87
2024/03/04 12:51
爆サイ.com 南関東版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12003002

ブリヂストン、中国でトラック・バス用タイヤから撤退
ブリヂストンは27日、中国でのトラック・バス用タイヤの生産販売から撤退すると発表した。トラック・バス用タイヤは現地メーカーとの価格競争が激しい。今後は同社が強みを持つ乗用車向けの高機能タイヤに経営資源を集中する。

ブリヂストンの子会社で中国でのタイヤ販売を手掛ける普利司通投資(BSCN、上海市)は今年上期中にトラック・バス用タイヤの販売を終了する。BSCN子会社でタイヤ製造の普利司通輪胎(BSSY、遼寧省)はトラック・バス用タイヤの生産を1月中に終えた。

収益力向上に向けた事業再構築の一環として撤退を決めた。ブリヂストンの売り上げに占める中国市場の割合は3%以下のため、「今回の撤退による連結業績への影響は軽微」(広報担当者)という。

【日時】2024年02月27日 12:48
【ソース】日本経済新聞
報告閲覧数1928レス数87
合計:

#382024/02/29 19:13
鳩逃げた

[匿名さん]

#392024/02/29 19:54
一石二鳥 空なら2つ取れる
二兎追うものは 陸で2つとるのは難しい

狐の孔明は何と言うかな?

[匿名さん]

#402024/02/29 20:20
世界三大タイヤメーカーですから動きは早い、自転車生産からもいち早く撤退しました

[匿名さん]

#412024/02/29 20:32
訴訟される前に撤退、良い判断だ。

[匿名さん]

#422024/02/29 21:07
リサイクルタイヤは品質悪いから製造やめてくれ

[匿名さん]

#432024/02/29 21:12
>>42
ブリジストンでは作ってない。

[匿名さん]

#442024/02/29 21:13
>>0
正しい選択です。
乗用車も撤退しよう

[匿名さん]

#452024/02/29 21:15
Re ダイヤ(再起不能)
ニヤっとしただろ?

[匿名さん]

#462024/02/29 21:46
現地企業もたくさんあるし、安いタイヤも在庫が有り余ってると言ってた。
景気が悪くて商業活動がふるってないから、需要がないみたい。

[匿名さん]

#472024/02/29 21:58
うどんと本で育ち、文官になった。

肉体労働するわけではないので贅沢な食事はいらない。それよりも新しい知識が見たい。役に立つオタク…

[匿名さん]

#482024/02/29 22:18
>>0
日本企業は全てシナから撤退しろ

[匿名さん]

#492024/02/29 22:21
格子学院かトレビの泉か迷ったが…空中戦はいい。
一石二鳥だ。二兎は追えなかったがこのような流れになるみたいだな。

[匿名さん]

#502024/02/29 22:24
>>0
中国=バイク、自転車、リヤカーでしょ‼️まだ車は走ってないよ‼️

[匿名さん]

#512024/02/29 22:26
支那メーカーの5倍6倍の値付けで支那人に選ばれるわけがない。

日本国内でも、いくらなんでも高すぎるわ。例えばTOYOの2倍の値段たが、2倍の価値があるとは思えないな。

[匿名さん]

#522024/02/29 22:28
中国では、ブリジストンの中古タイヤが重宝されてるんだよ

[匿名さん]

#532024/02/29 22:30
>>48
十倉率いる経団連は親中よろしく。だから十倉は二階が大好き。二階がデカいツラして多額の党の金を好きに使える理由は、経団連企業から流れてくる金は俺様のおかげだという自負があるから。

[匿名さん]

#542024/02/29 22:31
>>52
坊主になったのをゴミから拾ってきて、貼り付け再生して売りたいからだろ。

[匿名さん]

#552024/03/01 20:55
イーロン・マスクか…
これからはニュータイプとオールドタイプにわかれるだろう。日本人は消滅する。なぜなら…日本人とはどのようなものか?それを定義するのが日本人よりも多い外国人だからだ。

君には、GHQの研究を見せる価値がありそうな男だが。信じられないだろうが信じたくないだろうがそれが本音だ。
Japanese これは日本語を意味したり、民族を意味したり。
日本人は知っていたのだ。動詞が単数系と複数系になる。
これだけで不正解になる。英語教育と言うにはあまりにも馬鹿げていた。日本人は英語を解体している、まるで解剖するように。マッカーサーが日本の歌から日本人の民族性を見いだして、そこから相手の作戦を読んだやうに。同じ百姓でも、中国系と日本系で同じ漢字を使っても意味が違う。中国人と日本人を同じ黄色人種として区別できなかったような者に言われてもあまりピンとこないな。

[匿名さん]

#562024/03/01 23:09
神に反逆した男と言えばルシファーだ。
帝国では士官学校を卒業した神
予科練出身の天使達がいて、その天使の一番優れた男がルシファーのようなものだ。階級は最高で準士官までにしかならない。実技、戦術、人柄も神を越える…それゆえ自分は美しいと奢るのかもしれないが。非常に傲慢だ。

他にはゼウスから火を奪ったプロメテウスだ。
ゼウスは脂身を巻いた骨を選び、プロメテウスは肉を手に入れて人に配った。肉欲だ、バブルのように消費すれば消えてしまうおいしいが儚いものだ。ゼウスは消えない骨と肉の極みである、ようするに油脂でしょ?このストイックを選んだ。

プロメテウスは美味しい肉をゼウスから奪ったのか?
プロメテウスは感謝の気持ちを覚えさせる為にゼウスから肉を奪ったのだろう。プロメテウスは同時にものごいも増やしたが、プロメテウスがいなければ今の私は存在しない。
ヒトラー総統はプロメテウスのようなものだ。

[匿名さん]

#572024/03/01 23:11
中国人崩壊

[匿名さん]

#582024/03/01 23:13
鳩山由紀夫推しだからいつもブリヂストン

[匿名さん]

#592024/03/01 23:32
天空神 クロノス 規則正しく動く天体や時計だ。

機械のように正確に動く機械化人間。これも神のひとつだ。
人間らしさの象徴がルシファーだ。だから、ルシファーは夜明けを意味する事もあるらしい、それがなければ人間として生きられない!ルシファーは地に落とされ、地に幽閉されそこから出てきて更に戦う。まるで捕虜が脱走してさらに戦い続けるように。闘志と不屈さの象徴なのだ!

[匿名さん]

#602024/03/02 00:27
中国はもう駄目です

[匿名さん]

#612024/03/02 00:29
チックタックチックタックチックタック

ハーメルンの魔笛 バーカ!キョンシーでも見とれや!
クソエテ公が!

[匿名さん]

#622024/03/02 00:39
鳩の中国推しも3%ほど減る

[匿名さん]

#632024/03/02 00:50
>>60
ジムロジャーに教えてあげてください。

[匿名さん]

#642024/03/02 00:57
ジム・ロジャーズ81歳はおそらく2024年か2025年に危機は来る。知識が足りないならマーケットから離れていなさいと言っています。
貴方は信じますか?信じませんか?

[匿名さん]

#652024/03/02 01:05
世界的金融・経済の惨劇はある日突然~ブラック・スワンはいつやってきてもおかしくない。

[匿名さん]

#662024/03/02 01:11
>>65
未だ2か月は大丈夫だよ。先ずはアメリカからだね。

[匿名さん]

#672024/03/02 01:11
>>63
50年後は分からないからねwwww

[匿名さん]

#682024/03/02 01:12
>>62
損正義?

[匿名さん]

#692024/03/02 01:17
時は見えないが、刻んだもの刻(とき)は見える。
君は刻の涙が見えるか?赤い靴だ。

帝国軍はよかれと思って東南アジアを独立させてしまったのだ…悪あがきだったのかもしれない。クルド人は偽善の赤い靴だ…
こんな奴等に武器と戦術と知識と権利を持たせてしまったのだ…
その罪の意識に漬け込まれた結果こうなった。

赤い靴の話が昔より光った。このように考えた事もなかった。きっと救われたのだろう…

[匿名さん]

#702024/03/02 01:24
>>0
政府が信じられんほどクソだしな
昔から盗むための法整備をこれでもかとやってるよなぁ
せめて金を出して買えよ中国人
最後の極めつけは社員の拘束とかもう末期だよ

[匿名さん]

#712024/03/02 01:27
>>64
まぁジム・ロジャーズも習近平のことは予想外だっただろうな
一度資本主義になったら普通は逆戻りなんてするはず無いと思う
まさか本気で明の時代に戻す指導者が出てくるなんてなぁ

[匿名さん]

#722024/03/02 01:28
>>53
一昔前の中国ならまだ理解できるけどね
習近平になった後は誰も事前予想なんかしてないだろ

[匿名さん]

#732024/03/02 01:33
チョンの宮を見てもわかるだろうが、強者の生け贄的性質が東洋を支えている。それらの加護を失えば逆戻りと言うよりその程度の民族でしかない。

がっかりするかもしれないが一般市民にそこまでの能力はないからな。

[匿名さん]

#742024/03/02 01:58
>>71
ジムの生きているうちはチャイナは復活できない。
チャイナが予定通り資本主義に移行していればこんなことにもならず台湾も併合出来たはず。
近平では終わった。

[匿名さん]

#752024/03/02 02:03
権力の奴隷から解放してあげたのが日本軍なのにひどい話だ。また権力の奴隷から始めなさい。今度は自力でやってよね?

[匿名さん]

#762024/03/02 02:28
人民の覚醒を生暖かく見守るしかない。
しゃーないな。

[匿名さん]

#772024/03/02 02:29
乗用車タイヤは継続

[匿名さん]

#782024/03/02 03:20
>>60
恒大、碧桂園。不動産バブル崩壊。
不良債権はどうすんだ?

[匿名さん]

#792024/03/02 04:11
国内でも同様だが進出·撤退で現地の経済·市民生活が振り回される事を企業経営者は責任感を持ってる?自社の利益追求だけ?

[匿名さん]

#802024/03/02 04:20
もしかしてだけど
安い国で物を作らすより
日本で高くても作った方が
GDPも景気も良かったのでは?

[匿名さん]

#812024/03/02 06:52
GDPどころか雇用も生まれ税収も上がり国民生活も安心できる。

[匿名さん]

#822024/03/02 16:19
宇垣はコードギアスが好きだったな。あの漫画の舞台は香港であると私は感じている。ブリタニカ人がイギリス人、しっくりくるだろ?

[匿名さん]

#832024/03/02 16:24
指ピストン

[匿名さん]

#842024/03/02 16:28
犬養毅は売国奴の逆賊。反省するように!

[匿名さん]

#852024/03/03 01:41
>>78
世茂集団も崩壊です!

[匿名さん]

#862024/03/04 02:31
>>82
ブルタニアがチャイナ共産党
ならしっくり来る。

[匿名さん]

#872024/03/04 12:51最新レス
国際政治学者(自称)あいつは三浦のボイラーか?

法律でものごい、過度な人権、平等一番嫌いな時代だ。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。



前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL