/04/17 23:15
来週は宮崎駿の未来少年コナン

[匿名さん]

#72020/04/17 23:17
その次はシュワちゃんのコナンザグレート

[匿名さん]

#82020/04/17 23:18
お得意の高速エンドロール(笑)

[匿名さん]

#92020/04/17 23:22
いくら何でもコナンと現地子供はバレますよね〜

[匿名さん]

#102020/04/17 23:23
色黒はどうやって落としたの(笑)

[匿名さん]

#112020/04/17 23:27
シャーロック・ホームズのリメイク無いのかな?

[匿名さん]

#122020/04/17 23:29
せんごくまこと‥オーラをまとってた
あれは強化系の特質系

[匿名さん]

#132020/04/17 23:31
コメディー映画やね

バレバレのアーサーがコナンと気付かない

京極が強すぎる ワンパンで数十mぶっ飛ばす
園子を背負っても軽々動き回り敵を倒す
スーパーサイヤ人

[匿名さん]

#142020/04/17 23:32
テン

[匿名さん]

#152020/04/17 23:42
そろそろシティハンターやってくれないかな

[匿名さん]

#162020/04/18 05:56
ルパン三世の脚本を無理矢理コナンに当てはめた感じ。

だから終始、矛盾が目立って内容が入ってこない。

実在のホテルとか観光地とか使って画像もキレイでリアリティ出してるのに
内容が幼稚なファンタジーだから見ててしんどい。

架空の国で全く新しいキャラクターならもうちょっとマシだったのに。

[匿名さん]

#172020/04/18 06:09
↑少年誌連載のマンガに矛盾だのなんだのと文句垂れる体は大人、頭脳は子供なバカ

[匿名さん]

#182020/04/18 06:15
>>17
人にいちゃもんつける前に日本語マスターしてから書き込みしような?

早朝から誹謗中傷する精神障害者に言っても無駄かな。

[匿名さん]

#192020/04/18 06:24
また来週は節子と性獣か!

[匿名さん]

#202020/04/18 08:27
蘭と京極はアニメでは最強説!

[匿名さん]

#212020/04/18 13:28
コナン下らねーから、来週は八墓村やれ!!

[匿名さん]

#222020/04/18 13:29
刑事コロンボやれ!!

[匿名さん]

#232020/04/18 13:31
トラック野郎一番星やれ!!

[匿名さん]

#242020/04/18 13:31
ジャッキーシリーズ一挙放送してくれ

[匿名さん]

#252020/04/18 13:32
ロッキー1やれ!!

[匿名さん]

#262020/04/18 13:33
>>24
それもいいなぁ(笑)
爆笑の田中に似てるサモ・ハン・キンポーだろ🤣

[匿名さん]

#272020/04/18 13:36
アニメなら、フランダースの犬やれ!!

[匿名さん]

#282020/04/18 14:40
これが歴代コナン映画1位って冗談だろ
黒の組織も出てこないしいつものコナンすぎて途中で寝たぞ。一応録画してたの見たけど個人的には全然1位ではなかった

[匿名さん]

#292020/04/18 17:05
是が非でもエマニエル夫人お願いします

[匿名さん]

#302020/04/18 17:31
>>28
黒の組織なら灰原哀=シェリーがいたよ
というか今思ったけど紺青の拳は根性の拳とかけてるんだな

[匿名さん]

#312020/04/24 21:01
今日は何や? また節子か?

[匿名さん]

#322020/04/24 21:03
>>31 ちち帰る

[匿名さん]

#332020/04/24 21:06
おかしな子ベルでも王子と結婚して勝ち組に

[匿名さん]

#342020/04/24 21:07
ディズニーよりも頭空っぽにして見れるB級ハリウッド映画流してほしい。
もしくは若い頃のジャッキーやブルース・リーとか。

[匿名さん]

#352020/04/24 21:09
ディズニーシーでやってたテーブルイズウェイテイング。
ガイドツァーの特典は開演前のミッキーグリ。
ちなみにショーの主役はこの後出てくるルミエール。

[匿名さん]

#362020/04/24 21:14
美女と野獣だよね?
いつ出てくるのか

[匿名さん]

#372020/04/24 21:15
ルミエール、登場

[匿名さん]

#382020/04/24 21:17
こういうの観るとワクワクする
この時計ほしいよ
ポットとコップも

[匿名さん]

#392020/04/24 21:18
出てきた素敵😍
このシーン覚えてる

[匿名さん]

#402020/04/24 21:29
こどもの頃に読んだ本が映像化されると大抵自分の想像の方がすごかった。
CGやアニメーションでそれを越えることがある。

[匿名さん]

#412020/04/24 21:32
コナンと比べてスレの伸びが悪いな

[匿名さん]

#422020/04/24 21:34
ファンタジーに突っ込むのもバカらしいかと

[匿名さん]

#432020/04/24 21:34
>>38
アリスのティーセットと同じ?全く見分けつかないw

[匿名さん]

#442020/04/24 21:35
これってミュージカル仕立てだったんだ

[匿名さん]

#452020/04/24 21:39
>>41
ディズニーアニメ映画を自ら見る男性は、10%程しかいないだろうね。
多くは家族や他との付き合いで、退屈かな?

[匿名さん]

#462020/04/24 21:40
>>44
歌コーナーが多いと萎えてしまうw

[匿名さん]

#472020/04/24 21:43
時計は熊倉一雄さん?だよね。

[匿名さん]

#482020/04/24 21:45
>>38
コップってなんかかわいいw
(*´∀`*)

[匿名さん]

#492020/04/24 21:45
>>46
わかる!
ミュージカルは照れ恥ずかしい!
でも四季や他のミュージカル観てたら慣れたw

[匿名さん]

#502020/04/24 21:55
>>49
ね、何も考えずに入り込んだらいいんだよね〜
らららんららんららん♪って世界は幼稚園児時代を思い出しちゃうのだ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL